赤ちゃんが産まれて嬉しいけど、相手が子育てを放棄して荷物を持って帰ると言い、Twitterで悔いはないと投稿。約束を破られ、心が折れそう。
先週の金曜日に赤ちゃんが産まれました!!
とても嬉しくて幸せでした!
しかし、今日退院したら相手の人(赤ちゃんのぱぱ)に「今日荷物全部持って帰る」って言われました。いきなりの事で本当にショックです
完全に子育てする気がないみたいですし、逃げてます。
そしてTwitterに「もう何もかも終わり。悔いはない」って載せられててもう心が折れそうです。
2人で育てるって決めたのに裏切られました。
妊娠してる時から毎日夜遊びばっかしてて何回も注意したんですけど全然直りませんでした。
子供が出来て変わるって約束したのに、、、
- miku(8歳)
コメント
ママリさん
なんの荷物をどこに持って帰るんですか?
妻が妊娠して毎日夜遊びしてる人は、産まれても変わりませんよー。家族や周りの人にも何も言われませんでにたか?
mam
荷物を持って帰るとは、どこにですか?(><)
Twitterに書いてどうしたいのでしょうかね(><)
籍はいれてるんですか?
-
miku
実家に持って帰るってことですね。
16歳なのでまだ籍は入れられません- 8月2日
-
mam
退院したのに、相手の方はmkさんと赤ちゃんを置いて実家に帰ったということですか!?
相手は年上の方なんですか?(><)
それは酷すぎますよね(;_;)- 8月2日
-
miku
そうです、完全捨てられましたよね。
相手も同い年です
本当にもう涙が止まりません- 8月2日
-
mam
同い年なんですね!
話し合って産むことを決めたのなら、実家に戻ったとしても親から説得されるはずです!
赤ちゃんが産まれてパパになるという実感がないのですかね(><)
連絡はとれてますか?
とりあえずmkさんは実家に頼れそうですか?(><)- 8月2日
-
miku
私は親に頼りっぱなしです。ほんと申し訳ないです。
連絡しても無視されます。
ストレス発散でカラオケ行くとか言って、こっちの方がストレス溜まってるのに毎日毎日夜遅くまで遊んでるくせに何がストレス発散だよって感じです。- 8月2日
-
mam
連絡も無視されるのですね(°д°)!
酷すぎます。
他の方への返信みました!日曜に話し合うんですね!
ガツンといってやりましょう!
実家に頼れて良かったです(><)
カラオケですか、、、(笑)
父親になるという思考がないみたいですね(><)- 8月2日
-
miku
私が話し合うわけではなく、彼氏と彼氏の親で話し合うみたいです。
これからどうするかとか本当に逃げる気ならお金の事とか話し合うんですかね- 8月2日
*夢*
出産おめでとうございます(>_<)♡
え、相手の方なに考えてるんですか...
結婚はされてないんでしょうか...?
赤ちゃん産まれたのに自分勝手過ぎます...
-
miku
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
まだ結婚はできない年齢で18になったら籍入れるってことでした。- 8月2日
-
*夢*
mkさんは色々悩んで悩んで決断して出産されたのに
相手の方は身勝手ですね…
相手の親とは連絡取れますか?
人で抱え込んじゃダメですよ。- 8月2日
-
miku
とりあえず彼氏のおばあちゃんたちとは話し合いましたが、もしかしたらお金で解決され1人で育てることになるかもしれません。
できれば私は2人で育てていきたいです- 8月2日
-
*夢*
赤ちゃん育てるのに確かにお金は必要ですが
お金以上に大切なことがあるのに悲しいですよね…。
産後すぐで大変だと思いますが産まれてきた赤ちゃんとmkさんが幸せになれるように話し合いが出来ると良いですね。- 8月2日
退会ユーザー
え?入籍はされていますか?
