※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i
ココロ・悩み

妊娠中の不安と産後の心配。義母のサポートが心配。産後の不安を抱えることが怖い。産後の大変さについて知りたい。

もぅ少しで臨月にはいります。
初めての妊娠で、気持ちが不安定になりがちで、無性に不安になって泣いたり、嬉しい悲しいでも涙がでできてよく泣いてます。悪い事考えちゃったり…
旦那は優しく話を聞いてくれたり早く帰ってきてくれたり安心させてくれます。
妊婦が不安定になるのはみんな良くあることと聞きました。ただ、不安定さは産後の方がひどくなると聞き、不安です…。皆さんはどうでしたか?私には実母がいないので義母がお手伝いにきてくれると言ってくれているみたいなのですが、気をつかいますよね…不安定な私で大丈夫なのか…気分悪くさせないかな…など…産後、不安定さがもっとひどくなるなんて考えるだけで怖いです…優しい旦那も疲れさせちゃいそう…
産後はもっとひどくなるのかな…後期だけ不安定で、産後はならない人もいますかね?>_<
また、産後まもなくは大変でしょうが母親の助けなくても大丈夫だった方がいればお話聞きたいです^_^

コメント

ほのぼのほのか

初めての妊娠に、産後は義理のお母さんにお世話になるとは、不安になる気持ちも分かります。
私は、現在2人目を妊娠中です。どちらも妊娠初期にものすごく情緒不安定になりましたが、今は落ち着いています。
産後うつとはよく聞きますが、それだけ理解のある旦那さんがいるなら大丈夫ですよ。何でも溜め込まず、体がきついとかこうして欲しいとかどんどん伝えて聞いてもらったらいいですよ。
うちは、気の効かない使えない旦那なので当てにしてません。笑。
赤ちゃんが生まれたら、しばらくは大変だと思いますが、もう本当に可愛いですよ。自分が不安定になるんじゃないかと心配するよりも赤ちゃんがどうしたら喜ぶかな安心するかなと考えた方がいいと思います。多少、旦那さんや義理のお母さんに迷惑をかけても仕方ないですよ。とにかく赤ちゃんと自分の体を大事にしてくださいね!ちなみに私は一人目もそして二人目も帝王切開なので、母親の助けなしでは完全に無理っ!!です。笑

スプラウト発芽中〜

夫の仕事が一般的な勤務時間とは異なり、仕事の日は丸一日いないし、忙しければ勤務中の睡眠時間も1時間あるかないかという状態なので、休みの日はなるべく寝て疲れを取らせてあげたいと思うので、休みが続く日(週一)とかは1日目は好きなだけ寝て過ごしてもらって、2日目は家事の間や私が横になりたい時にお世話してもらったりしてましたし、代わりに家事(洗濯と料理)をしてくれたり。

夫が仕事の日は全て一人でしてました。でも家事は自分の食事作りしかしなかったり笑

私は出産して、処置が終わってすぐでもすたすた歩けるくらい元気?だったから出来たのかもしれないですけどね(´・ω・`;)

ちなみに、姉は帝王切開でしたが、1人目の時は義兄は仕事の時は家に帰れないのでいなくて、週一とかしか帰宅しませんでしたが、里帰りしませんでした。

母が夕食を持って行ったり、私の仕事が休みの日に行って授乳の合間に見てて、その間に寝たりはしてました。

親にも旦那さんにも頼れず全くの一人では大変だと思いますが、優しい旦那さんみたいなので義母さんで気疲れするなら、旦那さんに協力してもらって、家事の手抜きも了承してもらうのがいいんじゃないかな?と。

もちろん、HANAさんの体調次第で、本当にキツイ時は義母さんに最低限でも協力してもらうのがいいと思いますよ☻

i

回答メールありがとうございます。自分が不安定になるんじゃないか心配するよりも赤ちゃんがどうしたら喜ぶかな安心するかなと考えた方がいいというのは、本当にその通りだと感じました。変なこと考えちゃいけないですね!
今はまだお腹の中だけど、不安になるより、赤ちゃんの事を考えたり明るい気持ちで過ごしたいなと思いました^_^
帝王切開だと母親の助けは絶対に必要ですよね>_<
お子さん子育てしながらの妊婦ママさん尊敬してます>_<
ありがとうございます。

