
コメント

マリオの母
ご自宅から横浜まで移動は車ですか?
電車移動か車移動によってだいぶ変わって来ます。水族館は、八景島シーパラダイスのことをおっしゃっていますか?または三崎口の油壺マリンパーク?滞在先によってもだいぶ変わってきます。もう少し詳細がわかるとレスもつきやすいかと思います😊

マリオの母
確かに6歳のお兄ちゃんにアンパンマンミュージアムはちょっと持て余してしまうかもしれませんね。アンパンマンミュージアムすぐ近くに、カップヌードルミュージアムがあります。チキンヌードルを作ったりと色々体験できるので観光客の方に人気です。未就学児は体験できないので、ご両親のどちらかが下のお子さんをみていないといけませんが、子どもの遊び場もありますので、そちらで過ごすことも可能です。あとはみなとみらいに横浜コスモワールドというちょっとした遊園地(観覧車で有名です)があるので、アンパンマンミュージアムと合わせてこの3つで丸一日遊べると思います。
アンパンマンミュージアムとシーパラは車で30分くらいでしょうか?何もなくスムーズに行けた場合ですが。下道で行けばもっとかかります。横浜って意外に広いんです。一応18区ありますし😅ちなみにアンパンマンミュージアムとシーパラを同日に持ってくるのはあまりオススメしません。さすがにちょっと疲れちゃうかな?という印象です。
-
ともにょん
そぉなんですね😊
まだざっくりとした予定なのですが、土曜日の夕方にこちらを出て、一泊して次の日1日遊ばせてお泊まり、次の日のお昼頃横浜を出て帰ってこようかと思っています😁
私は福島県に住んでいて一度だけ横浜に行った事があるのですが中華街だけしかわからなくて😅色々教えてもらって本当に助かります🌈🌈
ありがとぉございました🌟🌟🌟
カップヌードルミュージアム、魅力的ですねぇ〜😊😊😊- 8月6日
ともにょん
お返事が遅くなって本当にすみません🙇♀️🙇♀️
そしてコメントしてくれてありがとぉございます😊
横浜までは車で行きます🚗水族館は八景島シーパラダイスを考えています🌈
正直まだざっくりしていて私自身、アンパンマンミュージアムとシーパラダイスの位置関係とかもお恥ずかしいのですがまだ把握してなくて‥😭
アドバイス頂けたら助かります🌸🌸
マリオの母
シーパラとアンパンマンミュージアムは大分離れています。シーパラはほぼ横須賀、アンパンマンミュージアムはみなとみらいと横浜駅の真ん中(駅でいうとみなとみらい線の新高島駅)に位置します。
かける予算によって変わってくると思いますが、比較的リーズナブルに行きたいのであれば、桜木町、関内、阪東橋駅辺りのビジネスホテルに宿泊して、そこから移動というのが一番楽かな?と思います。
ちょっと贅沢に、ということであれば、みなとみらい周辺のホテルにお泊りして、お散歩しながらアンパンマンミュージアム、ホテルから日ノ出町駅までまたまたお散歩して電車で金沢八景、シーサイドラインに乗り換えて八景島駅、歩きでシーパラ、でいけるかな、と思いますが、八景島駅からシーパラまでが何もない1kmなので、おすすめは1日目ご自宅を早めに出られて、ホテルに早めチェックイン(またはホテル近くのパーキングに車を止めて)で、そのままアンパンマンミュージアム、みなとみらい周辺でディナー、翌日チェックアウトして、シーパラの駐車場に停めてシーパラを楽しみ、その後帰宅というのが一番良いかな〜と思います😊
オススメのホテルは
中華街にあるローズホテル
山下公園前にあるメルパルク横浜
みなとみらいのインターコンチネンタル横浜
みなとみらい駅直結横浜ベイホテル東急
同じく駅直結横浜ロイヤルパークホテル
リーズナブルにいくなら
黄金町(阪東橋駅近く、京浜急行の駅です)近くにあるホテルマイステイズ横浜
関内近くのダイワロイネットホテル横浜公園
中華街近くのホテルモントレ横浜
日ノ出町駅近く(桜木町-みなとみらいからのアクセスも良好)のマンダリンホテル横浜
こんな感じかな?と思います😊
何か他にご不明なことあればおっしゃってくださいね。楽しい横浜ステイになりますように💕
ともにょん
お返事ありがとぉございます😊
シーパラとアンパンマンミュージアムは離れてるんですね💦かってに近いのかと思っていました😅
下の子が今、アンパンマンが大好きなので今回の計画をたてたのですが、上の子はアンパンマンミュージアムでは楽しめないかとおもい、シーパラ辺りイィかなと考えていたのですが、横浜で子供にオススメのスポットは他にありますか?
それとアンパンマンミュージアムとシーパラダイスは車移動でだいたいどれ位離れてますか?
お言葉に甘えて質問続きですみません🙇♀️
ホテルは教えていただいた所のホームページのぞいてみたいと思います😃