![まめこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産み分けに成功した方、不定期な月経でも基礎体温計測可能ですか?
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます(*´-`)
産み分けについて質問させてください<(__*)>
現在8ヵ月の男の子を育てているママです。
気が早いのですが、二人目は女の子がいいなぁと思っています。
ネットで検索すると、基礎体温を計るだけでの産み分けは難しいとありましたが、その方法で成功した方いますか?
(100%ではないことは分かっていますが。。もしいれば励みになるので教えて頂けると嬉しいです♪)
上の子とは2歳差になるようにと考えてます。
産後1ヵ月頃~生理は再開してますが、周期的ではありません。
この状態で今から基礎体温を計りはじめて、正確に計ることができるでしょうか?
基礎体温は今まで計ったことがないのでよくわからずすみません(*_*;
質問ばかりですが、ひとつでもいいのでよろしくお願いします<(__*)>
①基礎体温を計り、女の子(または男の子)の産み分けに成功された方はいますか?
②月経リズムが不定期(1ヶ月~2ヵ月くらい差がある)の時に基礎体温を計り続けてもきちんと計れるでしょうか?
- まめこ。(10歳)
コメント
![ニコニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコニコ
質問の回答じゃなくなっちゃうんですが…
排卵日に仲良しすると男の子で排卵日の2〜3日前にすると女の子と聞きます。
女の子が欲しいのであれば旦那さんの精子は薄くなくちゃいけないのでなるべく溜めないようにしてもらってください。
仲良しの時は浅く早めに終わらせてください。女の人があまり感じてしまうと男の子ができやすくなってしまうためです。
確実ではないと思うけど調べたらこんな感じでした。
私は1人目が男の子でお腹の子が女の子です。たまたま排卵日3日前くらいに仲良ししたら女の子でした(⊃∀⊂)
1人目の時は排卵日当日仲良しして私がイッてしまったからか男の子でした。
まめこ。
ありがとうございます♪
二人目女の子だったんですね~!おめでとうございます(〃▽〃)
その方法でやってみようかと考えてます!やるからには、旦那さんにも協力してもらった方がいいんでしょうかね。。
なんか萎えるよう気がして言い出しづらいですね(笑)
頑張ります!ありがとうございます<(__*)>