※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
家族・旦那

一年前の今頃は、陣痛で入院していたな🤣12年ぶりの出産で、助産師さんか…

一年前の今頃は、陣痛で入院していたな🤣
12年ぶりの出産で、助産師さんからは
年数空いてても産道出来てるから油断しないで!
って言われていたがしかし…
16時間の陣痛と闘いやっと生まれた三男
今日で無事に一歳になり胸いっぱいです♡

上のお兄ちゃん二人は
沢山協力してくれて感謝!
主人も激務の中協力してくれて感謝!

産後から最近までイライラして
家の雰囲気悪くなっても
誰も文句言わず見守ってくれた

三男の初めての誕生日に
ふと、一年を振り返り
家族の優しさと温かさを再確認できた。

口は悪いし、態度もデカい
頑固で意地っ張りな母ちゃんを支えてくれてありがとう!

これを書きながら涙している自分に
良く気づけたねって思えている😅

これからも、家族の為に母ちゃん頑張ります!

三男君、君のお陰で家族が一つになれたのよ
本当に生まれて来てくれてありがとう♡

コメント

みーちゃん

ママ、お疲れ様です。😌
私も、14年ぶりの出産で、勝手に共感しちゃいました。

ママが頑張っているから、子供たち、家族みんなが元気でいられる。

大変だもの、イライラするよ。
私も辛くて、イライラするし、泣けてきたりするよ。

ふみさんの赤ちゃん、生まれてきてくれてありがとう。
ママも、よく頑張ってえらい!

私も頑張ろうと思えました。
ありがとうございます😊

  • ふみ

    ふみ


    おはようございます☀
    ご回答と労いのお言葉ありがとうございます😭

    共感していただき本当に嬉しいです♡

    14年ぶりの出産育児お疲れ様です!
    出産どうでしたか?
    安産でしたか?

    三男にして、初めてこんなにイライラしちゃったので自分でもびっくりしてました。
    何でこんなにイライラしてんだろ?
    そんな自分に苛立ち…

    やっと再婚して幸せな筈なのに…って何度も何度も考えては自己嫌悪。

    私も泣けてきたりしてました😢

    私も、みーちゃんさんのお言葉でまた頑張ろうと思えました!

    本当にありがとうございます♡

    • 8月5日
  • みーちゃん

    みーちゃん


    こんにちは。
    暑さからか、体調を崩していました。
    お返事遅くなり、申し訳ありません。

    14年ぶりの出産は、1回目と同じくスピード出産でしたが、体力は年の功のぶん、笑笑、なさすぎて、赤ちゃんが大きくて、なかなか大変でした。😅

    私も同じく、再婚の身で、旦那さんは初婚で、初めての我が子。
    可愛いくて、愛おしくてたまらないみたいです。

    間があくと、上の子たちの忙しい生活もあるので、余計に赤ちゃんのお世話は、大変だし、イライラすることもあると思います。
    私も同じく、今辛いなと思うことが多々ありますもん。。😌

    我が家は、お姉ちゃんがかいがいしくお世話してくれますが、お兄ちゃんたちは、赤ちゃんのこと、可愛いがってくれますか?抱っこしたりしてくれているかな?

    ふみさん、疲れもあると思います。
    たまには、家族にお願いしちゃって、休めるといいですね。

    • 8月7日
  • ふみ

    ふみ


    おはようございます😃
    返信遅れてすみません…

    お身体大丈夫ですか?
    産後で暑さと心身の疲労がピークになりますよね😢
    どうかご無理はされないで下さいね!

    14年ぶりの出産でもスピード出産って本当に羨ましいです!
    私16時間かかってしまい途中心折れてしまい前日の夜からの陣痛で泣いてしまいました…
    上の二人の時は、スピード出産だったので😭
    赤ちゃんどのぐらいの大きさだったのですか?
    うちは、次男以外は3948gと3722gでビッグベビーでした💦

    お互いステップファミリーですね!
    ご主人さん初婚なんですね!
    うちはお互い再婚です。

    上の子大きいと助かる事が多いですが、勉強部活でこっちも気も休まらないのでイライラしちゃいます…
    夏休みの宿題は一昨日で終わったのでやっと平和に暮らせます✨

    赤ちゃん首据わってくれるとおんぶしながら家事も出来るので辛さ軽減できますよ👶
    辛い時は、ご主人さんにその気持ちを話して協力してもらうのが一番ですよ😣

    うちも上の二人は、三男を溺愛していてウンチとお風呂以外は全て出来るので私が手空いてない時は協力してくるます😊
    抱っこ紐でおんぶしてくれたり、早く一緒にお風呂入りたいみたいです♡
    夕飯もカレーやハヤシライスなら作ってくれるので本当に助かります🤗

    最近は、体調不良で動けなくなってしまう時あるのでその時は主人と子ども達に出来る限りしてもらっています…

    お姉ちゃんも赤ちゃんも可愛いですね♡

    • 8月10日
みーちゃん

ふみさん、メッセージありがとうございます💓

体調、だいぶ戻って来ました。
2,3日前から、髪の毛が抜け始め、ハゲるんじゃないか⁉︎という勢いです。笑

出産は、今回も、いきなり分娩室で、4時間ほど、、3754gでした。

1人目は、8cmまで陣痛の痛みもなく、3470gで、割とつるんと楽に産まれたので、ほとんど痛みも苦しみもなかったので、2人目はかなり軽く考えていました。笑笑
赤ちゃんの体重と、自分の重ねた年齢の分、しっかり痛みも感じ、産んだ感じもありました。ビッグベビーちゃん、6510gになっております。😄

ステップファミリーということで、まあいろいろありますが、旦那さんなりに育児、家事、頑張ってくれています。

もう少しで首が座りそうなので、おんぶももうすぐ!

お姉ちゃんは、お風呂あげてくれたり、抱っこしたり、小さなママみたいです。

お互い頑張りましょうね💓