※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあmama
家族・旦那

妊娠後期です今の時期は暑いので出産に向けての体力作り、体重増加防止…

妊娠後期です
今の時期は暑いので出産に向けての体力作り、体重増加防止をかねて夜のお散歩がいいと聞きました✌('ω')

なので旦那にお散歩行こ〜って言ったら
「嫌だ、いってらっしゃーいっ
蚊に刺されるし暑いし無理」と言われました。
一人で行けとゆうことでしょうか。

子供に関心ないし、妊婦のあたしにも気遣いなし
階段の上り下りも息が切れるようになってきたのに、「〇〇とってきて〜」って二階の部屋にある物を取りに行かせたり私のことをこき使います

人間としての優しさないんですかね?
ご飯の時のいただきますも言わないし、なんかもう引きます

コメント

deleted user

何かあった時の為にも散歩、しかも夜ですし、付き合ってくれてもいいと思う!!
私の旦那さんも、授乳でヘトヘトなのに、「お茶入れて」って。お茶ぐらい入れれるだろ!!って思うし、いただきます言いません。
なんなんですかね😠

 c h a n ❤︎

それはちょっと悲しいですね😭、、

散歩に一緒に行かないのはまだしも
2階にものを取りに行かせるのはありえません!

妊婦さんの体のこといたわってほしいです!

おぴー

すごく分かります😭
つわり酷かった時も旦那より1時間早く起きてお弁当作ったり、帰ってご飯作ったり、
お風呂掃除は旦那の仕事と決めてるのにやらないから私がやったり…
全てお礼の言葉なしですよ😭😭
同じ仕事して帰ってきてるのに自分の方が疲れてるアピールするし😔

すごくムカついてて会話してないです😅
妊婦だと思われてないです😅

むう

うちと状況が似てるのでコメントしちゃいました。笑
私も夜のウォーキングを始めて、かれこれ1週間くらい?
最初、旦那に一緒に行こーよと言ってみたものの
疲れてるから無理の一点張り、しまいにはいってらっしゃーいで。
もう諦めました。笑💦
朝早く起きてお弁当作って、前面の床拭いて掃除洗濯してもありがとうも何もないです😊笑
だかれ毎日ガミガミ怒ってます…疲れました。笑

deleted user

二度コメントごめんなさい🙇‍♀️

キレていいと思います。
ナメてんのかって。
大体言ってもわかんないですけどね😅
うちもそんな感じなので、
2週間に1度くらいの頻度でブチ切れてます。笑