
コメント

a
1週間でした(><)

ぽこ
妊娠発覚してから悪阻で入院してその後も結局体調不良でしたので、妊娠発覚してからすぐ休職し、そのまま産休に入りました😑💦💦
-
♡3人目妊活中♡
悪阻大分酷かったんですね(>_<)
お疲れ様でした。
退職とか勧められませんでしたか??- 8月5日
-
ぽこ
私の会社はホワイト企業なので😗笑
妊娠発覚して悪阻で入院したとたん給料面も困るだろうからって事で、休職し傷病手当の手続きをしなさいとの事で、あれよあれよと手続きしましたよ☺️- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
えーーー!!
凄いホワイトな会社ですね!!
次の就職先に教えて欲しいぐらいです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )笑。
うちは、真っ黒なのでビクビクしながら休むしかなく、、、
羨ましいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+- 8月5日

senamama
切迫早産ですが、
3週間の診断がでたので一応3週間もらいました。
-
♡3人目妊活中♡
大変でしたね(>_<)
悪阻は、大丈夫でしたか??- 8月5日
-
senamama
軽いほうでした🍀
仕事でムリをし過ぎたみたいで切迫早産になって今やすんでるとこです😅
ペース配分大事ですね(*´꒳`*)💧- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
そぉなんですね!!
私も高齢ですし、流産も繰り返してるので、慎重に勧めたいのですが、仕事場が明らかな人不足なので、無理しないといけないのかとても悩みます(>_<)
電話すると上司の声のトーンが怖過ぎて、、、- 8月5日
-
senamama
うちの上司もキツめな人ですけど淡々と話進めて休みもらいました。
診断書があれば通りますよ🍀😊- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
senamamaさんは、お強いんですね!!
私もプチっと糸が切れるとハッキリ物を言えるのですが、それまでがウジウジ考えてしまう性格で自分が困ります(>_<)笑。
母は強くなくてはいけませんね!!- 8月5日

あいすまん
切迫流産の自宅安静で一ヶ月休みの診断書もらいました!
来週から復帰ですが接客業なので無理せず頑張りたいと思います!!
-
♡3人目妊活中♡
1ヶ月も書いて貰えたんですね(>_<)
接客業もずっと立ちっ放しですし、大変なお仕事だと思います!!
本当まだ大事な時期ですし、無理せずお身体御自愛下さいね♡- 8月5日

89
3月半ばに妊娠がわかり、仕事も一区切りだったのと年齢的にも何かあっては心配なので、ずーーーっとお休みしてます。このまま産休育休に突入します!
-
♡3人目妊活中♡
職場に理解は得られましたか?
何とお話されたのでしょう??
私も高齢ですし、流産も繰り返しており、ハードワークなので大事な時期だけでもお休みさせて頂きたいのですが、組織の一員としてはそんな甘えた事言えないですよねo(TωT)o- 8月5日
-
89
社長直々に「せっかくだから大事にしな!」と。同僚からのストレスがものすごい職場だったので、しょっちゅう管理職とは相談していたのがプラスになったみたいです。「診断書取っちゃえ!」と言われ、産科の先生に「切迫流産の恐れあり」と書いていただけて…。(可能性だけなら誰にでもあるのに、職場の話をしたら37歳という年齢もあり、先生も賛同してくださった形でした。)
仕事は代わることができても、赤ちゃん守るのはあなたしかいない、とみんなに言っていただけて。
周りの方に恵まれたんだと思います。
わたしも当初は、ハードワークながら我慢して続けなきゃなあ、と思っていましたが、あのあとすぐ坐骨神経痛が悪化し、切迫流産になり、まさかの長期入院になり…だったので、職場を離れて正解でした。- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
管理職がまともな方だったので、救われましたね!!
私の所は、同僚はまだ理解ある子が多いのでししが、上司が理解がない為に厄介ですo(TωT)o
でも、赤ちゃんを守れるのは本当に私しかいませんもんね。
赤ちゃんを1番に体調と相談しながら、仕事を考えていきたいと思います!!- 8月6日

はづき
こんにちは(^○^)
わたしは悪阻で有給がたまってたので、1ヶ月休みました!
-
♡3人目妊活中♡
悪阻で有休消化して貰えるとか珍しいですね!!
すんなり有休貰えましたか?
うちは、ブラックな上に人もいないので、診断書が出たにしてもとても休み辛いです。。。- 8月5日
-
はづき
あまりにも体調が悪く、見かねた上司が提案してくれました( •́ .̫ •̀, )
うちは若い女の子が多い職場なので、産休や育休を取りやすい様に制度化する最中でしたので、私がそのモデル社員みたいな感じでした。。
タイミングがよかったです。
その代わり、有給全て使ったので産休ぎりぎりまで休めず、大きなお腹で37wまで仕事は辛かったです( •́ .̫ •̀, )
今思えばいい職場でした(^○^)- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
えー!!
凄いホワイトな仕事場なんですね!!
何て羨ましい♡♡♡
私も2人出産した時は、産休までは働きましたが、今回は歳も歳だし、余計しんどくて(>_<)
もぉちょっと体調と赤ちゃんと相談しながら、決めていきたいと思います。- 8月5日
-
はづき
でも、取るまではいい職場でしたが、いざ復帰しようとしたら産休前にいた支店でなく、他の遠い支店を勧められ、やむなく復帰せず退社しました。。
使い捨て感満載です。笑
使える制度はぜひ使い尽くしましょう!!
元気な赤ちゃん産んでください(^○^)
応援しています!- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
使い捨て、、、<(T◇Tll)>
思い出しました!!
私もコマの様にいい様に扱われまくった日々を!!
怒りに怒りながら、仕事をこなした日々が数え切れないぐらい!!
結局捨てゴマなんだなと思いました(`ε´*)
使える制度は使い尽くす!!
いい言葉にいい響きですね♡笑♡
元気な赤ちゃんを産む為に、赤ちゃんを1番に考えて決めていきたいと思いますヽ(`皿´)ノ- 8月5日

