
コメント

りん
私は2歳くらいからはじめて、しばらくいやいやでお休みしてまた今週からやってます😱
私はオマルからトイレにつけるやつと踏み台に変わるやつを買いました!
はじめはおまるで座らせて、できるようになったら、トイレで、上だけ外したのをはめて
下の部分は蓋がまた付属でついてるので、それを手を洗うところに置いといて、使ってます\(^o^)/
りん
私は2歳くらいからはじめて、しばらくいやいやでお休みしてまた今週からやってます😱
私はオマルからトイレにつけるやつと踏み台に変わるやつを買いました!
はじめはおまるで座らせて、できるようになったら、トイレで、上だけ外したのをはめて
下の部分は蓋がまた付属でついてるので、それを手を洗うところに置いといて、使ってます\(^o^)/
「トイレトレーニング」に関する質問
2歳半、パンツ履きたくなるようなテクありますか?笑 トイレでおしっこもうんちもできるんですが、パンツを履きたがりません。パンツは一緒に選びました。 パンツ履いてみる?って聞くと、 「よごれちゃうの!」 って言…
現在、年中なのですが、年少の頃に、トイレトレーニングを幼稚園でして頂いてました。 オムツ2枚、トレーニングパンツ1枚、持参してました。 自宅でおしっこもうんちも出来るようになりました。 学年が変わり、現在も年…
トイレトレーニングの補助便座 おすすめを教えてください🙇♂️ 以前 跨るタイプの補助便座を使ったところ、怖かったようでなかなかトイトレが進みません。跨るタイプではなく、座るだけのタイプで、踏み台も用意して 足…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
ちなみに実家用に一番安い簡易的なオマル買ったら、おしっこすると三回に一回くらいもれる?というか、床が濡れてるときあるので、あんまり安いやつは良くないかもです‥
Jyajyasuke
お返事が遅くなってすみません😢
2歳から始められたんですね♩
オマルは洗うのがめんどくさいので、補助便座を買おうかと思っているんでが、便座の値段が本当にピンからキリまでで悩んでしまいまして💧
うちはまだ1歳5カ月なのですが、最近トイレに興味が出て来たので始めてもいいのかな?とも思ってまして、、、
踏み台はある方が自主的に登れていいですか?