
妊活9ヶ月目で排卵予定日後に陽性。体づくりにストレス。生理が来ない場合妊娠検査。体づくり必要か。
愚痴です。不快に思う方はスルーして下さい。
妊活して9ヶ月目。今月も生理が来そうな予感…。世の中には軽はずみで出来ちゃって育てれず赤ちゃんを捨てる人もいるのに望んでて大切に育てようとしている人には出来ないのはなんでだろう。そんなもんなのかもしれないけど、やっぱり悲しい😢皆んなもそう思いません?愚痴はそんくらいにしよっ!笑
アプリで排卵予定日が24日でしたが26日に排卵(妊娠検査薬ではっきりと陽性)し、アプリでは今日は生理予定日。26日から二週間だから9日までまって来なかったらチェックワンファストで妊娠検査しようと思いますが、この不安定なメンタルからして生理が来そう😭毎回期待しては外れるのが辛い😞
私の場合は妊娠に向けての体づくりってのがストレスで基礎体温を測る事も排卵検査薬しかできていません。これだけ妊娠しないのだからやっぱり体づくりしなきゃなのでしょうか?
- Helena(5歳1ヶ月, 6歳, 12歳)

Helena
ちなみに2人目の妊活です。

葉っぱ
病院で相談もされたのでしょうか?
2人目不妊なんて言葉もありますし、育児でお疲れでしょうから一度プロからの助言もらってみてはいかがでしょうか😌
-
Helena
私は血液検査だホルモン状態を確認しているのと内診し、大丈夫🙆と言われてます。やっぱりストレスとか冷えとかでしょうか(ノ_<)下の子の為にも早く授かれたら❤️と思います。
- 8月7日
-
葉っぱ
そうでしたか💦
気休めかもですが葉酸と着床がよくなるというビタミンEをのんでました!
授かれるといいですね♪- 8月7日

みち
私も妊活してました。結婚してから3年程授からなくて何度も悲しい思いしました😱体作りしようかなぁとか、考えましたが、ズボラすぎて…(笑)結局なにも続かずいつも通り過ごしてました!お腹とかお尻の、腰周りとか冷えてたりするのが気になったので毎日湯船に浸かるようにしてました!それだけです…😱
-
Helena
えー⭐︎湯船に浸かるだけでですか(*゚▽゚*)?!凄い!それなら私も出来る気がします!早速やってみます!!
- 8月8日
コメント