
妊娠16週3日の経産婦です。右下腹部が痛むことがあります。横になると痛みはなく、立ち上がると痛む症状です。出血や張りはなく、安静にしています。同じ経験をされた方いますか?体験談を聞かせてください。
妊娠16w3dの経産婦です!
昨日の夜から右下腹部(右骨盤の左斜め下)あたりが立ち上がったり歩いたりするときに痛むときがあります💦
横になったり座ったりしていれば痛みはないのですが、立ち上がったりすると必ずといっていいほど痛みがあります💦
出血などもありませんし、張りもありません。横になれば治まるのでできるだけ安静にしているのですが、同じような経験された方いませんか?
体験談などお話を聞かせてください🙏
- tmr**ママ(7歳, 9歳)
コメント

ミサキ☆
2週間位前に私は左下腹部で同じ様な症状で寝返りさえも痛くなりました。病院に連絡しようかなと思った3日目に気づいたら普通に歩けて治ってました。
検診で先生に聞いたらお腹が大きくなる為に靭帯が伸びるからかなぁと。
私は大丈夫でしたが一応、病院で聞いてみた方が良いかもしれません。

おいなり
私も同じところ、痛くなりましたー!今は痛くないのですが、その頃先生に相談して痛くなる部分をエコーで見てもらったら子宮が大きくなって靭帯伸びるからかなと、言われました!
特に薬とかもなく、このまま痛み引かないようだったらまた言ってね!と言われましたよー^_^
私の場合は、そのように言われ徐々に痛みなくなったのですが
違う症状かもしれないですし、一応相談された方が安心かもしれないですね♪
-
tmr**ママ
おいなりさんも同じところに痛みが出たんですね!
私も感覚的には何かが引っ張られてるような痛みなので靭帯が伸びてるからなのかな?と思っていますが、次の検診がもうすぐなので先生に聞いてみたいと思います💡
同じ症状があっても順調に経過されてる方がいらっしゃって安心しました!
回答ありがとうございました🙇✨- 8月4日
tmr**ママ
回答ありがとうございます🙇✨
本当に伸びてるというか引っ張られてるような感覚です💫
次の検診がもうすぐなのでその時に先生に聞いてみます!