
妊娠中の運動について相談です。医者は激しい運動は控えていいと言い、温水プールや家での運動に不安があります。他の妊婦はどんな運動をしているのか気になります。
妊婦さんの運動についてです!
私は妊娠前から身体を動かす接客をしていたので今家でただ家事以外は寝てるだけの生活に体がなまるし時間が経つのが遅すぎて…。
お医者様に相談したら『なんのために運動するの?妊娠中は激しい運動しないで寝てていいんだよ』と言われました。
まぁ年配のお医者様だったんですけど…ちなみに男性です。
採血の結果も出て全く異常が無かったし、体重も変わらず胎児も順調でした。
ウォークスペースの温水プールとかに付き添いを連れて行って少しでも運動…はダメですかね?
うち間取りが1Kで猫もいるし常に冷房をつけてて運動しようにもこの暑さ…。
皆さんどう運動して身体を鍛えてましたか?
たまに家族連れてデパートでウロウロ運動はしてます(笑)
- うさみー(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
たまーにユーチューブでマタニティーヨガの動画見て、やってます!
あとは休日デパートうろうろするか上の子とちょっと外で遊ぶぐらいです笑

匿名
運動は16週の安定期を超えて お腹の張りとかなければ少しずつやっていいらしいですよ〜
10分歩いて休憩、を繰り返すウォーキングとか、マタニティヨガとか!
マタニティヨガも16週から、と
ほとんどの病院で決まってると思いますし、今はまだ15週とのことですから
もう少しゆっくりしてていいと思います😊
私は立ち仕事歩き仕事のため、仕事が終わればなーーーんにもやってません(笑)ひたすら寝てます(笑)
-
うさみー
そうなんですね!
なんかもうこんなにのんびりゆっくりするのが落ち着かなくて…(´・ω・`)
寝てるだけでも寝返りかなり打って腰と首が…(><)- 8月7日

Rüna
私は妊娠中とにかくだるかったり眠かったり元気になったと思ったら今度は切迫でずっと寝たきりで運動は全くしなかったです笑
温水プールは滑って転んでも嫌なので行かない方が無難かなと思います😭💦
しても涼しいお店の中を歩いたりとかでしょうかね?💦
-
うさみー
私も最初はそんな感じだったんですが今は偶になんですけど強烈な眠気が突然襲ったりしない限りは元気なので何か暑い中でも運動する方法は無いのかなーと…この時期温水プールでも学生は夏休み真っ最中ですし人混みも怖いですもんね…(´・ω・`)
しばらく無理しない程度にデパートうろうろしてみます!- 8月7日

りっちゃん
激しい運動は確かに良くないですが、程よい運動はいいと思いますよ♪♪
太り過ぎ防止にもなるし、産む体力も残るし♪
昔より家事も力仕事少ないですしね💦
おじいちゃん先生だからかな??
切迫などの診断でてないならいいのかなぁと思いますが
医者じゃないので、あくまでも自己責任になりますけど。
私もプールいってましたよ〜♪

knmnr
こんにちは!
家いたらほんと動かなくなりますよね😓
私も妊娠前は結構運動とかしてたので、うずうずしてました。
先日先生に相談したら、
妊婦さんは運動しないとダメな人と
運動してたらダメな人と2通りで
自分が動きたいと思ったら無理しない程度にしていいよ。と言われました!
ただ妊娠前と違ってお腹も出てるので、バランスが変わってるし、そこだけは注意してね。と。
動けないのがストレスになったらいけないし、と言うことでした(^^)
長くなりましたが、お腹が張ったり、危ないこと以外でしたらしても大丈夫だと思いますよ(^^)
うさみー
マタニティーヨガ!
ちょっと検索してみます!
うちの場合遊び相手がにゃんこしかいないのでなんとか軽い運動から慣らしますね!