※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お仕事

産休育休に必要な書類と手続き時期を教えてください。人事に聞く回答以外で詳しく教えて欲しいです。

産休育休に入る際に必要な書類はなんですか?
いつまでに手続きをするべきですか?
人事に聞くという回答ではなく細かくわかるかた教えてください。

コメント

はーちゃん(^ω^)

まず、会社から書類をもらい、
いつから産休に入りたいと言う書類を提出することですよね。

☆ほのたん☆

私は妊娠発表(4ヶ月)してから、病院から出産日予定日を証明できる書類をもらってきてと言われましたよ(*^^*)
そこからいつから産休とか出されました!
書類は会社によって異なるし、事務の方から書類をもらうと思うので、早めに相談してもらうのがいいと思います(*^^*)

れい

うちの会社は母子手帳のコピーと医者の診断書と会社指定の用紙に必要事項書いて提出しました。

ノア0726

産前・産後休暇は
「出産手当金支給申請書」…産まれて育児休業に入ってすぐ
「産前産後休業取得者申出書」…産前休暇に入ってから、会社から手続きしてるはず
育児休業では、
「育児休業給付の受給資格確認票+育児休業給付金の初回給付申請」…育児休業に入ってから会社から書類がくるはず
「育児休業給付支給申請書」…育児休業中、二ヶ月に一回の申請で会社から書類がくるはず

主なものはこんなところでしょうか(^^)