※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

男の子が泣いて離れられない悩みについて相談があります。

今月6ヶ月になる男の子を育てています!
最近私が居なくなったら泣いたり抱っこして
おろすとすごく泣きます。
すごく可愛いし私の事を認識してくれてるんだと思うと
とても愛おしいですがやっぱりたまに
イラッとしてしまいます。
そんなんやったら何も出来ひんやろ!とか
ちょっとは1人遊びしてよ!とか言ってしまいます。
怒りたくないし泣いてる姿見るのは辛いです。
自分の余裕のなさがとっても嫌です。

コメント

ももんが

うちの息子も同じ感じです!
何も出来ないし、ちょっと待ってて~💦とよく言ってます😭
眠いのに上手く眠れない寝ぐずりも重なるともう地獄です(笑)
そんな時はおんぶして家事やったりしちゃってます(*^^*)
昨日はおんぶしながら本読んでました(笑)

こんなにくっついてられるのも今だけだろうな~と思うようにしたりしてます!

  • s

    s

    そうですよねー。
    いつ私の手から離れて行くんだろうと考えると泣きたくなりますよね…

    • 8月3日
うさたに

分かります同じです😭
ずっと抱っこはできないし1人遊びして欲しいですよね😢
私も余裕なくなってひどいこと言ったりしちゃいます😢

  • s

    s

    私も酷い事言っちゃって生まれた時の動画とか見てたら泣けてきてすぐ抱っこしてごめんねって言いました…

    • 8月3日
Hina mama💕

私は何か家事をしたいとき用に
おんぶ紐を買っておんぶしてますよ😊

あとは寝ちゃったときを狙って
やるかですかねー🙂

  • s

    s

    私もこれからおんぶして過ごそうと思います😢

    • 8月3日