※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マゼラン
子育て・グッズ

育児に不安を感じることがあります。自分がおかしいのか、考えすぎなのか不安です。

カテゴリがここでいいのか迷いましたが…

もうすぐ5ヶ月になる娘を育ててます。
娘は体重も身長も平均より少し大きめ、ミルクもよく飲み、寝返りやずりばいで毎日バタバタ元気に過ごしてます。
私自身も寝不足や腕や肩の痛みはあったりするものの、元気に過ごしており、ダンナも育児に協力的で、恵まれた環境にいると実感してます。


それなのに、1日に何度となく「これでいいのかな?」と、育児が不安になる事があるんです。
「何が不安?」と聞かれるとうまく答えられないのですが、漠然と「本当にこれでいいのか?この子のためになってるのか?」と、ミルクあげながらだったり、寝かしつけをしたりしながらそんな瞬間が来るんです。
夜中、いつもより早い時間帯にぐずりだしただけで「何がいけなかったのか?」と考えてしまったり…
子供はかわいいし大事なのに、子供がギャン泣きして泣き止まないと、「うるさいっ」と言ってしまったり…「赤ちゃんは泣くしかできないのに、こんなことで怒ってたら、いつか手をあげてしまうんじゃないか?」と考えてしまったり…

私はどこかおかしいんでしょうか?
考えすぎなんでしょうか?

コメント

観月

確かに育児でイライラするときありますよね(^^)
嫌じゃなければ旦那様が休みの時に預けて1人で気分転換に買い物とかしてみたらいいんじゃないですか(・_・?)
そうすれば気分的に落ち着くのではないでしょうか(・_・?)

  • マゼラン

    マゼラン


    コメントありがとうございますm(__)m
    子供とずーっと一緒にいるから、余計に考えてしまうんですかね。
    子供をダンナに預けて一人でお出掛け…考えたらまだ3回しか行ったことない!月イチ以下だ!
    出掛けてきます!!

    • 7月23日
yaomama

私はフルタイムで仕事をしていて、ただいま育休中です。
一日中家にいるとホントに色んなこと考えますよね。というか、考えてしまうんですよね。全然おかしくないですよ。考えすぎでもなく、やはり自然とそうなってしまうような気がします。
わたしは、最近老後のことが急に不安になって、ノートに今後のライフプランを考えて書き込み、次の日にそのノートを見て、昨日は何やってたんだろ…と我にかえることが何回もあります(‾ʖ̫‾)
そういう時は、何か気の紛れることをするようにしてます。最近は関ジャニ∞のライブDVD見ながら、赤ちゃん抱っこしてノリノリに歌ってます。

  • マゼラン

    マゼラン


    コメントありがとうございますm(__)m
    1日中子供と一緒にいて、疲れた時になおさらマイナスに考えてることが多い気がしてきました。
    何かしら気が紛れること…私も歌って踊ろうかな(^.^)

    • 7月23日
ドラえもん☆

明日で5ヵ月の娘がいます(*´-`)
何て言っていいのか分からないのですが私も何か分かります。
でもミルクをあげて寝かしつけて泣けば抱っこしてうるさかったらウルサイッ!と言っても全然、言いと思いますよ。手をあげてしまうんじゃないか…それは大丈夫だと思います☆長男も次男もそんな事を不安に思ったり悩んだりしましたが全くなかったです!どんどん可愛くなるので大丈夫だと思います。疲れがたまってるんだと思います。私は疲れまくりです。お兄ちゃん達で母乳は夜泣きやら何やらで精神的に疲れたので娘はミルクでと決めました!なのに疲れてます。最低限の事をしてればいいかな…と思ってます。今日は曇り空で風もあったので久しぶりの散歩に行きました!いつも雨だし買い物だけなので、さすがに可哀想かなーと思って散歩しました。考えすぎだと思いますよ。私は神経質な所があるので考えすぎる事が度々ありますが抱っこが嫌な時はしなくていいしミルクを飲ませオムツを替えて抱っこできる時はする!こんな感じでいいと思います(*^▽^*)

  • マゼラン

    マゼラン


    コメントありがとうございますm(__)m
    私は母乳の出が悪く完ミなので、せめて抱っこはたくさんしてあげよう!と思ってたら、抱っこばかりで他に何にもできなくてイライラしてたり…これじゃ娘のためにならないですね(^_^;)
    疲れてるんですかね、やっぱり。

    • 7月24日
トラキチ

決しておかしい訳じゃないですよ!
みんな育児に悩んでると思いますよ。
私は1人目が1才になるまで、今思えば育児ノイローゼでした。
料理は実母が作ってくれたので、育児休暇中はほぼ毎日子供の面倒だけを見てました。
母親なのに子供が泣いている理由がわからなくて…なのに実母は『お腹がすいたのね』『眠くなったのね』と違いがわかるらしく…
『何故私はわからない?母親なのに何故?』とよく悩んでました。
自分に余裕がないと、『うるさいっ!』…言葉なんてまだわかるわけないのに当たってしまったり…
インターネットのお陰でわからないことはすぐ調べられたり…
そのせいで逆に情報が多すぎてわからなくなる事が多くて…
子供は可愛いです。
でもストレスも凄くて…

あの頃はすべてがわからなくて、肩に力が入りすぎていました。
母親として完璧を求めすぎていたのだと思います。
2人目は慣れたわけではありませんが、1人目より楽です。
肩の力抜いて、その子にあった育児でいいんだと思えるようになりました。
今も余裕がないと『うるさい!』と言ってしまいますが、そういう自分を受け入れてます。
疲れているんだなと…
反省をして、また前を向いて子供のペースにあわせて母親として成長していければ大丈夫だと思います(^ー^)
長くなりすみませんm(__)m

  • マゼラン

    マゼラン


    コメントありがとうございますm(__)m
    余裕がない!確かにそうです!
    育児についての本をみて、月齢の目安との違いに不安になり、ネット検索でその不安を解消しようとひたすらスマホに向き合ってる時あります。
    ネットより娘をみるべきですね!

    • 7月24日
SAT714

なんかすごくよくわかります。

うちの子も、母乳ですくすく育ってるし、時々ぐずったり大泣きすることはあっても概ねイイコ。
旦那さんはもう少し手伝って欲しいけど、とにかく息子を可愛がり、まぁいいかと思えます。

でも、おもちゃで遊んでいる時にふと、「この子は、これ喜んでるのかな。ちゃんといい刺激になってるのかな。」と考えてしまったり、昼寝で寝かしつける時に「こっちの都合で寝かせたいなんて、勝手だろうか…」と迷ってしまったりします。

普段あまり泣かないぶん、ギャン泣きすると私がすぐギブアップし、「なんで!?何が嫌なのよ!」と思い、言ってしまったこともあります。
よく聞く、離乳食をイヤイヤされたりしたら、叩いたり怒鳴ったりしてしまうのではないか、今から少し怖いです。

なぜこんな不安に襲われるのか分かりませんが、そういう時は息子の小さな足や手を握ると、少し落ち着きます。

  • マゼラン

    マゼラン


    コメントありがとうございますm(__)m
    ギャン泣きした後にスースー寝てる娘を見て、イライラしたことを後悔する…の繰り返しだったりします。
    確かに、小さい手足をみてさわってると落ち着きますね!「自分が守らなきゃ!」と思い直しました!

    • 7月24日