9ヶ月の男の子が夜泣きで眠れず、添い乳で寝ているが辛い。眠りを深くするコツや夜泣きの対処法を知りたい。昼寝もせず、夫も忙しい。同じ状況の情報交換を希望します。
添い乳について 9ヶ月になる男の子を育てています。
6ヶ月から、夜中三時間に1度起きるようなり、8ヶ月過ぎてからは夜泣き(目をつぶって泣き続ける、おっぱい拒否)が本格的に始まりました。9ヶ月になる今は夜泣きは少し落ち着いたものの、酷い時は一時間に1度起きておっぱいを欲しがります。立ってあやしたりもするのですが、さすがに毎晩毎晩続くと明け方には立ち上がることもできません。そこで添い乳をするようになりましたが、布団が狭いためお互いに寝返りをうてず、身体中バキバキです。
どうしてこんなにも息子の眠りが浅いのか…深く眠らせるコツ?、夜泣きを乗り切る秘訣がありましたら、何でもいいので教えてください。
昼寝もしない子なので、ほとんど一日中起きています。昼間はすこぶるご機嫌です。
旦那も深夜残業ですし、昼も夜も休めずです。なんだかとても疲れてしまって、同じような状況の方いましたら情報交換しませんか(̥ ̥এ́ ̼ এ̥̀)̥̥੭ੇʓ ੭ੇʓ
- わんわん🎵
ヒィ〜
うちも添い乳が楽でずっと添い乳してましたが、あるとき、これじゃ断乳するの大変だ!と思いネンネトレーニングしました☆
そしたら夜中〜朝までぐっすり寝るときもあるし、1回ちょっとおっぱいあげれば寝てました!
ネンネトレーニングは根性が必要だけど、やってよかったと思います☆
モモママ
息子は歯が生えてくる時、一時間に一回起きておっぱいを飲んでました囧rz 一晩で私の体重が1キロ落ちてました。辛いですよねー^_^;
保育士の母は昼間の昼寝が足りず疲れすぎてるのも夜寝られない原因と言っていましたよ。
お昼すぎに寝られるよう、午前中にたくさんお出かけや動かしてあげて、お昼寝、夕方また動かしてあげて夜寝る。
そういうメリハリが大事ー。と言っていました^_^
わんわん🎵
コメントありがとうございます♡
ネントレも考えているのですが、集合住宅に住んでいるため躊躇しています(;_;)でも効果があるんだったらダメもとでやってみようかな、ありがとうございます!
れいれい☆
うちの子も最近、夜中起きたり、夜寝なくなってきました。
今3ヶ月です。
今までがいい子過ぎたのかもですが...
寝るときも腕まくらじゃないと寝ないので寝返りができず朝起きると腰が痛くてたまりません(T_T)
昼寝をあまりしないようにすると、ずっと泣いてるので抱っこばっかでなにもできません。
私も良い方法があれば知りたいです。
アドバイスにならずすいません。状況が似ていたのでコメントしてしまいました。
ざきさん
我が家の末っ子も9ケ月頃から夜泣きが始まりました。添い乳していましたが、それが良くないのかと思い、夜の授乳を辞めました。
かといって、夜泣きがすぐに無くなった訳ではないのですが(╥ω╥`)
あとは、寝返りがうまく出来なくて、その時に泣き出したりしてました。
これといった解決方も無いまま、成長に任せて夜泣きもだんだんと減っていった感じです。
夜泣き全盛期は、夜が来るのが嫌で、憂鬱でしたね。
すみません。私の場合解決方も無く。あまりにも似ていたのでコメントさせて頂きました。
今、1歳7ケ月になりましたが、たまに夜泣きします。。
お互いに頑張りましょう。
わんわん🎵
昼寝が足りないんだろうなー、と私も思います…(;_;)昼間ウトウトする時もおっぱいなのですが、置くとすぐ起きてしまうほど眠りが浅いです…。昼間は毎日子育てサロンや買い物に出かけていますが、まだズリバイもできず、身体が疲れないようです(;_;)身体が疲れるようになったらもう少しメリハリがつくかなぁ。。
コメントありがとうございます!
わんわん🎵
3ヶ月ですか♡まだ体が柔らかいぶん、添い寝の時ママの身体が辛そう…(;_;)
腰いたいですよね‼︎
もう少し月齢進んで周りのことに興味が出てくると、昼間泣いてばっかりってことは少なくなるかと思います( ›◡ु‹ )今は全部ママが受け止めなきゃで大変ですよね。。
お互い安眠できるようになるといいですね(̥ ̥এ́ ̼ এ̥̀)̥̥੭ੇʓ ੭ੇʓ
わんわん🎵
コメントありがとうございます!憂鬱です…(;_;)成長とともに落ち着くのを待ってみようかな。。ちなみに夜間の授乳はどうやって辞めましたか?ネントレでしょうか?
コメント