コメント
さおり
私もそぉでした!
でも、吸われるとピゅーっていきおいよく出るようになりました。
最初は吸うのも下手なので、あまりたくさん飲めないのでうちの子もしょっちゅう泣いてました。
泣いたらあげるでいいと思いますよ♪そのうち飲むのが上手くなるのと、母乳の出も良くなって、私は1ヶ月半過ぎたあたりから2時間以上あけれるようになりました☆
ぴい助
1時間半とは飲み終えて1時間半ですか?
私も完母の時はそんな感じでしたよー(^人^)
差し乳に変わってる途中かも?
差し乳なったら張らなくなってきますよー★
または昨日睡眠と水分いっぱい取りましたか?
私は寝れてない&水分取れてない時はあんまり張らず母乳の出も悪かったです(;o;)
-
MII
飲みはじめからから一時間半後です。
昨日は23時~4時まで寝てくれたので一緒に寝ました。いつもよりは寝たと思います。
水分も特に変わらず…
今日変わったことと言えば、赤ちゃん預けて久しぶりにお昼ラーメンの外食をした事、その為昼間の授乳を一回ミルク100ccにしたことですね。なのでおっぱいあげるのが5時間くらい空いてしまいました。その時は張って痛かったんですけど…
ここ3日ほど夜中よく寝てくれて(4時間くらい)夜中の授乳が一回になりました。夜中頻繁に吸ってもらわないせいですかね?- 8月7日
-
ぴい助
張った状態が続いたからですかね(;o;)
痛いぐらい張る前に少し搾乳したほうが良いと思います(;o;)
出先で搾乳出来ない時はトイレで手で出してました(;o;)
私も8時間とか空いた時があってその時の母乳飲んだ後はふにゃふにゃで張るまで時間かかりました
いつもなら2時間ぐらいで復活がなかなか張らなかった記憶が( ;∀;)
あと出てるならミルクは足さないほうが良いかもです!
ミルクのほうが飲みやすいからおっぱいを真剣に飲まないのかも?
または口寂しいからずっと吸ってる時も有りました(^人^)- 8月7日
-
MII
あまりにも頻繁で足りないかと思って足しました。でも結局1時間後にはチュパチュパしだしておっぱい吸わせました。
今日は少し張っているのでぴい助さんの言うとおり張りすぎてたのかな?
11日は用事で12時間ほど子供を預けます。搾乳器持っていこうと思います。- 8月7日
-
ぴい助
2ヶ月ちょいぐらい前から私は片乳だけ差し乳になってきました(;o;)
差し乳なったらまた出てるのか出てないかの不安にぶち当たります( ;∀;)
おしっこうんち出てたら足りてるので頑張って下さい★
本間に母乳って目に見えないから難しいですよね( ;∀;)
完ミは逆に目に見えるから飲まない時ストレスたまっちゃいます(;o;)
ふぁいとです( ;∀;)♡- 8月7日
-
MII
おしっこはぐちょぐちょが何回もあるので足りてはいると思います。
うんちも1日1~3回なので普通かな?
ありがとうございました。- 8月7日
110
私もふにゃふにゃおっぱいになったとき、不安で調べまくりましたー!
おっぱいを飲まなくても常に作られている「溜まり乳」から、
おっぱいを飲むと新鮮なおっぱいが作られる「差し乳」に切り替わったんだと思います。
飲ませていると、反対のおっぱいがジンジンしたりしませんか?
張っているおっぱいより、差し乳の方が新鮮で味がいいそうですね。
-
MII
差し乳ですか。出てないってことはないんですね。
急にふにゃふにゃで不安になりました(;o;)- 8月7日
MII
午後になると頻繁になります。
夜中は4時間くらいあきます。
やっぱり出る量減っちゃったのかな?
急に減るなんてありますか?