

ままちん♡
あたしも痛みありましたよ!
赤ちゃんが降りてきてる証だって先生は言ってました

まあやん双子mam
はじめまして(*´ェ`*)
私も痛かったです(;д;)
これから寝返りとかトイレとか増えていく感じだと思います(。・A・´∩
なるべく無理せず歩くときも家事をする時も息抜きしてあげてください(`・ω・)bグッ!

kumi.y
ご回答ありがとうございます(>_<)
おりてきている証と
言われたのですね(>_<)
私のようにこの週で
痛みがでるのは
切迫早産かもしれないと
いう事もありえるのですね(T_T)

kumi.y
同じ双子ママさん(T_T)♡
ご回答ありがとうございます。
やはり痛かったのですね(T_T)
今で痛いのだから
これからもっと痛むのでしょうか…(>_<)
まあやん双子mamさんは
痛みを感じても切迫早産とかは
大丈夫でしたか?
よければ
教えて頂きたいです(>_<)

ままちん♡
いえいえ♡
あたしもその頃は降りてきてるって言われたけど
赤ちゃんがお腹の中で伸びたり
してたりすると痛くなりますよ!
7ヵ月頃は胎動とかも感じてるので
切迫流産ではないと思いますよ!
あたしは切迫流産ではなかったです!

kumi.y
そぉなんですか(^^)♡
ホッとしました。。。
ありがとうございました(^^)!

くらふと
26週です。
私もその辺りが痛みます(>_<)ピリピリするような感じです。。
心配ですよね😨

kumi.y
お返事ありがとうございます。
心配ですね(T_T)
引っ張れてるような
感じなのですが
様子をみていいのかどうなのか…
次の健診で聞いてみます!

まあやん双子mam
私はあまり無理して動くと早めに出てきちゃうからほどほどにと言われています(;´д`)
もしかしたら張ってる状態かもしれないから、張り止めは早めに処方されるかもです(+_+)

naso
kumi.yさん、おはようございます!
私も痛い時ありましたよ!
横になると治るので、大して心配はしていませんでしたが、やはり双子だとお腹も大きくなるし、子宮も単胎に比べて負担はかかっているとは思うので、無理は禁物です。
もし、痛みが頻繁に続くようであれば、主治医に相談されてみてください✌🏻️✨

kumi.y
張り止めは処方されているのです(T_T)
なので服用しながら
ゆっくり過ごしています。
やはり動きすぎは
ダメなんですね(>_<)
双子妊娠は不安いっぱいですが
がんばりましょう(>_<)
ありがとうございました(^^)

kumi.y
お返事ありがとうございます(^^)
痛みを感じておられる方
たくさんおられるのですね。
すこし安心しました(^^)!
もぉすぐ健診なので
一応聞いてみることにします(^^)

yuri46
お腹が重くなってくると子宮の下を支える靭帯が伸びて、まだ重さに慣れてないので痛む事があります。
私の場合は、痛みの種類としては、走った時に脇腹が痛くなるような、そんな感覚でした。
同じく、お腹が大きくなってきた頃にしばらくありましたよー
双子ちゃんならお腹大きめでしょうし、靭帯の痛みかな?と思いますよ。
子宮というより、子宮の下ですよね?位置的にも私も同じ場所が痛かったです。
ちなみに切迫になってるかどうかは痛みなどでは判断できないので、それに関しては病院で内診してもらわないと分からないです。
頻繁にお腹が張ってカチカチになる、などの自覚症状があれば切迫は心配ですね。
-
kumi.y
お返事ありがとうございます(^^)
相変わらず痛みはありますが
子どもたちが大きくなっている
証だと思い
ゆったりと過ごしたいと思います(^^)
子宮頸長を測ってもらいましたが今のところ張りはあるものの
頸長は十分だということでした(^^)- 7月29日
コメント