
コメント

奏@スッピー
シエンタ乗ってます!
3列目のシートを2列目のシートの下になおしこめば荷物は結構乗せられます😊
ただ、なおす際に2列目のシートも倒さないといけないので、チャイルドシートをつけた後からだとなおすのが面倒です😅
うちはチャイルドシートをつけてない方のシートだけをなおして6人乗り仕様にして使ってますが、最悪なおしこまずに背もたれ倒すだけでもいいのかなとも思います!
車高が低めなので運転の感覚としては軽とさほど変わりなく、内輪差にさえ慣れてしまえば特に運転で困ることはありません✨
あ、急な坂などを登る時などバンパー下のゴムの部分がガリガリっと擦れてしまうことがありビックリするかもしれませんが、ゴムなのであまり気にすることではないです🙌笑

奏@スッピー
グッドアンサーありがとうございます😊
3列目に乗るつもりがないならかなり広く荷物置きに使えますよ✨
うちもごく稀に3列目使いますが、特に乗り降りに不便は感じたことないです!
ベビーカー縦に積むことも可能ではありますが、後ろが見えにくくなるのでうちは倒して積んでます🙌
バンパーガリガリ最初めっちゃ焦りました😵笑
旦那とめっちゃ確認してゴムやん!ってなった時の安心感やばかったです😂
-
なな
なるほど、縦にも積めるんですね!チャイルドシートは縦に積めた方がいいと先入観がありましたがたしかに視野に入って邪魔ですよね🙀横にして乗せたいと思います🚗笑
2列目に乗る時に違和感なくスムーズに乗り降り出来たのは車高が低いからなんですね✨しかし擦るの前提でゴムなんでしょうか。笑
教えて頂き助かりました😃ありがとうございました✨- 8月5日
なな
3列目シートは本当に緊急用で普段は乗ることはないと思うので、もかむいさんの様に6人仕様にするの良さそうですね♡
チャイルドシート着けたら3列目に行きにくいのが難点かとも思いましたがよくよく考えたら3列目に乗るつもりはないから荷物用に広いスペースあった方がいいんじゃないかと思えてきました😃
ちなみにベビーカーって縦に積めますか?横に倒さないと無理でしょうか?
なるほど!やはりそんなに軽と大差ないんですね!
バンパーガリガリ、知っておいてよかったです!笑 知らずにガリガリしたらきっと冷や汗でした💦笑