
コメント

koro.❁
私が住んでいる市では、介護を理由にあげるときは
同居の親族(長時間入院等している親族を含む。)を常時介護又は看護していること
が条件だったので加算にはならないと思います😅

ももた
有り難うございます!
実家のある市ではそこまで詳しく記載がなかったのですが、母が介護で申請すれば良いじゃないと言い出して「それ介護って言うの?」と疑問を持ちまして…(^^;
やはり介護理由で申請出来る状態じゃないですよね。
koro.❁
私が住んでいる市では、介護を理由にあげるときは
同居の親族(長時間入院等している親族を含む。)を常時介護又は看護していること
が条件だったので加算にはならないと思います😅
ももた
有り難うございます!
実家のある市ではそこまで詳しく記載がなかったのですが、母が介護で申請すれば良いじゃないと言い出して「それ介護って言うの?」と疑問を持ちまして…(^^;
やはり介護理由で申請出来る状態じゃないですよね。
「保育園」に関する質問
両親どちらかが会社休みの場合は子ども預けるのNGとなっている保育園に通わせている方に質問です。 通院とかは仕方ないと思いますが、映画観るとかマッサージ受けるとか私的な用事で休みを取っているのに、保育園に子ども…
保育園 手足口病での登園 休みに関して モヤモヤしてしまいました(T_T) (水)両手のひらに発疹があったが気付かずに預けてしまい(木)朝に気付いて手足口病かも!?と思って保育園に休みの連絡をしました。 すると「そう…
1歳9ヶ月の発語ってどんな感じですか?? 我が子天才?!と思ってしまう今日この頃‥😂多分保育園で覚えてきたであろう歌を拙いながら歌ったり、人形を抱えて「どしたー?だいじょうぶー?」と言ったり「ばあちゃん、くるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koro.❁
申請書も市によって異なると思いますが、
介護で申請する場合、介護度がいくつなのか、介護保険証の写しや診断書を添付しなければいけなかったと思います。
ももた
有り難うございます(^^)
まずはこの場合はどうやったら申請出来るのか、実家のある市に問い合わせをしてみようと思います。