※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
家族・旦那

ご飯作ってもいただきますもご馳走様も言わない。朝は機嫌悪いと行って…

ご飯作っても
いただきますもご馳走様も言わない。
お弁当もありがとうとか言わない。

朝は機嫌悪いと行ってきますも言わないで出かけてく。

何か言うと
なら、ご飯作らなくていいって言う。

そう言う事じゃなくてさ。
感謝の気持ちって無いんだな。

人って悪い方には簡単に変わるんだろーか…

コメント

にゃこまま

お互い感謝し合わないと
夫婦ってなにかなって
思いますよね。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    私は息子のお風呂上がりもご飯食べさ終わった時も洗い物してくれた後も必ず毎日ありがとう言ってるのに。
    私だけで嫌んなっちゃいます。

    • 8月5日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    私なら相手に求めちゃいけない
    って割り切っちゃいますね…

    求めてしまうと疲れて
    きちゃいますし

    • 8月5日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    子供には挨拶ぐらいちゃんとさせたいし、ありがとうを言える子になってほしいので、
    私は、割り切れないです💦

    • 8月5日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    根気よく頑張って下さいっ!

    • 8月5日
みくる

昔は言ってたんですか?なら、なにかきっかけがないですかね。
元々言わない人なら、改善には時間がかかりそうですが(^_^;)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    結婚してからもずっと言ってました。
    子供が産まれてちょっとしてからですかね?

    • 8月5日
  • みくる

    みくる

    いまは専業主婦ですかね?もしそうなら、して当たり前だから言わなくなったのかもしれないですね(^_^;)
    ありがとうは別にいいかな~と思いますが、いただきますとご馳走さまは言ってもらいたいですね。
    うちの旦那さんも言わないことがあるので、食べようとしたら「いただきます!」と手をあわせてアピールしています。

    • 8月5日
ジャミー

付き合ってるときから いただきます ごちそうさま 日常的な挨拶しかったんですか??
もとからしないなら なかなか治らないかもですね><

うちは いただきますとか言わなかったら いただきますは!?って強めに言いますよー

  • ぽぽ

    ぽぽ

    付き合ってる時も結婚してからもずっと言ってました。
    あと、旦那の実家に毎月泊まりで遊びに行くんですが、その時はいだきますもご馳走様も言ってます!
    気持ちの問題なのかな?って思っちゃって💦

    • 8月5日
KoYUKI❄️

ご飯作りたくなくなっちゃいますね(>_<)
そんなのが続くと
気持ちが持たなくなりそう(>_<)

子どもにはありがとうとか
基本的なことをしっかり言ってほしいか、
子どもが真似しないように
言ってほしい、、!とか
言ってみては(ง •̀_•́)ง??

  • ぽぽ

    ぽぽ

    結婚して何年かは帰ってきたらお弁当の感想?このおかずが好きだ!とか美味しかったとか、晩御飯もいつも褒めてくれてたんですが、徐々になくなっていきました。
    で、ついには
    いだきますやご馳走様まで😢

    本当に子供には挨拶がしっかりできる子になってほしいので
    旦那にも言ってみます!!

    • 8月5日
さーん

うちの旦那かと思いました!(笑)
ありがとうの一言で明日もご飯お弁当作ろうと思うのにその一言言えないのか?!と思いますよね(・・;)

感謝の言葉は大切ですよね(ToT)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ほんと、その一言でこっちのモチベーション全然変わりますよね!

    今日、怒ってみたら
    とりあえず気にして言ってます。
    気を使ってる感満載ですが😂💦

    • 8月6日
てよ

育ちの悪かごたっですね

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ん?笑
    これは何でしょう?

    • 8月6日
りんご

前はそんなことなかったんですか?💦

うちの旦那は結構なんでもありがとう、といってくれます。

ご飯できたよー
ありがとー

洗濯物ないー?
ありがと、もってくー

お風呂わいたよー
ありがとー

って感じです。

お子さんの教育のためにも
挨拶、感謝することはきちんとしてほしいですよね😭

  • ぽぽ

    ぽぽ

    前は違いました!!
    ご飯もお弁当も褒めてくれて、ありがとう言ってました。
    いつも家事育児頑張ってくれてるから…って何かくれたり、子供見てるから出かけておいでー!!とかはしてくれるんですが、その時もいつもありがとう!とかは言わないんです💦
    ありがとう。とか挨拶がしっかりできる子になってほしいので、親がまずしっかりしたいです。

    • 8月6日