コメント
あーか
激務でしたし、育休産休取った人がいないし、復帰もなかなか難しい仕事だったのでスッパリやめました!
ありす
私も旦那と同じ職場でした😊
周りの目が気になったので、退職しました💦
-
ゆみ
ご返事有難うございます。
私も、回りの目が凄く気になります。同じ職場なので本当にストレスが溜まり嫌になるほどです。私も退職したい。。- 8月7日
-
ありす
女性が多い職場だったので、噂になって面倒くさくなったので辞めました😅
やっぱり周りの目が気になりますよね💦
退職できそうですか?😔- 8月8日
-
ゆみ
悩むところです。。
自力で何とか働いてお金を稼ぎたいけど
回りの目が気になりますし、職場の人に迷惑をかけてしまいかねないのが苦ですね。
人が少なくて毎日しんどいんで。- 8月11日
退会ユーザー
私も同じ会社ですが復帰するつもりです(^^)
いろいろ迷惑かけちゃいますが、快く受け入れてもらってます!
大ベテランの人しか育休取得したことない会社で20代半ばで取得した私次第で後輩たちの働き方もかわる、女性社員を出産を機に失いたくないと会社としても思ってるところなのでうちはかなり理解してもらってます⑅◡̈*
-
ゆみ
そうなんですか?
凄いです。
理解があり、融通のきく職場でしたら辞めずにお仕事続けられますね。- 8月7日
-
退会ユーザー
本来13-22時の勤務時間の職場ですがそのあたりも部署異動させてもらって朝から夕方にしてもらう予定です。
なにより産後も仕事は何かしらするのが大前提だったので、それならなれてる職場知ってる人たちの中で働く方がいきなり新しい職場よりよっぽど楽かなと思ったのが1番です!
保育所探しながらの求職活動、新しい人間関係を築きつつ早退や欠勤するのはなかなか踏み切れませんでした( ´・д・)
産後働く必要なかったり、新しい職場で新しい人間関係築く方がましだったりなら辞めちゃう方がいいかもですね(^^)- 8月7日
-
ゆみ
成る程👀。
あー確かにそれは、おっしゃる通りですね。
私、ホテル業をしてまして、上梓に相談してみないと分からないのですが、人不足でなかなか朝から夕方のシフトだけにしてもらうのは厳しい状況です。部署移動も厳しいです。空きがないですから。😣💦
どうしましょう。って感じです。笑- 8月7日
ぷーちゃろん
重い荷物を運んだり、走ったりする仕事だったので退職しました!
-
ゆみ
絶対退職した方がいいです。
身体が一番大事ですから。- 8月7日
町民
女性の社会進出とか、色々ありますが、究極は、個人個人の判断ですよね😲
私は、夫婦ともに子供すごーく欲しかった、流産の危険は一つでも避けたい、お金なら何とかなる、初診で血腫疑い、だったのでスグ辞めました。結局、血腫では無く、もう一つ胎嚢あった!双子、ハイリスク妊娠〈双子且つ前置胎盤〉だったので、即辞めして良かった…と思います。でも、仕事続けてて、急な出費に耐えられるとかもあるので、やはり、誰にどう思われる、より、ご自身が1番後悔しないと思える選択が1番かな、と思います(^^)
-
ゆみ
そのとおりですね。
何が起こるか分からないですしね。
後悔しないようにしっかり考えます。
お身体、大丈夫ですか?
貴重なご体験談有難うございます。- 8月7日
はなこ
私は退職しました😊
産休育休ある会社でしたが、仕事がハードなせいか流産早産する先輩が多いような気がしたので、怖くて辞めました。
ゆみさんが不安でいっぱいなのであれば、ストレスかかりすぎるのもよくないですし、旦那さんと話し合って決めてもよいのではないでしょうか?☺️
-
ゆみ
主人は、私が決めていいと言ってくれています。それならばと。いっそ主人や義母に甘えてしまおうかと思います。妊娠して苦しみをあじわうのは女性ですから。
アドバイス有難うございます。- 8月7日
とんとん
私も旦那と同じ職場です(°▽°)
厳密に言うと、同じ職場で働いているけど会社は別です(笑)
さらに、ウチの会社では産休育休を取った人がいませんでした。
でも、辞めずに産休ギリギリまで働いて、今は育休中です^_^
女性の多い会社なので、今後のために前例を作ってあげたいなと…笑
悩むなら、とりあえず辞めない方がイイですよ‼︎辞めるのはいつでも出来ますからっ╰(*´︶`*)╯
-
ゆみ
成る程👀ですね。
働ける内に働いてお金稼ぎたい❗
と思うのですが、、
あゆみさんプラス思考ですごいですね。- 8月7日
mama
私は続けてます( ˙ᵕ˙ )
営業をしており、夜は早くても8時遅いと日付けを跨いでました。
私の会社も産休育休を取って復帰した営業社員は1人もおらず私が初です!
なにか少しでも気になることがあれば病院へ電話、仕事中に病院に行かせてもらえる優しい店舗だったのと娘がいい子でつわりもなく走り回っていたのですが毎回検診では超健康だったので続けられました。
2人目ができても同じようには絶対に無理だと思います(笑)
退職してしまっても金銭面、精神面が大丈夫なのであれば退職するのもストレスがかからずいいかもしれませんね😊
私は仕事人間だったので退職してたら逆に病んでたかもしれないです!
☆★
9ヶ月まで仕事して、産休育休に入りました🌸😇
子育てしながら手当が出るので家計が助かっています💡😁
littlefalls
妊娠を機に辞めたわけではないのですが…
以前営業職で、夜自宅に帰るのは22時過ぎが当たり前、といった職場でした。仕事柄クレームがあったり、ストレスも多く離職率の高い職場(>_<)そのせいか2回流産しました。
2回目の流産から少しして、主人の転勤が決まりました。私も転勤願いを出したらどうか勧められましたがもう疲れていたのでそのタイミングでスッパリ辞めました。
その後4ヶ月ほどで妊娠し、無事に出産しました。
妊娠中はつわりもひどく、甲状腺異常なども発生し大変だったので、都心のあの通勤や営業職を続けるのはかなり無理があったなと感じており、辞めて正解だったと思っています。
職場自体は女性が多く、産休育休取得者は多くいました。(事務職の方が多かったですが)空きがあれば配置転換で事務職になれたり、産後は時短もでき、かなり理解のある方だったとは思いますし、家計を考えると続けていた方が楽だったとは思いますが、それでもやっぱり身体を1番に考えて良かったと思っています。
周りに理解があることと、強い意志があれば続けるのが良いかなと思いますが、かなり大変だと思います(>_<)
ゆみ
ご返事有難うございます。やはりそうですよね。