![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10月7日に出産し、退院時の母乳量は44mlでしたが、最近の測定では90mlに増えました。母乳だけで大丈夫と言われたけど不安です。
母乳量について(´・ω・`)
お世話になっております。
今回母乳量について質問
させてもらいます(´._.`)♡
10月7日の女の子を出産した者ですが、
退院の日の母乳量が44でした。
先日赤ちゃん訪問で母乳量を
測ってもらったら90になってました。
殖え方がすくないと思ってしまって…
母乳が90も出てたら母乳だけでも
大丈夫と言われたのですが、
本当に大丈夫なのかも不安です(´._.`)
- mama♡(10歳)
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
私も10月7日に双子を出産しました!私は混合であげています。
私はおっぱいの出が悪いので、おっぱいを片方10分ほど吸わせると20ぐらいでてるみたいだったのでミルクを80足してます。
今ぐらいの体重なら100で充分と助産師さんから言われたので今はこれくらいであげてます。ちなみに体重は4700gです!
なので体重にもよりますが、90も出ているのであれば大丈夫ではないかと思います!
答えになっていなかったらごめんなさい(>_<)
![さーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃんママ
母乳量は、その時のストレスや睡眠によっても変わってきます(^-^)
赤ちゃんに吸われることによって日に日に出るようにもなってきます。
心配で心配でミルクを与えすぎて、吐かせてしまうのも赤ちゃんが可哀想ですし…
充分吸わせたのにまだぐずっていたりするときだけミルクを足してみてはどうですか?
それを1ヶ月検診までやってみて、体重の増えが少ないようであればもっと足したり指導を受ければ良いと思います(^-^)
私もなかなか初めは出なくて赤ちゃん自身も上手く吸えなくて悩んだものです(^^;)
2ヶ月頃までは混合でしたが、今では完母です!
足りなかったら赤ちゃん自身が教えてくれる、そう考えて今はゆったりした気持ちで過ごしてくださいね(^-^)
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
ちゃむさん♡
コメントありがとうございます(´・ω・`)♡
体重は5100gほどなのでちゃむさんのお子さんと同じぐらいでしょうか♡
今のままで様子見たいと思います♡
ありがとうございます♡
後お誕生日一緒嬉しいです♡
お互い子育てがんばりましょう( ੭ ˙꒳˙ )੭
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
やっぱり変わってくるんですね(´._.`)♡
私も出来れば完母で育てたいのでこれから頑張って吸ってもらいます( ੭ ˙꒳˙ )੭
回答ありがとうございます♡
![りなっそママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りなっそママ
うちの息子は9月30日産まれで、今は完母で育てています。
ちなみに1か月検診までは混合でした。
私の場合、1か月すぎに市の保健師さんが訪問して母乳量を測ったときは80でしたよ。
それで 80も飲めてれば完母で大丈夫!体重も増えてるしバッチリだね!と言われて完母になりました( ﹡ˆoˆ﹡ )
今は2か月になりどれくらい飲めてるか測ってないのでわかりませんが、90も飲めてれば大丈夫だと思いますよ♡ これからもっと母乳出てくると思いますし、欲しがるだけおっぱい吸わせてあげてください(*^_^*)
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
コメントありがとうございます( ੭ ˙꒳˙ )੭♡
体重も増えてたのでこのまま母乳だけで様子みてみます♡
頑張って吸ってもらいます(´・ω・`)♡
![みゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅう
私も10月7日産まれの女のコの
ママしてます♡
退院時からずっと完母です!
私は1ヶ月過ぎの保健師さんが
来た時の母乳量は50でした(・・;)‼︎
私はそれでも大丈夫!って
言われましたよー∑(゚Д゚)ェ
90も出ているなら全然
大丈夫かなって思いました(*^^*)
私も1ヶ月の母乳量が少ない気が
して今でもずっと不安でしたが
保健師さんが大丈夫って言ったし
娘がおっぱい欲しがれば
あげるようにしてたら今のところ
体重は標準内です♡
母乳って目に見えないし不安
ですよねT^T頑張って完母で
育てられたらいいですね(*^^*)
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
コメントありがとうございます(´・ω・`)♡
誕生日同じでしかも女の子♡
うわあ( ੭ ˙꒳˙ )੭仲良くしてください♡
母乳飲まして毎回体重計るのもストレスになると見たことがあるのでたりてるか不安です(´._.`)
お互い子育てがんばりましょう♡
コメント