そんなこと考えられないですね…
あまりにも身勝手…
今は産後ですので、お身体を大切に
ゆっくり休んで下さい。
彼のご両親やmkさんのご両親は
頼れそうですか?
-
miku
入籍はまだできない年齢です。
私の親もかなり怒ってます。
彼氏のおばあちゃんたちに相談しました。今週の日曜日に話し合うって言ってました。- 8月2日
ちびダル
彼は遊びだったんでしょうか?
まだまだお子ちゃまですね…。
ママ
お互いの両親交えて話し合いできないんですか?
-
miku
何回も話し合いました。
少しの間は落ち着いてたんですが、何ヶ月か経つと元に戻ります- 8月2日
退会ユーザー
逃げられないように周りの友達にも協力してもらいましょう!
同意の元で出産したんですからお金はしっかり貰わないと!未成年なら相手の親御さんに頂きましょう!
-
miku
お金を貰ったら1人で育てることになります。
私はできれば2人で育てていきたいです- 8月2日
-
退会ユーザー
でも自分の子が退院したら荷物まとめて逃げようとしてるんですよね?
親が説得して帰ってきてくれますか?
1度したら何度でもしますよ。
まだ16歳なんですよね?2人で育てていける!と思ってたんですか?親御さんの援助も必要ですよね。
きつい言い方で申し訳ないですが、籍入れるまでは口約束です。未成年なら覚悟して出産子育てしていかないといけないと思います。- 8月2日
mam
あ、mkさんとじゃないんですね(><)
お互いの親も交えて話し合わないとですね!
まず、彼氏さんとその親の話し合いだとするなら夜中でもいつでもできるんだから早急に!して欲しいですよね。
家に帰れない両親なんですかね(><)
その日曜の話し合いには参加できないのでしょうかね?
-
mam
新たにコメントしてしまいました^^;すいません。
- 8月2日
-
miku
参加したいですね。
お金渡せば逃げられるって思ってるんですよ。2人で育てるって決めたのに、、、
出産してこれから3人で暮らせるって事がすっごく楽しみでその事を考えながら陣痛にも耐えてたのにどん底に落とされた気分です- 8月2日
R
おめでとうございます💓
ありえませんね。腹が立ちます。
無責任な男。
-
miku
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ほんと腹立ちますよ。
クソ男です- 8月2日
にこちゃん♡
ん?話し合って赤ちゃん産むと
決めたんですよね?
籍入れてなくても、子供が産まれて
そんな簡単に離れるのは無責任すぎます。
もし、戻れないとしても
赤ちゃんの父親とゆう認知は
してもらって養育費貰うように
した方がいいですよ!!
あまりにも勝手すぎて酷すぎますね(´・×・`)
mkさんお身体大事にしてくださいね。
-
miku
話し合って決めました。
このままじゃ絶対納得いきません。
戻ってもらわないと困ります- 8月2日
まふぃん
少し厳しいこと言いますが…
お相手さんもまだ16歳なんですね
周りはまだ高校生、好きに遊んでる年齢ですよね
よっぽどの覚悟が無いと子育ては出来ないと思います
主様は実際自分の体に命を宿して、覚悟が出来たのでしょうが、男は例え結婚してても実感湧かない人少なくありません
16歳で夜遊びばかりな男なんてまだまだ子供です
2人で育てるって決めて、裏切られてとてもお辛いかと思いますが、子供産まれて逃げるような男には何も期待せず、お金だけちゃんともらって主様がご実家で育てるのが赤ちゃんのためにもいいと思います
-
まふぃん
厳しいことは言われたくなかったんですかね?
もし、否定的な意見を聞きたくなかったなら相談の文章に一言添えればいいと思います。
今後のトラブルを防ぐためにも、お互いが不愉快な思いをしない為にも。
彼氏さんのこと悪く言われたことが嫌だったならすみませんでした- 8月4日
チビクロ
3人で暮らせると思ってたって…
彼氏は働いているのですか?
