
コメント

ちぃちゃん
私も同じ診断を受けました。
診断を受けたときは
とてもショックでたまりませんでした。
しかし、それから何年後に
結婚をしてあと1、2年後に
不妊治療をしょうと思っていましたが
自然に妊娠しました。
結婚する前は仕事が
忙しく生活リズムも悪く
仕事のプレッシャーなどで
常に緊張状態でした。
人それぞれかもしれませんが
あまり不安におもわずに
リラックスされてはいかがですか?
私も診断されたとき
色々思い詰めてしまっていたので…😞

ayumi
私も多嚢胞です。
治療を初めて約一年。いろんな薬を試しましたが排卵したのは2回でした。
仕事も辞めて最近大きな病院に転院し、多嚢胞にいいと言われる未熟卵体外受精という方法を試すことになりました!
いろんな方法があると思って頑張っていきましょう。
うまくいかなくて辛いですよね…
私も辛くて辛くて泣きまくりです…
-
saaaa
返信ありがとうございます!
未熟卵体外受精とはどんな方法ですか?
赤ちゃんに会えるまでに、色々な方法を試して治療したいと思っています^_^
同じ仲間がいるようで、嬉しかったです(*^o^*)- 8月2日
-
ayumi
ママリに来ると同じように頑張ってる方いらっしゃるので頑張ろうと思えますよね😊✨
体外受精は卵胞を刺激してたくさん大きくなった卵胞を採卵するのですが、多嚢胞の人は卵巣刺激でOHSSになりやすいので、卵巣刺激はせず小さな未熟卵を採卵して外で成熟させる方法です。
まだまだメジャーじゃない方法だそうですが成功例も結構あるみたいで(^^)
お金も少し安いみたいなのでその方法から頑張ることになりました!
体外受精に進むまでは本当にうまくいかず泣きまくりでした😱😱
頑張りましょうね❤️❤️- 8月3日
-
saaaa
色々教えていただきありがとうございます😊
体外受精に至るまでの道のりも色々あるんだなぁって勉強になりました。
お互い頑張りましょう☺️👍- 8月3日
saaaa
返信ありがとうございます!
気持ちをもう少しリラックスできるように過ごしてみたいと思います^_^
次のタイミングで、また治療頑張ってみます。