ママリ
産休1週間前に緊急入院となり、3週間入院しました。
1週間は有休を使わせてもらい、そのまま産休に突入しました(><)
-
♡3人目妊活中♡
大変でしたね!!
上にお子様もいて大変だろぉと思いますが、切迫流産や悪阻は大丈夫でしたか??- 8月5日
-
ママリ
入院中は点滴の副作用がしんどすぎて毎日弱音吐いて泣いてました( ; ; )
でもなんとか退院できて、今は正期産に入るまで自宅で絶対安静状態です。
悪阻は食べづわりで、我慢できる程度だったので仕事もなんとか乗り切れました(^ ^)- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
そぉだったんですね。
退院おめでとうございます!!
上のお子様は、ママが帰って来て嬉しいでしょうね♡
まだ絶対安静との事、出来るだけ無理をせずお身体ご自愛下さいね!!- 8月6日

ストロベリー
私は1人目の時切迫で3ヶ月休みました😭
-
♡3人目妊活中♡
大変でしたね(>_<)
入院ですか?自宅安静ですか??
切迫後、復職してからは問題はありませんでしたか??- 8月5日
-
ストロベリー
自宅安静でした💡
復帰後、だいぶ仕事量調整してもらってそこから産休まで無事に働けました😄- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
とてもいい仕事場ですね。
うちは、仕事量調整して貰っても人手不足で結局手伝わざるをえないので、意味がないと言いますか、、、o(TωT)o
私も産休まで何とか頑張って切り抜けたいと思います♡- 8月5日
-
ストロベリー
1人目の時はゆるーく仕事できましたが2人目の時は仕事が忙しくて上司は自分で仕事量調整して構わないと言ってくれましたが、実際マネージャー的な全員の仕事量を調整してる人からは、仕事を振られてました😂
そのことを上司は気付いてなかったので、上司に伝えてそのマネージャーに注意してもらったりしました💦
なんと思われようが、赤ちゃんを守れるのはママしかいないので、あまり無理せずに、これ以上キツイと思うことは正直に言った方が良いですよ😲
確かに言いにくいですが、子供のためです💦- 8月5日
-
♡3人目妊活中♡
ひまりさんは、お強いですね!!
赤ちゃんからすれば、何と頼もしい母親な事か♡
私の所は、スタッフは理解がある子が多いのですが、上司が理解がなく、厄介ですo(TωT)o
でも、赤ちゃんを守れるのは、私しかいませんもんね!!
体調と相談しながら、仕事を考えていきたいと思います!!
ひまりさんもお身体ご自愛しながら、育児頑張って下さいね♡- 8月6日

んりょ
上の子のときは 週6フルタイム で働いてました。そのときは切迫もなく、風邪引いたときとかに早退をし病院に行く程度でしたよ〜!悪阻もありましたが、動けないぐらいの怠さがあるわけでもなく食べて吐いてケロっとしてました(笑)
今回はパートの状態で同じ職場でしたが、体調が悪い度にお休みを頂いたり早退していました。そして 31週 で切迫入院。そこからは産休ということでずっとお休み頂いてます (^_^;)
-
♡3人目妊活中♡
んりょさんはお若いんですかね?
凄いパワフルですね!!
私は、上の2人の時の悪阻時期は、やはり厳しかったのでお休み頂いてました。
今からこれ以上の悪阻が押し寄せてくるのかなと思う時ゾッとしますo(TωT)o
んりょさんは、もぉ直ぐご出産時期ですね♡♡♡
可愛い赤ちゃんに会えるのを楽しみに、もぉ少しの妊婦生活大事にお過ごし下さいね(o^^o)- 8月5日
♡3人目妊活中♡
悪阻で1週間ですか?
よく1週間で復帰出来ましたね。
悪阻が意外に早く治ったという事でしよまうか??(>_<)
a
切迫流産で1週間で
つわりの時は年末年始だったのであまり休まなくてすみました(><)
6ヶ月まで続きましたが吐きながら働いてました😭😭
♡3人目妊活中♡
そぉなんですね!!
悪阻も長く続いたんですね。。。
長期に休むとなると流石に気を遣いますもんね。
吐きながら、、、大変でしたね(>_<)
お疲れ様でした♡
そんな苦労も後少しで可愛い×2赤ちゃんに会えますね♡♡♡