※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Jyajyasuke
子育て・グッズ

トイレトレーニングはいつから始めるべきですか?便利なグッズはありますか?便座を買おうと思っているけど、イオンで種類が多くて決められなかった💧

トイレトレーニングいつ頃から始めましたか?
グッズで便利なものはありますか?

私はめんどくさがり屋なので、おまるではなく便座を買おうと思っているのですが、イオンへ見にいったら便座も種類があり結局買わずに帰って来ました💧

コメント

りん

私は2歳くらいからはじめて、しばらくいやいやでお休みしてまた今週からやってます😱

私はオマルからトイレにつけるやつと踏み台に変わるやつを買いました!
はじめはおまるで座らせて、できるようになったら、トイレで、上だけ外したのをはめて
下の部分は蓋がまた付属でついてるので、それを手を洗うところに置いといて、使ってます\(^o^)/

  • りん

    りん

    ちなみに実家用に一番安い簡易的なオマル買ったら、おしっこすると三回に一回くらいもれる?というか、床が濡れてるときあるので、あんまり安いやつは良くないかもです‥

    • 8月3日
  • Jyajyasuke

    Jyajyasuke

    お返事が遅くなってすみません😢
    2歳から始められたんですね♩

    オマルは洗うのがめんどくさいので、補助便座を買おうかと思っているんでが、便座の値段が本当にピンからキリまでで悩んでしまいまして💧

    うちはまだ1歳5カ月なのですが、最近トイレに興味が出て来たので始めてもいいのかな?とも思ってまして、、、
    踏み台はある方が自主的に登れていいですか?

    • 8月6日