![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アゲハ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アゲハ
時間は毎日同じ時間にしていますか?
もしそうならそれを少しやめてみるのもいいかもしれません。
うちの子も食べたり食べなかったりだったのですが、機嫌いい時にあげるようにしたら食べない日は減りましたよ。
![RMK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RMK
同じく食べムラがひどい息子がいます。
離乳食を食べさせる時ってまるさんはご飯一緒に食べてますか⁇
朝食だけなのですが、同じ時間に食べるようにしたらパクパク食べてくれるようになり時間も短くなりました(^^)
-
まる
ご飯は先か後に食べてます。
一緒に食べるのはまだやった事がないのでやってみます!- 8月8日
![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太
3回食にしてから、朝と昼は一緒に食べてます😆👍
ちょっとぐずっても、目の前で「おいちぃー😋😋」って私がモグモグ食べてるとニコニコして口を開けてくれます🎵
-
まる
一緒に食べるの良いみたいですね。あと、楽しく食べるのが大事なのかもですね😊
- 8月8日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
うちの子も7.8ヵ月と離乳食拒否ひどくて毎回病んでました💦
最近ほんと食べてくれるようになりました!
やってみて効果あったのは
バンボから→テーブルにつけるイスに変えた事。
お母さんといっしょを流す
朝昼晩と私もご飯を食べる
手づかみさせる
これが効果ありました☺️
私も食べたくないなぁて時は
自分は少量にしてます!
目が合えばごはん美味しいね!て声かけたりしてます!
イス拒否があるので
イヤイヤ言い出したら
膝に座らせるか立たせてます😅
それで食べれれば褒めるし
残せばもうおしまいにしようか!と言って下げます。
何とか今は↑この方法で大丈夫です😆
-
まる
お母さんといっしょ最近見はじめましたが食いつきが違いますね!
とりあえず今日から一緒に食べてますが、少し改善された気がします。
椅子拒否、やっぱりあるんですね。これが一番わたしは辛いです。。どーすりゃいいの?ってなります。
でもみなさんなんとか工夫してやられてるんだなあと分かりました。
私も頑張ります😊👍- 8月9日
-
ゆみ
イス拒否は今日もありましたがこんな時こそお母さんといっしょ流せば止まります😂
一緒に食べるのは効果ありだと思います🤔
自分が食べたくない時は
離乳食を子供用と大人の皿にわけて
ママも同じの食べるよ!
アピールしてました!!
↑
用意が手間やし洗い物増えますが💦
無理なく頑張りましょう😋
食べなくなったら辞めて
おっぱいミルクでも全然いいですしね😋- 8月9日
まる
時間はいつも大体同じです。
少し時間にも工夫が必要ですかね。
機嫌いい時なら食べてくれる気がします。