
明日は卵管造影検査と高温期の血液検査、精液検査を受けます。妊活歴6か月で不安があります。ゴールデン期間で妊娠された方の割合が知りたいです。
明日は卵管造影検査をします。そして高温期にした血液検査の結果を聞きます。精液検査も持っていきます。同時なので怖いです。
妊活歴は6か月。。
生理周期が31〜38でズレたりするため、タイミング合ってるのは2カ月のみ、、
不安を取り除いて妊活したいと思い、7月にクリニックデビューしました。
卵管造影検査をしたらゴールデン期間がくるといいますが、ゴールデン期間に妊娠された方どのくらいいるのでしょうか??
とにかく明日怖いです。。
- ななかな(6歳)
コメント

みこ
私はずっとだめだったのにゴールデン期間1回目で妊娠できました!
このおかげだと思っています♪
応援してます♪

ママリ
ゴールデン期間に妊娠出来た人結構いると思いますよ!
とにかく、やらなきゃなにも始まらないので頑張って下さい‼︎(>_<) 大丈夫大丈夫!
-
ななかな
大丈夫大丈夫!の言葉をみてすごくホッとしました☺️
ありがとうございます!!
あまりドキドキせず行ってきます!(^O^)- 8月8日

かーか
私は明日、通水検査をしてきます。
お互いに頑張りましょうね^ ^
応援しています!
-
ななかな
みんみさんは通水検査されるんですね!
私は午後です、、😢
お互い頑張って、コウノトリさんきてくれますように👶💕- 8月8日

退会ユーザー
半年のうちに二回初期流産、
その後卵管造影して3ヶ月後に授かりました!
-
ななかな
そうなんですね、、!
卵管造影をして授かった方多いみたいです頑張って受けようという気持ちになります!!ありがとうございます!- 8月8日

ゆき(o^^o)
私も、2日に卵管造影をしました。
羊水検査で破水もしたひとなので、怖くて、具合が悪くなりひとりで帰れないだろうと主人に付き添ってもらいましたが、『えっ、もう終わり?これからですよね』といったほど痛さが全くなかったです。
すでに、排卵検査薬マックスで受けてしまったこともあり、今期の判断ははっきり分かれました。
卵管造影の病院はタイミング見送って。
通院している病院は、翌日夜ならギリギリOK。
見送らなくていいと。。
ちなみに、、卵管造影前までは絶対避妊ですか?
高温期の黄体ホルモン検査は初めてですか?
-
ななかな
卵管造影検査お疲れさまです!
痛くなかったんですね!羨ましい🙈
私も痛くないといいのですが、、座薬を入れるみたいなので、、
それよりも結果を聞くのが怖くて😭
すみません。排卵検査薬マックスってなんですか?😯無知ですみません💦
卵管造影うけた病院と通院してる病院が違うんですね、、指示が違うと困りますね😭
卵管造影前の避妊のことは言われてないのですが、生理が来て7日目なので性行為はしていません💦
卵管造影後の指示もなんにも聞いてないので今日言われるんですかね?🤔
高温期の検査初めてです!!
ちなみに低温期の検査はまだしてません😗💦- 8月8日
-
ゆき(o^^o)
排卵検査薬とは、強陽性のことです。
こんな感じでした。
当日調べたらD11だったのに、すでに内膜12.4ミリ、卵胞20.8ミリでした。
卵管造影当日は、8月2日です。
造影剤は油性ですか?
明日もレントゲン撮影ありますか?- 8月8日
-
ななかな
そういうことでしたか(^O^)
造影後すぐに排卵してるかも?とゆーことですか、、😳
私なら造影うけた病院の指示に従うかなーと思います。。
造影剤が水性か油性かはきいてないです😭
たぶん明日の撮影は言われてないからありません。あっても仕事なので行けません😭😭😭- 8月8日
-
ゆき(o^^o)
いや、排卵はしてませんでした。
卵管造影してくれた先生は排卵しちゃったかもといったんですが、通院している先生が排卵前の卵胞をしっかり見つけてくれました。
すでに、当日排卵してもおかしくはない大きさ。
いつも20から22ミリで排卵するので。
造影してくれた先生が、初対面でもですか?
私の受けた病院は、油性でも水性でも2日目の撮影はしないと、2日目に心配になり聞きにいったらいわれました。
油性での2日目の撮影がないのは、正直怖いです。- 8月8日
-
ななかな
そうだったんですね(^O^)
いつも通院してくれてる先生が卵胞を見つけてくれてるとしても、造影をしてくれた先生が見送るという指示を出したのであれば私はみおくるかも、、って感じですかね?😭
造影剤をしたのはその先生なので、、リスクを考えてタイミングは見送ってと言ったのか、排卵しちゃったから見送ってと言ったのか、それにもよりますよね。。
結局2日目の撮影はなかったということですか??- 8月8日
-
ゆき(o^^o)
結局、2日目の撮影はなかったんです。
油性でも、造影剤が固まったまま残っても病院としては関係ないからしないそうです。
1年は残るものだしと、、
当日の時点で、閉塞していたら癒着考慮しなきゃだけど、撮影するけどといわれました。
結局のところ、今回は4人の先生に聞きました。
油性であれば、被曝がどうの以前に甲状腺の数値も上がった可能性があるから、甲状腺の先生にも。
私の場合、高すぎるわけではないんですが、第一子妊娠したときにこれまた妊活考えない人の上限よりは低かったんですが、数値があがったため、薬でコントロールしているので、、
排卵痛で会社もいける状態じゃなかったので、翌日、甲状腺の病院に行ったあとに、もう一度2日目の分散確認しなくていいのかを聞きに行き、2対1でタイミング許可がでたが、通院している先生の恩師であるその先生がどういうか、見解を聞いたんです。
そしたら、水溶性にしたから、昨日のうちに造影剤なくなっているはず。
今日の夜ならいいよ。
そもそもが妊活のためだけに、仲良しするわけじゃないしねと。
まあ、卵管造影の月は妊娠しない。
妊娠するのは翌月以降だよと。いわれました。- 8月8日
-
ななかな
いろいろ聞かれたんですね。
ゆきさんが聞かれた見解で自分がどれを信じるかとゆうかんじですかね、、?
うまく言えなくてすみません。- 8月8日

