※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちゃん💍
子育て・グッズ

生後7日の赤ちゃんをチャイルドシートに乗せて病院に行く際、首の乗せ方が心配です。笑っているけど正しいか不安です。

お世話になってます!生後7日の子なのですが、チャイルドシートに乗せて病院に行かなくてはいけません。乗せ方はこれであってるのでしょうか?首が心配です。なんか笑っていますが(*´ω`*)

コメント

雷注意

縦はダメですよーー‼️リクライニングしないと無理です💦

ままり

このチャイルドシート同じの使ってますけどリクライニング3段階あるけど、あまり倒れないですよねえ😂
首をしっかりタオルなとで固定してあげてくださいね☆そして回して後ろ向きに😊
可愛い❤

ぷにこ

もう少し倒れませんか????💦💦

これは危険ですよ!

あや

大丈夫ですよー。
うちも同じの使ってますが首は座るまでいつもそんな感じでした。

らいたんママ

新生児から使用可ですか?
リクライニングできるようになっていませんか😫?

ゆい

これは新生児からつかえるチャイルドシートですか?🤔

ナマケモノ

赤ちゃんの姿しか見えないので状態がわからないのですが、チャイルドシートは後ろ向きに付いてますか?
ヘッドサポートのような他のクッションが付いてなければこれであってるとおもうのですが、写真だとほぼお座りに近い角度になっているように見えます。
体は寝た状態になっていますか?

とっぽいまま☺︎︎🌼

首がすわってなくても、
使えるものですか?😰😰😰

もう少し、倒してあげないと
いけないとおもいます💦

deleted user

首回りをタオルかなんかで少し固定してあげた方が良いかと😓

すだち

倒さないとダメなんですが、笑顔が可愛すぎてきゅんとしました(*´꒳`*)♡

はや

倒さないと危ないです(⌒-⌒; )

いちご

これは新生児からですか?
倒れるのが首に負担なくていいと思いますが、、、💦

いろは

まだ生まれたばっかりじゃないですか∑
首座ってないし、リクライニングしたほうがいいです!( ゚д゚)

deleted user

ちゃんと倒してますか?
使用方法通りに後ろ向きに倒していたら大丈夫だと思いますよ。

deleted user

新生児から使用できて、リクライニングしてもグラグラしているなら、首の周りにクッションやタオルなどで固定してあげるといいですよ✨

おのママ

横向きで、完全に倒さないとダメですよ(u_u)乗せる前に説明書もう一度目を通してください(u_u)

はなこ

前向きで設置していませんか?💦リクライニングにするなら後ろ向きに設置しないといけないのでは?説明書に買いてありそうです💡💡

ともちゃん💍

皆さんコメントありがとうございます。このチャイルドシートは新生児から使えるもので、画像だと分かりにくいですが後ろ向きになっています。リクライニングがこれでMAXなのか…不安だったので、もう一度説明書を確認してトライしたいと思います。今日は、運転が旦那で私が子どもを抱っこして病院へ向かいました!

ぷこもこ

もう病院に行ったんですよね?💦
旦那さんが運転でチャイルドシートに乗せずに抱っこはダメですよ!
違反ですし、いくら気を付けててももらい事故もあります!
衝突されたら赤ちゃん吹っ飛んじゃいます😭
タクシーは例外ですが…
絶対チャイルドシートに乗せてください😭

  • ともちゃん💍

    ともちゃん💍

    そうですよね(T_T)使い方はあっているようなので、首のところをタオルできちんと固定してあげて、ちゃんとチャイルドシートに乗せようと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月8日
はるくんmama

背もたれ起こしすぎです😭
もっと背もたれを倒してあげてください!
あと、基本的には9kgまでは後ろ向きですよ(^^)

りれん

すみません!(笑)
全然回答じゃないし、本当に、今更のコメントなんですが、お子さんの笑顔が素敵過ぎます‼️
かわいすぎるーーーーーー‼️‼️
なんか疲れてたんですけどママリ見てたまたまこの記事見つけて、この笑顔に救われました♡笑

すみません(笑)一言お礼を言わせてください♡
ありがとうございます♡

あー♡可愛いすぎて癒されます♡
子育て頑張りましょうね♡

意味不明なコメント、失礼しました(笑)‼️

  • ともちゃん💍

    ともちゃん💍

    急にビックリしました(笑)
    ありがとうございます💓
    ホントよく笑う子でとても可愛いんです( ´∀`)
    お疲れのみどりさんをうちの子が少しでも癒せたと思うと私もとても嬉しいです😊✨
    育児は大変ですが、お互い頑張りましょう🎶
    コメントありがとうございます‼︎

    • 8月12日