
コメント

kao
うちはお互いでかけますよ!
逆に私の方が多いかも?😅
基本いつも一緒ですが、私が月に2~3回でかけて主人は月一位かな?
逆に申し訳ないなで(私が出掛けにくいし😅)、飲みに行ってくれば?と言ってます!
他の休みはいつも家族3人一緒です。

nachi
うちの旦那もだいたい土曜日の夜から遊びに行っていません!
私がお腹痛くてもなんかあったら連絡してっていって行かないでって言っても出かけます。
何回言っても聞かないですし、2人目産まれたら遊べなくなるのでいまだけ遊んでろって言ってあります!
-
なーな
心広いですねーー(T^T)うちもそんな心の広い人になれればなー
- 7月24日

退会ユーザー
うちの旦那は妻といるのがが1番好き!っていう人なので、あたしをおいて行くことは少ないです。
教員なので、たまに卒業した元生徒と夜ご飯だけ食べに行ったり、あたしのつわり中は一人で日帰り温泉行ったりはしてました。
つわり終わってからはあたしも日帰り温泉連れてってくれます(*^^*)
つわりは今はないし経過順調ですが双子のため遠出禁止、里帰り以外の帰省も禁止されているあたしを退屈させないようにBBQや花火をやってくれたり楽しませようとしてくれてます(*´∀`*)
来月末から里帰りして遠距離生活になる為に、余計に今楽しもうとしていると思いますけどね♪
子ども産まれたら好きなときに遊べないからね!って言ってありますし旦那も現時点では了解してます(^^)
-
なーな
理解ある、旦那さんで羨ましいです(-_^)素敵ですね🎶
- 7月24日

ひなの
うちはしょっちゅう遊びに行ってますよ!(笑)
飲み会もそうですが、家にいるのが嫌いな人なので、
今週は草野球
来週は海、BBQ
再来週は素潜り、ウェイクボードらしいです(笑)
ちなみに、冬は泊まりでスノーボードです😂
もう慣れました~(´・ω・`)
むしろ娘と二人の方が楽できるし好きです(笑)
二人目が12月出産ですが、ほな、産まれたらスノーボード行き放題やな😆ってすでに宣言されてます(笑)
私が用事のときは娘と二人で出かけたりしてるみたいですしお互いさまかな?
いや、向こうこが余裕で多いですが😂😂
-
なーな
それって納得いきます?(-_^)
自分も遊び行きターーイって私はなってしまいます(T^T)- 7月24日

退会ユーザー
旦那の休みが日曜日のみなので、野球や釣りに出掛けていくことはありますが、1日家をあけることはありません☆
なーなさんのように海やバーベキューやオールとなると私もキレますね(>ω<)うちの場合は外出禁止令出さなくても自然と家にいるようになると思います(笑)なんせ私が怖いらしいのでそんなことできないと思います(笑)
-
なーな
私なめられてるんですかね?笑
やっぱ腹立ちますよね、理解がほしいです(T^T)- 7月24日

5児☆mama
基本は家族でいますが、
たまに旦那だけで
友達と花見だったり
BBQだったり
遊びに行きますよー(^^)
結婚したてぐらいは
腹が立ったりもしましたが、
9年一緒にいるので、
もう腹が立つこともなくなり
逆にいないから
今日は遅くまで出掛けよー!
なんて考えたりww
うちは四人子供がいて
5人目妊娠中なので、
さすがに頻繁には行かせませんが(;´Д`)
うちの旦那は20歳から
同棲、21歳で結婚したので、
落ち着いてきた今、
遊びに行かせてあげよーと
思ったりもしてます(^^)
-
なーな
なるほどーー。。皆さん心が広い(T^T)やっぱり少し厳しいことを言ってしまったのかもしれません(T^T)(T^T)
でも私もたまには、はめをはずしたいです(T^T)- 7月24日

R
うちはどこに行くにも一緒です(´๑•_•๑)笑
旦那の友達と遊ぶにも、私の友達と遊ぶにも
みんなで集まって大人数で遊んでます(´。・v・。`)
お互いの友達が大人数で遊ぶのが好きなので自然にそうなった感じですが、
お互い1人で出掛けたりとかはないですね(;´Д`)
と言うのも私がものすごく方向音痴の上携帯が鳴っても気付かないので旦那が心配してしまうので・・・(笑)
すぐそこのコンビニですら、
何があるか分からないから!って着いてきます(笑)
-
なーな
そうゆう関係いいですね🎶羨ましいです!
うちはー、、誘ってくれるんですけど、、
さすがにこの猛暑の中海やバーベキューは赤ちゃん連れていけないな(T^T)と。。。- 7月24日

demonio
うちの旦那さんも仕事帰り飲みに行ったり、休日1人で遊びに行くことが結構あります。
ただ家にいるときは、私が授乳係りだけになるくらい、あとの子供の世話を積極的に見てくれます。
元々1人で外出することに抵抗がない私なので今も特に何とも思わないです。
-
なーな
育児を積極的に手伝ってくれる旦那さん!!かなり羨ましいです!!素敵ですね✨- 7月24日

ママリ
オールはさすがにあり得ないですね〜!ムカつきます!
でも友達付き合いは大切にして欲しいのでお小遣いの範囲内での遊びなら全然オッケーです。
むかつくけど、ムカつきますけど!笑
わたしもその分友達とランチしたり旦那が休みの日にお出かけに連れて行ってもらったりプチ贅沢させてもらってストレス発散します。
束縛とかじゃなくてそういう方法でもしなきゃやってらんないですよね(>_<)笑
ちなみに友達は産後すぐ旦那さんがバーベキューオールとか海行ってたので離婚してました。それだけが理由ではないんですがね。
-
なーな
やっぱムカつきますよね〜
自由にしてるところが腹立ちます(T^T)
離婚!?の危機はまだ大丈夫そうですが。。頑張ります!!
アドバイスありがとうございます!!- 7月24日
なーな
ってことはお子さんを旦那さんに預けてというかたちですか??
私もそうしたいんですけど、まだ旦那に子供を預けることが不安なんです(T^T)
娘は泣き虫なんで心配で、、逆に預けて遊びに行こうとは思えないんですよ(T^T)
本当は遊びに行きたいんですけど、、、。。