きい
はじめまして◡̈*✧
わたしも7月にクリニックデビューして今日卵管造影検査を受けます!生理が来て7日目で午後に検査です♡同じですね😂✨
ネット見る限りでは激痛!とか書かれてるので今からどきどきしてます(笑)
ゴールデン期間に期待して今日の検査頑張りましょう😢💓
質問の答えになってなくてすみません( ・ ・̥ )
-
ななかな
初めまして(^O^)
状況がほんとに全く同じですね♡
妊活されてどのくらいですか??🙄
同じ状況の方がいるってだけで心強いです❣️
ほんとゴールデン期間に期待して、今日の検査頑張りましょうね😭❤️😭❤️- 8月8日
-
きい
妊活歴は8ヶ月です!
ちなみにわたしも生理周期31〜37で毎回ずれてます😂
かなり不安だったので同じ状況の方がいてほんと心強いです😭💓!
痛さと怖さに負けず頑張りましょう♡- 8月8日
-
ななかな
生理周期までも同じなんですね😝✨
すごいです!!
さいきん排卵検査薬を使い始めてやっっと排卵日が特定できるよーになりました!もっと早く気づけばよかった😢
ほんと負けず頑張りましょう💕💕💕
ドキドキがやばいです😅💦- 8月8日
-
きい
わかりますー!わたしも早く排卵検査薬の存在に気づけば良かったと後悔しました😂w
そして無事に卵管造影検査終わりました、、( ;__; )!!!
鎮痛剤飲んだおかげかそんな痛くなかったです♡笑
造影剤入れる時が痛が一番痛かったかな〜って感じでした!
緊張しすぎて少しの痛みなのにだらだら冷や汗かきましたw
ななさんも無事に終わりますように💓- 8月8日
-
ななかな
卵管造影おつかれさまでした♡
無事終わってよかったです(^O^)
私、痛すぎて気を失ってしまいました。。卵管細くなりかけてたっぽくて造影剤通る時痛かったのかな?って言われました。。
でも無事に造影剤が通ったので大丈夫みたいです!!
きいさんさ血液検査なども受けられましたか?☺️
今日結果を聞くと、高温期のホルモンが足りないみたいです。。ショックですが前向きに頑張ります!- 8月8日
-
きい
お疲れさまでした(* ˆˆ *)
えー!大丈夫ですか😢?今日はゆっくり休んで下さいね( ;__; )♡
こんな痛い思いも乗り越えたしどうかゴールデン期間に妊娠しますように🙏💓
私の病院は後日検査結果を伝える方針なのでまだ結果は分からず、どきどきです( ˊ࿁ˋ )
高温期と生理中の血液検査受けました!高温期は何も問題なしで、生理中の血液検査はまだ結果が出ていません( ・ ・̥ )
何か少しでも問題あると凹みますが前向きに前向きに頑張りましょう!✨- 8月8日
-
ななかな
ありがとうございます(>人<;)
検査結果気になりますね!!けどそんなに痛くなかったなら大丈夫だと信じましょう❤️❤️
生理周期が不安定だから何かあるかなーとは思ってたんですけどね😭
ホルモンはその周期によって変わるともいうので前向きに、今できることをしていきたいです!♡
ゴールデン期間ゲットしたしお互い妊娠しますようにっ🙈❤️🙈❤️- 8月10日
ななかな
本当ですか?☺️
どのくらい妊活されてましたか?♬
応援してくださりありがとうございます!頑張ってきます♡
みこ
1年近く妊活してました!
私は検査痛かったので造影で流れやすくなったのかな?とも思っています♪
ななかな
そうなんですね!!私もすごく痛くて細くなりかけてたかも?ってゆわれました、、(痛すぎて気を失いました)
高温期のホルモンが足りないこともわかったので、ゴールデン期間プラスホルモンの注射やお薬です妊娠できたらいいなとおもいます😭❤️
みこ
大丈夫ですか!??
でも逆に言えば細くなってたのが原因ならこれで妊娠しやすくなってたらいいですね!
痛い人ほど検査した方がいいって言ってましたし!私も注射とかしまくってましたよ(´ω`)注射も痛いけど応援してます♪