
赤ちゃんが楽しそうにしているうちは、その動きは大丈夫でしょうか?気持悪くなることはありますか?
赤ちゃんって、酔ったりとか、その類の気持悪くなったりとか、しますか??
先ほど遊んでいたら、はじめて声を出して、というか、キャハっていって笑ってくれました。
それで嬉しくて、同じことを何度もしてたのですが、この動きって、遊園地とかにあるバイキングと同じかな、と思い、
あまりやりすぎるとよくないのかな?と思いました。
気持悪くなったりしないなら、もっとやってあげたいな、と思うのですが、、
わかる方、教えてほしいです😓😓
ちなみに、このような動きです。
私と赤ちゃんが向かい合って、私は体を動かさず腕だけを、赤の矢印の動きをします。
左手で首のうしろと頭を支えて、右手は赤ちゃんのおしりと足のつけねみたいなところを全体的に持っています😓
(もちろん赤ちゃんは服をきています!)
赤ちゃんが楽しそうにしているうちは、大丈夫なんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ry
数回はするかもですが何回も繰り返しはしないです…
まだ首も弱いし💧
はじめてのママリ🔰
やりすぎはよくないですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️