スプラウト発芽中〜

初めてだとわからないことだらけで余計不安定になりますよね(´+ω+`)
3人目の私でも情緒不安定なんじゃないか?って思う時があるし、ちょっとした事でイライラします(´・ω・`;)

上2人の産後は情緒不安定とかなかったです☻

1人目の時は退院後自宅で過ごしました。掃除と食事作りは手抜きしましたが、新生児期はよく寝る子だったからか、全然大変じゃなくて拍子抜けでした( ꒪Д꒪)

2人目の時は年子なので大変だろうから帰っておいでと言われて自宅から徒歩圏内の実家に里帰りしましたが、これまた新生児期はよく寝る子で、起きてもあんまり泣かない子だったし、実母も働いていて日中は3人で過ごすので、里帰りする必要なかったと思いました。

HANAさんは気を使う性格っぽく感じたので、義母さんだと気疲れしそうに感じてしまうのですが大丈夫ですか?
体調次第だとは思いますが、旦那さんと協力して過ごす方が楽じゃないかな?と思います(´・ω・`;)

えいみ゚。*★

私は旦那の実家に同居しているのですが、HANAさんと同じで実母がいないので里帰りしませんでした。
初めての子育てで何もわからず、泣き止まない子供にイライラしてしまったり、私は親には向いてないなど、マイナス思考になった事もありますが、それも最初だけ。
今じゃ子供の笑いのツボを探して爆笑させる事が楽しいです 笑
そうなる前は旦那に八つ当たりする事もありましたが、全部受け止めてくれ、心のケアをしてくれました。
HANAさんの旦那さんも優しい方との事なのでわかってくれると信じましょう。
私は普通分娩で帝王切開の方よりは動けたのですがやはり辛く、義両親は産後1ヶ月は何もしないで休んでてって言ってくれました。
ですが実両親ではないので甘えきれず、何もしないわけにはいかないと家事をしたら、逆に怒られました 笑
私の友人に何人かどちらの親にもお世話にならなかった方はいますがやはり大変だったと言います。
個人差はありますが基本的に新生児は3時間おきの授乳ですし、なかなか寝ない子もいます。
結構大変です。
義母さんが手伝ってくれると言うのなら甘えてみましょう。
もし子育てより気遣いにほとほと疲れてしまったなら、旦那さんに相談して早く帰ってもらいましょう 笑
今は産まれてくる赤ちゃんを楽しみに、不安な時は思いっきり旦那さんに甘えて、残り少ない妊婦生活を満喫して下さい♡

i

回答メールありがとうございます。本当…わからないことだらけで…経験ママのアドバイスは本当に為になります!
産後の不安定は、ない場合もあるんですねっ。今から不安に思うんじゃなくてなったらなった時に考えるくらいの気持ちでいるべきですかね?
確かにその方がいい気もします…
RとAさんは1人目のお子さんは自宅ということですが、旦那さまと協力して過ごしたとゆうことですか??>_<

雪桜

お母さんをなくされてるということですが、早く帰ったり時間の調整を可能な限りしてくれる旦那さんと義理母さんがいるなら、なんとかなりますね(^^)

産後鬱とかの心配は今からして解決法が見つかりそうに無いので、なったらその時考えましょ。

まずは、赤ちゃんを守るとこ、産後の回復だけに重きを置きましょう。もう後戻りは出来ませんし。

お金気にしなくて他人でもいいなら、身の回りの世話をしてくれたり掃除してくれるサービスもありますので、義理母さんにお手伝いしてもらうのがいまいちならお金で解決できますよ!!

i

回答メールありがとうございます。わぁ環境が似てますねっ!
経験談から自分と重ねながら、色々想像しちゃいました。ありがとうございます。
不安になってましたが的確なアドバイスで、見通しがもてました…>_<…
妊婦生活も残り少ないですもんね。満喫したいと思います^_^

i

お返事ありがとうございます!
頑張ってる内容を見ると自分もやる気がでてきます!!
お姉さんも凄いですね。体調をみながらも、RとAさんの様にやってみようと思います^_^
旦那さまと協力しながら頑張っている話は気合いがはいります!
旦那にも協力してもらえるようにして頑張りたいなと思いました。ありがとうございました^_^

i

回答メールありがとうございます。
お金で解決。考えにありませんでした。奥の手で、頭にいれておきます^_^
雪桜さんも、まもなくご出産ですか?お互い頑張りたいですね^_^