家族3人で暮らすのにどれぐらいのお金がかかるか分かってますか?
何だかmkさんだけ舞い上がって、夢見てたって感じに見えます😅
mkさんの親御さんと、彼氏の親御さんと本人達含む両家でちゃんと話し合いをするべきだと思います。
mkさんと向こうの家族はやりとりがあるようですが、いいように言いくるめられるように思うので、mkさんの親御さんにもしっかり話を聞いてもらった方が良いと思います❗
-
miku
話聞いてもらってますし彼氏もちゃんと働いてます
- 8月2日
チビクロ
話は聞いてもらってるだけでは甘いですよ。
後から言った言わないになりますから、ちゃんと本人含む両家で顔を合わせて話し合いをするべきです。
他の方もおっしゃってますが、お腹に赤ちゃんを宿したmkさんは若くても母性が芽生え、親としてちゃんと子供を育てていこうっていう気持ちになっていると思うのですが、彼氏の方は始めはノリで産まれるの楽しみだね、3人で頑張るぞ!って思っていても、体にも何の変化もないし、パパとしての自覚が芽生えないのは仕方がないと思います。段々、まだ自分は若いのに遊べない、自由が無くなるって思って怖くなったんでしょうね😅
でも、子供ができるような行為をしたのはお二人なんですから、逃げるなんて最低ですよね😡
しっかり話し合って、3人で暮らせたらいいですね🐱
-
miku
何回も話し合いました。
産むこともお互いの両親と私たち本人で話し合った結果です。
お金のことも今後どこで育てるかとかもすべて決めてました。
そこまで話し合ったのに逃げるようなことしてます。- 8月2日
-
チビクロ
そうだったのですね💦
厳しい事を言って、ごめんなさいね😢
あまり追い詰めても良い結果にならないと思うので、穏やかに話し合って下さいね🙂
まずはmkさんの体調が1番ですから、無理せずに過ごして下さいね😊- 8月2日
はる
そういう男はずっと
そのままですよ
個人的にはお金を貰い
離れた方がいいと思います
🅰
16で妊娠するってことは
そういうことなのかなって思います。
ちゃんとやってる若い父親もいますが
こういうパターンが多いのを考えてもう少し対策をしておくべきだと。
全体的に全員が甘く身過ぎていたのかもしれませんね。
-
🅰
気に入らない回答には返信しないあたりも若いなと感じます。
私は構わないですが
厳しい意見に返信しないのは失礼にあたると思いますよ^ ^- 8月3日
れのあみ
これまでも話し合って来られたと思うので、また日曜日に話し合っても…正直、今までと同じようになってしまわないかなと心配です。
彼氏さんは赤ちゃんをだっこしましたか?彼氏さんの親御さんやおばあちゃんにも抱っこさせてあげましたか?
特に親御さんは自分たちの孫だと思うと可愛がってはくれないですかね?
まだ若いし、遊びたい気持ちは分かるけど、あなたはパパで守ってあげなくちゃっていう実感を持たせないと!とは思います。
男の人は子育てしながら父親になっていくので、まだ一緒にいれるなら、お風呂とかオムツ替えとか強制じゃなくて「見て見て〜」みたいに巻き込んでいけるといいですね!
どうかmkさんか納得いくようになりますように…
-
miku
抱っこしました。
おばあちゃんたちもとても可愛がってくれてました。
全然実感がないみたいですね。まだおむつ取り替えたりお風呂入れたりしてないから分かりませんがやらせたら少しは実感湧きますかね- 8月2日
-
れのあみ
わくんじゃないかなぁ…わいて欲しいなあと思います!
うちの主人も、始めは全く実感なかったけど、だんだんわいてきて、笑うようになったり似てるねって言われたりしながら、どんどん可愛くなったって言うてました!
