里帰り出産について、産前の状況や赤ちゃんの健康について悩んでいます。夫の仕事や赤ちゃんの状況、帝王切開の可能性など考えると、広島で誰かにサポートしてほしいと悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
里帰り出産について。長くなります。
少し前も出張が多く産前産後のタイミングも不在かもしれない状況のことで相談に乗って頂きました。
里帰りが近くなった今も状況が少し変わり悩んでいます。
実家は広島、今は神奈川在住ですが広島の産院も決まってはいますがよく話し合ってと言われています。
おなかの赤ちゃんの腎臓に心配があり、産後赤ちゃんの呼吸等順調でも腎機能に問題があれば、検査の為の2、3か月またはもっと長くNICUにお世話になる可能性を説明されました。
と言いながら生まれてみたら案外心配なくママと退院できるかも。生まれてみないとわからない。とも言われています…>_<…
予定日はあくまで予定日でしかないですが、予定日が11/3。不在は10月半ばから11月半ばまでです。
来年5月からは6か月間不在です。
夫はとても楽しみにしてくれています。
羊水の具合や産後の状況で赤ちゃんの死産や産後数時間で命を全うする可能性も話されました。
義両親はおりますが夜勤の仕事や、性別の判明も心ないことを言葉にする人なので落ち込んだ状況では会いたくないですし、広島の実両親も認知症祖父の介護等長期こちらに来られません。日中私が祖父の世話することはありません。
少しでも夫と赤ちゃん一緒に過ごさせてあげたい気持ちと、お産のタイミングまたはそれ以前にもしもが起こった時1人で処理することを想定すると広島で誰かにいて欲しい気持ち。赤ちゃんが長期病院で過ごすなら夫が会いに来られる状況。
優先事項が分からずです。
そのもしもには、夫は亡骸だけ一緒に帰ってくれたら十分と言っております。
国防の関係の仕事の為どうしても仕事の調整や、遠く広島へ移動も許可はおりません…>_<…
赤ちゃんが順調と思い込んで1か月健診後には神奈川に戻るつもりでしたが、どんどん話が変わり気持ちが揺れてきました。
帝王切開の確率が高いそうです。
ご出産を経験された皆さんならどうされますか…>_<…
十分過ぎるほど考えていますので厳しい言葉は控えて頂きたいです…>_<…
- Hana
コメント
ぴっぴ
私も妊娠中、突然羊水過多で色々心配しましたが、結局元気な子がうまれてしてくれました。
うまれてこないと分からないと言われるとす
ままり
私があなたの状況なら神奈川で過ごします。長期入院になったとき旦那が帰って来ても広島では会いに来れない、子どもに会えないのは嫌ですし、自分自身も旦那と会えないのは嫌です。
夫婦の子供ですから、父親にもやっぱり会わせたいです。どうなるか分からないのであればなおさら。
楽しみにしていて、もしもの時は亡骸だけ、、なんて本心ではないんじゃないかなと思います。帰って来てるときにはやっぱり子どもや奥さんと過ごしたいと思いますし、私自身も家族で過ごしたいです。
-
Hana
気持ちに現して下さったような文で涙が止まらないです。
本当にその通りです。2人の子ですからどの状況でも近くにいたいし、夫にも赤ちゃんにも近くにいさせてあげるべきですよね。
病院にいてでも産後の方が長いことを考えると里帰りはやめるべきかなと相談に至りました。もう少し夫と話てみようと思います。
長文の乱文にお言葉ありがとうございます…>_<…- 8月4日
-
ままり
もし仮に旦那さんが一目も会えずに、、ってことになったら、きっとあなたも会わせたかったなと後悔すると思います😭
我が子に一目も会えないまま。なんて辛いこときっとないですもん😭- 8月4日
-
Hana
本当にその通りです。
私も主人の仕事に関して無知なところが多いのでその事態も含め聞いてもう一度聞いてみようと思います…>_<…
言葉にしづらい中ありがとうございます…>_<…- 8月4日
ぴっぴ
途中で送ってしまいました、、。
うまれてこないと分からないと言われるとすごく複雑な気持ちでした。まさか私が?っていう感じで。
私の場合、主人はごく普通の会社員で、実家も義実家も近距離だったので、産後のことを深刻には考えていなかったので、想像でしかお言葉かけられないのですが。
私なら広島で産むと思います。赤ちゃんが元気にうまれてくると最後まで信じたいので。
NICUで長期入院となっても、産後はママの体も大事にしないといけないので、自宅でお一人になってしまうのは避けた方が良いかなという気がします。
Hana
とんでもない長文読んで頂いてありがとうございます。
羊水過多だったのですね。。
何もなくとも不安がある妊娠期間にまさか自分が、、の気持ち分かってもらえて心救われます。
赤ちゃんの力信じるって言いながらできずにいるから揺れてるんだと思います…>_<…
里帰り選ばない方も多くいると思いますが、産前も産後もおっしゃるように自宅で1人の時、義母も来られない状況の時不安がいっぱいです。
確かに私自身が元気な身体に戻ってないと毎日尋ねてあげることもできないので、私の身体のことも考えなきゃですよね。。
来週の検診までもう少し考えてみます(o^^o)