

退会ユーザー
体重は増えない方がいんですよ(ノД`)…
そのぶん、赤ちゃんはそだってるし、心配いりませんよ。私は今23wにして三キロも増えました(..)
もともと肥満体なんで、5キロまでなら大丈夫ですが、、
体重管理はとりあえず増えないことが一番ですよ。
先生に赤ちゃん小さいとか言われましたか?
言われてないなら心配いりませんよ

あーちゃん
私は悪阻で体重が変わらず、7ヶ月で妊娠前から2キロしか増えてないのですが逆に看護婦さんに優秀だね〜って褒められました。
なので気にしてませんでした笑
これから後期に入ると自然と体重も増えるから大丈夫ですよ☆
逆にこの時期で既に体重が沢山増えてしまってる方が私は不安ですね汗
赤ちゃんの体重も週数どうりにあれば問題ないかと思います。

なすび♡
私もなかなか体重が増えなくて心配でしたよ😊
病院の先生に聞いたら、体質はそれぞれだからね〜😊
臨月に入ったら周りの妊婦さんと同じ様に嫌でも増えるよ😊
って言われました😊
あまり心配する事は無いと思いますよ☆

パニ
こんにちは♪
私も一人目の時にそんな感じでしたが、、、後半で10㌔近く増えたのでこれから増えると思いますよ♪
先生に何か言われたってわけじゃないなら大丈夫です(^-^)

ぴい
まとめての返信ですみません。
みなさん回答ありがとうございます!
まだ増えてなくても大丈夫なんですね!
安心しました(^^)

あけみ
私は妊娠前よりか減っての出産しましたよ♪
私の場合は少し小さめと言われて言われていた体重とは少し小さめで産まれましたが全然特に問題もなく無事出産しました。
今特に先生に赤ちゃんが小さめとか言われて居ないのであってきちんと食事をとって栄養がいっていて順調に赤ちゃんも大きくなっているのであればほとんど大丈夫です。
安心してあと少しの妊婦生活楽しんで過ごしてください♡

ゆきのっち
私なんか、悪阻期間中痩せることなく、妊娠17週の時に妊娠前より3キロ増えて、それ以降28週の健診まで+1.5キロしか増えてなく、しかも24週から28週まで体重全く増えてないですよ(^ω^)
でも、赤ちゃんの体重が、
24週で798グラム
26週で1100グラム
28週で1280グラム
と体重増えなくても赤ちゃん育っているし、標準サイズと言われてるので、体重が増えなくても、赤ちゃんは育ってくれますよ*\(^o^)/*
コメント