保育参加休むか悩んでます。うちの園は1クラス20人前後で保育参加親がこ…
保育参加休むか悩んでます。
うちの園は1クラス20人前後で
保育参加親がこない子を見たことないです。
前にお母さんがいなくて先生が付いてましたが
子供はママ〜と泣き出し
先生たちもお母さんは?と
結局遅れてきましたが
周りも可哀想な感じの雰囲気でした。
うちは年長年中に子供がいて
今回母も旦那も来れそうにないです。
母とも何度か参加してて
途中で変わってもいいと言われますが
親子でやる時間一緒だし短すぎて
隣のクラスに移動するタイミングも
いつもなく変わらず終わる感じです😢
参加しない方が可哀想なのか
参加して1人だけ先生がつく方が可哀想なのか。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
内容と時間によりますかね🧐
私もきょうだい同時に入園してる時は1人15分とかしかいれなかったのと、年度初めの自己紹介とかだったので毎年欠席してます😅
コメント