※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぽぽたます
ココロ・悩み

七五三に義両親呼ぶのが当たり前?義実家近く、家族だけで七五三は可能?姑との関係が悪く、主催権を巡り揉め中。家族で済ませたいが、姑の仕切りたがりに悩む。

七五三には義両親呼ぶのが当たり前ですか?義実家の近くに住んでいながら、前撮り、お参り、全て家族だけで済ませた方はいますか?
我が家は義実家まで車で30分、私の実家までは車で2時間半離れています。上の子が今年七五三なのですが、上の子が生まれてからの姑の過干渉をきっかけに夫婦間もかなり揉め未だに姑とは上手くいっていません。会っても聞かれたことに答える程度です。祝い金などもらったこともありませんが、とにかく祝いの行事は大好きで仕切りたがりな姑。お食い初め、1歳の誕生日は一緒にしましたが、まだ1歳の時に私の母に電話で「七五三には必ず来てくださいね。みんなで◯◯(息子)に思い出を作ってやりたいんです!」と自分が主催者のような発言もありました。これは普通ですか?私としては、私たち親が主催し両家にお声をかける…というのが一般的だと思っていましたが、そんなでしゃばってくる姑に声をかけたくない、家族で済ませ後日義実家に写真を持って伺うか、当日晴れ姿をお披露目に訪問する程度にしたいというのが今の気持ちです。旦那も今までの揉め事があるので、「俺の親も一緒に…」ということは言って来ず、前撮り・お参りの仮予約は既に済ませてしまいました。

コメント

®️

うちは実親が飛行機で行く距離で義母は車で高速使って40分の距離です。今年次女が七五三予定ですが、義母さんに声かけてます。
上の子の時も来てもらいました。その方が子どもも喜ぶので。

でも干渉されすぎるのは嫌ですよね。うちは程よく離れていて義母さんも仕事で忙しくてなかなか会わないので、子どもの行事には声かけてます。

  • ひぽぽたます

    ひぽぽたます

    回答ありがとうございます。
    うちの子は姑にはあまり慣れてなく、ばばとすら呼びません。会えば徐々に慣れて遊んだりはしますが…
    きっと姑とうまくいっていればすんなり声をかけたんだろうなぁと思います。

    • 8月5日
ゆん

当たり前では無いと思います。
今では家族だけで済ませる人も多いですよ( ◠‿◠ )
姑さんの七五三には必ず来てくださいね、という発言は普通だと思います。嫁に行った身なので。
逆に婿を貰ってその発言はおかしいと思いますけどね( ̄▽ ̄)

  • ひぽぽたます

    ひぽぽたます

    回答ありがとうございます。たしかに最近は家族で済ませる人も多いですよね。でも1歳のうちから七五三、七五三と張り切っていた姑なので後々また揉めるのではと、憂鬱で質問させていただきました。

    まだ1歳の段階(ちょうど揉めて疎遠になった時期)で、七五三をどうするかなんて話にも出てない時に、わざわざ電話で実母にそのようなことを言うのが私は変だと思いましたが普通なのですね。

    • 8月5日
  • ゆん

    ゆん

    発言は普通だと思いますが、1歳の段階で言ってくるのはおかしいと言うか、張り切り過ぎじゃない?と思いますね( ̄▽ ̄)
    自分の姑がそんなだったら鬱陶しく感じそうです( ;∀;)

    • 8月5日
ゆー

普通じゃないけど、私なら旦那様に聞いて見て、一応その意見に合わせます。もし誘うなら旦那に誘ってもらいます!!!

  • ひぽぽたます

    ひぽぽたます

    そうですよね。なんか嫁の私が声をかけないと角が立つかな…とか、色々悩んでいました。姑は呼びたくない、大嫌い!なのに、私は本来気の小さい人間なのであれこれ考えてしまいます。

    • 8月5日
★

うちは両家ともに離れて暮らしているので盆と正月以外は基本的に会わないので、お宮参りぐらいしか行事に誘ったことはないので常識などあまり分かりませんが、普通ではないような気がします💦
普通ではないというか、1歳の誕生日にそのようなことを実母に言われたら私なら嫌な気持ちになります!
お祝いの行事はいつやるか、どんな事をやるか夫婦で決めたいですよね。
もしご都合が合えばご一緒しませんか?とお誘いする程度の関わりが精一杯です💦
そういう節目の楽しい部分だけしゃしゃり出て来られるのは腹立たしく感じます!
普段からものすごくお世話になっていて助けられていたりしたら少しは気持ちも変わってくると思いますが、基本は夫婦でと思ってしまいます!
散々揉めているなら尚更少しは黙って見守っていて欲しいですよね!!

  • ひぽぽたます

    ひぽぽたます

    分かってくださって嬉しいです。田舎なので姑の考えややり方が一般的なのかもしれませんが、大切な我が子の祝い事を姑と一緒にやることで嫌な思い出にしたくありません。なのでしゃしゃり出て来ないで大人しくしといてほしいです。でも何も言わずに勝手にやっても良いのかと…わずかながら良心も痛んでいる自分もいます。でも誘えば絶対来るし…堂々巡りです。

    • 8月5日
どっと.

うちの義母とめっちゃ似てます…
私の次男の誕生日会をするから来てね!て一方的にいわれて、次男は8月生まれなのに7月に、義母の好きなチェーン店のしゃぶしゃぶやさんで誕生日会がありました…仕切りたがりで、自分の行きたいお店じゃないと嫌みたいです。
なので明日は義母に言わず自分たちだけで次男の誕生日会をします。
七五三も義実家は呼ばないつもりです(車で2時間ほどの距離)

  • ひぽぽたます

    ひぽぽたます

    姑に言わずに七五三祝いするのですね!羨ましいです。旦那様も同意見ですか?

    • 8月5日
asumi*

なんてタイムリー…
私が投稿したかと思いました。笑
うちはなにがなんでも意地でも家族のみでやり遂げます。

七五三、旦那のいとこが来た20年は前の振り袖や面識もない近所の人の子供が履いていた草履などを揃えて来やがりました。
しかも私の仕事復帰のタイミングや混んでる中行くのを避けたいので前撮りを今月、お参りは10月に済ませることを夫婦で決めました。
前撮りのために義母が手配したという振り袖を借りたいと叔母に旦那が連絡を取るとそこから義母に話が行き、嫁の私に「私は何も聞いてない!!」と食いぎみに文句の電話掛けてきました。夜の9時に。
誘いもしてないのに参加する気満々の誘われて当たり前な態度で仕切ってきたのでハイハイ言ってフル無視かましてやりました(笑)
ちなみに料金は私の実家とウチ持ちです。
なんで何かを教えないといけないのか…
ほんとうちの姑七不思議の一つです。

揉めてたなら尚更わざわざ呼ばなくていいと思います。
絶対撮影中も目障りですよ( ˘ω˘ )笑

  • ひぽぽたます

    ひぽぽたます

    似たような方がいらして、何だか同志のような気持ちです(笑)うちも夫婦で前撮り、お参りの予約を済ませてしまいました。
    我が子の祝い事を姑のせいで嫌な思い出にしたくありません。姑と一緒の空間にいるだけで嫌な気持ちになるし、心からの笑顔で祝ってやれない自分もまた嫌になりそうなので、やはり家族だけで済ませたいと思います。が、声もかけず勝手にやって本当にいいのか…旦那が立場的に可哀相ではないか…と悩む自分もいて…。わずかな良心が自分にも残っていたんだなぁと思っています(笑)

    • 8月5日