※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
妊娠・出産

電車通勤中にお腹の張りを感じたことがあります。同じ経験をされている方はいますか?その時はどのように対処していますか?

お腹の張りについて質問です。電車通勤を片道1時間30分ほどしていて、座れる時もあれば全く座れず職場に着くことも頻繁にあります。それでこの間初めてお腹の張りを感じました。その時はすぐに座れたのですが、これからこのような事があると思うと心配になりました。電車通勤されてる方は頻繁にお腹の張りとかあるのでしょうか。その時はどうしてますか?

コメント

skyg

2人とも満員電車で産休まで働きました。通勤時間は1時間ちょっとで、ぎゅうぎゅう詰めの電車です。

張りますが、まぁ仕事に行かないわけにもいかないし、周りのママ友もそれで仕事してるし、普通に仕事してましたよー。張りより悪阻の方がきつかったですが。。

みにまむ

臨月まで、1時間半電車通勤してました!
都内1の満員電車だったので…お腹が凄く張るようになり、1時間早めて出勤しました。
そしたら座れたし楽でしたよ♪
身体の負担を避けるならそれがいいかと!^_^

ライト

電車通勤ではないのですが、
立ち仕事なので、妊娠中はよくお腹が張っていました。
動きまわっていると グワーっと赤ちゃんの形が浮き出るくらいに張りました。

片道1時間半 立ちっぱなしは辛いですね。
やはり、張ってしまった時は座ったり横になったりして ゆっくり休むのがいいかと思うんですが、そういう訳にいきませんもんね。。

て、回答になっていなくてすみません。