
コメント

まりん
体温の移行から見て、30日から1日の間で排卵していると思います。
わたしも病院で、排卵予測してもらっているのですがズレたりすることがたまにあります^ ^
まりん
体温の移行から見て、30日から1日の間で排卵していると思います。
わたしも病院で、排卵予測してもらっているのですがズレたりすることがたまにあります^ ^
「無排卵」に関する質問
4/22に14mmの卵胞が1個だけ見えていて、4/23.24の排卵検査薬の結果は陽性だったので、24か25の朝に排卵したのかなと思っていました。 4/25の夜に再度エコーでチェックしたところ14mmより大きいものはなく、12-8mm位の卵…
妊活中です。 今月は排卵しなかったのか基礎体温が安定せずガタガタでした。生理も遅れているのですが、妊娠検査薬が陰性だったので今月は諦めました。 無排卵の月は生理ってきますか? 今月末に元々クリニックに行く予…
今日は生理が遅れて5日目です。 今まで生理不順や無排卵らしきものがあり 生理が遅れても気にしませんでした。 しかし1週間前くらいから異様な眠気や食欲旺盛 うっすら出血があり、高温期が続いてる為今日検査薬を しま…
妊活人気の質問ランキング
ysd.
病院で診てもらった時は24.25日
ぐらいに排卵かなーって
言われたんですけど
体温上がらなかったので、あれ?
って思ったんですけど基礎体温の方を
信用していいんですかね?
まりん
お返事遅くなりすみません>_<
検査薬も併用していたら確実ではありますが、そちらは使用されましたか?
○日に排卵すると思うけど、体温が上がらなかったらまたチェックするから来てねと病院の先生に言われたことがあるので、高温期に移行するところで排卵と考えていいと思います。
ysd.
検査薬は使ってないです💦
この日に排卵すると思うって
言われ日には病院行けなかったので
これ排卵日どこだろうって
思っていたので教えてもらえて
助かりました!
そうすると、周期にしたら
40日ぐらいに生理が来るって
ことでしょうか?
まりん
少しでもお役に立てたようならよかったです☘️
30日がD21なので、排卵後から14日後頃が生理予定日と考えた場合、D35以降になります。
なので、けんけんさんがおっしゃってるD40くらいまでに遅くとも生理が来る場合は来ると思います。
31日のタイミングのものでうまく行ってること願っていますね✨😊
ysd.
なるほど!
参考になりました!
ありがとうございます😊🙏