人間関係で大事なことは、広く浅く交流するだけでなく、深い絆を築くことも大切です。自分らしさを大切にし、自然なコミュニケーションを心がけましょう。
これから、子供の保育園、小学校、中学校…など子どもにはたくさんの友だちが出来ます!!いろんなひとに出会い、いろんな経験が出来てたくさん成長していくんだなと楽しみです!!
それと同時に、私自身もいろいろなママさん、家族に出会い、私も様々な経験ができ、成長していくのかなぁと思っています。しかし、そこで人間関係上手く築いていけるのか心配です。
私自身、初めは気さくに声をかけたり、話したりできるのですが、
今まではグループを作って遊んだりするのは好きですがずーっとそのグループにいるのは苦手、自分からフラフラとあっちいったりこっちいったりと、どこにも所属しません。広く浅くタイプです。結果、誰とでも話すけどすごく仲のいい特別な人は周りにいなかったりします。
グループ付き合いが上手なひとが羨ましいです。
昔と今はいろいろな経験をして変わってきてると思うのですが、人間関係上手くやっていけるのか漠然特別な不安になります。
最低限でもいいです。人間関係で大事なこと教えていただけませんか?
- トモ(6歳, 8歳)
コメント
bejmbpty
広く浅く、どのグループにも属しているなら、人間関係に不安になることはないのでは?🙌💓
むしろ、グループ付き合いが上手な方だと思いますが、、、🤔💓
ママと言うよりオカン⋈♡*。゚
保育園や小学校などに進んで
いくと考えると人間関係って
悩みますよね。
実際うちは長男の時代は
親同士の付き合いって結構
ありましたが、次男が今年
小学一年生なのですが次男の
時代、今はもう親同士は深く
付き合うと言うのはあまり
しない傾向にあります。
トモさんの様な浅く広くが
出来ればいい感じです。
深い人間関係に大切な事は
やはりコミュニュケーション
だと思います。
人間関係について持論を
語るとだいぶ長くなって
しまうので^^;
-
トモ
返信ありがとうございます!
その学年で違うのですね😌
深い人間関係に大切なのはコミュニケーションなのですね。ジーンときました😌ありがとうございます。
ママと言うよりオカン⋈♡*。゚さんの人間関係の持論もしよければ聞かせていただいてもいいですか?😌
親として、
親同士の人間関係は、子ども同士の関係が大事だから、親同士はでしゃばらず見守る関係でいいんでしょうか。…上手くかけなかったです💦- 8月2日
トモ
返信、ありがとうございます!
上手く書きすぎたかな?😁💦
いろんなグループに顔を出すのはいいことですよね😌ありがとうございます!
逆を言えば、親しい友人がいないため、イベントなどは一緒にいる人がいないため、たまたまそこにいた友だちといたり、一人でいたり寂しいときもあります😁💦
さみしいんですよね💦
最初はみな一人なんだから、一人でもいいって思っているんですけど、
さみしいんですよね💦