コメント
あい
そんな感じでは揺さぶられ症候群なりませんよ。
頭をがっくんがっくんくらいふりまわさないとなりません。
みいぽん
揺さぶられはすぐに発症だと思います!
急にミルク吐いたり体調がわるくなければ
赤ちゃんにとっては楽しいだけだと🐻✨
首から上だけわざと揺らしたり
あからさまな行為でなければ大丈夫ですよ😁
-
ママリ
すぐなんですね!
今後出てきたらどうしようと不安になりました💦
ありがとうございます🙇- 8月4日
きき
揺さぶられ症候群は
子供の脳を卵に例えるらしいです。
卵は白身と黄身に分かれてますよね。
それを溶きほぐすにはお箸なんかで混ぜないとまんべんなくは混ざりません。
それぐらいの衝撃がないと白身と黄身は混ざらない。脳もです。
なので病院で揺さぶられ症候群と診断されても虐待した親はぶつけた、ベットから落ちた。など言うそうですがそれぐらいじゃ脳に衝撃なんか伝わらないからすぐに嘘だと分かるそうです。
なのでお子さんは大丈夫だと思いますよ!リアルな話でスイマセン😔
-
ママリ
リアルですがすごく分かりやすいです。
ネットでいろいろ調べるとベビーカーでもバウンサーでもどうこうと書かれていたので不安になりました💦
ありがとうございます🙇- 8月4日
ママリ
そうなんですね!安心しました✨
ありがとうございます🙇