おばあちゃんにはかわいそうだけど、お金払って逃げるなら、2度と彼氏にも親御さん達にも抱かせないし見せません!ぐらいの気で行ってはどうですかね?大きなかけですが…- 8月2日
タッチ
これから彼とmkさんがどうなるかはわかりませんが、産まれてきた赤ちゃんを大切に育ていっぱい愛してあげてください。赤ちゃんには親の事情とか関係ありません。一人の命を大切に育ててあげてください。大変なことや辛いこともたくさんあるかと思いますが、若いながらもママになろうとしているmkさんはすごいと思います!これから子育てがんばりましょう(^^)
赤ちゃんが頼れるのはママしかいません!大切に育ててあげてください。
そして産後のお体、お大事にしてください。
-
miku
もちろん赤ちゃんは大切に育て、誰よりも愛情を注ぎます!!こんな私でも妊娠、出産して自分の命より大切なものってあるんだなって感じました。本当に大切で愛してます。16で妊娠したので産むか悩んでましたが産んで本当によかったと思ってます!
- 8月2日
-
タッチ
お若いのにホントえらいと思います!私も子育て初心者ですが、子育ては大変で周りの友達を見ると、前みたいに遊びたいな…と思ったり育児が嫌になったりすることもあると思います。
でも若いからこそ子供にしてあげられることや子供が大きくなってから自分の時間ができたりと、良いこともありますよね(^^)ママは大変ですが一人で頑張りすぎないでくださいね!- 8月2日
-
miku
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お互い頑張りましょ😊- 8月2日
ちゃ
正直、別にその男にこだわる必要ないよ(^^)今はその人の子を産んだし、大好きって気持ちが大きいと思うけど、そんなの離れて1、2年もすれば忘れてて、また他の人好きになったり付き合ったりするから心配ないよ(^^)
若いんですもん。
でも一つだけ忘れないでほしいのは、お母さんはあなたしかいないですから、もし今の彼と別れて、またいつか他の人を好きになっても、その子を邪魔だと思ったら、その彼氏はいい人じゃないって事だけは間違いないので、別れることをオススメします。
子供を本当に可愛いと思える環境にしてくれる彼氏が見つかることを願ってます。きっといい人いますよ(^^)
父親なんて正直その人じゃなくても大丈夫です。お母さんがいつでも心底幸せでいてください。
強くなりましょう!!
-
miku
子供のことを可愛がってくれない人とは絶対付き合う気ありません!!男なんかより子供の方が全然大切ですし愛してます!子供を邪魔って思うやつは本当にむりです✋産まれてきてくれた赤ちゃんを大切に育てていき私が誰よりも可愛がります!!
- 8月2日
-
ちゃ
多分、mkさんはしっかり者なのだと思うんで、逆にダメ男を好きになるタイプなんじゃないかなーと(笑)
私も16〜妊娠、出産して今25歳で3人目こないだ産みましたが、ここにくるまでにいろーんな人見てきたし、いろんな事あったけど、結局いっぱい恋愛もして行き着いた結果は子供を大事にさせてくれる人だと思いました(笑)
今は可愛いしかないけどこれから、可愛いって思ってる余裕がなくなったり、大きくなるにつれて大変になってきたり、おることが当たり前になって大切さを忘れかけたりする時が来るので、その時に思い出してくれたらなーとおもいます(^^)
若い分、頑張れるけど、それ以上に悲しみや苦しみは人の倍以上。失うものも沢山あるけど、きっと頑張ってれば幸せなれるよ(^^)大事にしてあげてね。- 8月2日
s*d mama
おたがい16歳…
あなたは母性が出て強い母親になっていくと思うけど
彼氏はまっだまだお子ちゃま。
回りが遊び盛りでやっぱり遊びたいって思います。
そんな男貰う物もらって別れるのがいいですね。
口約束なんて約束にならないですし
まだ未成年なので
自分の気持ちはちゃんと伝えて親に
任せた方がいいです。
あなたの見る目がなかったんですよ。
miku
自分の服とかを実家に持って帰るってことですね