
髪が傷んでいて薄毛に悩んでいる。妊娠中で黒髪にしたいが、薄くなるのが怖い。プリンを伸ばして切るか迷っている。プリンの人はキモいと思われる?貧乏人と思われる?
髪の毛が傷みすぎてヤバいです。
若い頃からカラーやパーマを繰り返して
髪の毛をいたわってこなかったので
20代後半にして、産後と言うこともあり薄毛に悩んでます。また、髪の毛自体もキシキシして、カラーする時は美容師から、
あまり染めない方が良いかもと言われるくらいです。2月の終わりに、髪の毛を明るくして以来、リタッチに五月に最後行きました。
しかし、いま妊娠中ということもあり
いっその事髪の毛のことを考えて、黒髪にしたいです。今、プリン状態です。
しかし、もう黒髪にするにしろ、髪の毛のことを考えたら、プリンを意地で伸ばして
長くなったら切ると言う感じにしようか
悩みます。これ以上薄くもなりそうで怖いです。
やはり、理由があってもプリンの人は
キモいですか?汗
貧乏人とか思われますか?汗
- ヒナまま☆(9歳, 10歳)
コメント

ロズワール邸のメイド(妹)
私もカラーのしすぎで髪傷んでますよー。
プリンはだらしなく見えると思います(;^ω^)
夏なので帽子とかでごまかすか、明るい色はリタッチが大変だから黒髪に戻して、美容院でトリートメントしてもらったらどうですか??
美容院のトリートメントは2カ月くらいしか持たないみたいですが、市販のトリートメントをお風呂のときに毎日つけて手入れするようにしてたら多少マシになると思いますよ( ̄ー ̄)

🍓パフェ♪
ノンシリコンシャンプーはカラーしてる人には最悪だそうです。使ってなければいいのですが。
一度、バッサリカットしてから、伸ばすと綺麗に伸びてきますよ!
-
ヒナまま☆
そうなんですか?!
初めて知りました(^^;;
髪の毛痛んでるの美容師に言ったらノンシリコンシャンプー買わされましたよ>_<笑
だから、使ってます>_<- 7月22日

退会ユーザー
私は3年半前に縮毛矯正で失敗
されて根元からたくさんの髪
が断毛してしまい飛散な目に
あってから全く染めてません!!
途中でプリンがだらしない
感じになりましたがそれでも
意地で伸ばして完全に全体的
に真っ黒な毛になりました!!
それまで大変でしたが髪は
女の命ですから後悔するより
いいやと思いました!!
-
ヒナまま☆
確かに!痛むより薄くなるよりマシ!って思ったんですが、
やはり人前に出る機会が多く
プリンは、迷いますよね- 7月22日
-
退会ユーザー
私某子供用品の店員で接客業
してましたがみんなそんな見てないと思いましたよ!
指摘もクレームももらったこと
ないし友人からも全然言われなかったです!
人って案外見てないなと思いましたし今グラデーションカラー流行ってるからちょうどいいやと思ってました
でも主さんが染めたいと思うならば痛むの繰り返しではあるけれどそれ覚悟で染められていいと思いますし自己判断ですかね
私は嫌だったので染めませんでしたが…- 7月22日
-
ヒナまま☆
意外と見てないのかなあ?>_<
私もなるべく染めたくありません。妊娠中と言う事もありますし、やはり髪の毛がさらにキシキシになりそうなので…- 7月22日

🍓パフェ♪
ノンシリコンシャンプー進めてきたのは、知識の少ない美容師ですよ。
最新の知識のある美容師なら、ノンシリコンは進めません
-
ヒナまま☆
そうなのですね!(^^;;
何年も通ってる美容院なので
すっかり信頼してました- 7月22日

ちびっこmama
美容師です!
なかなかプリンを耐えるのも大変ですよね(;´Д`)
ショート以外は本当に時間がかかりますしね。
もし黒髮にされるならば、ハーブなど痛まないカラーにされる方が負担ないと思いますよ!
ハリコシもでるので、色を入れながらツヤもでますし♬
今の明るさがわからないのでなんとも言えないですが、染めても時期に少しは明るくはなると思うので、時間がいりますが数ヶ月後同じようにハーブで黒髮にされるのもよいかと…
-
ヒナまま☆
美容師さんですか!(^^)
ハーブの染め粉があるんですね☆どこの美容院でもあるんですかね?(^^;;今まで勧められたりも無かったので。
>_<今度から聞いてみます☆- 7月23日

ヒナミ
私も髪が傷んできたので妊娠をきっかけに染めるのをやめて黒髪を伸ばして今はプリン状態です(´◦ω◦`)
やはり毛先の方になるにつれて髪色が明るいので気にはなるけどこれ以上傷ませないためなので他人の目はあまり気にしてないです(꒪ω꒪υ)
綺麗に染めてる人の近くには行きたくないですけど笑
-
ヒナまま☆
確かに妊娠中と言うこともあったら、さらに染めたくないですょね(^^;;☆
☆プリンに耐えるのは約2年と
ネットで見ておじけずいてます>_<- 7月23日

hannnna
わたしは美容師アシスタントで染める立場の人間ですが妊娠が発覚する前から毛先がブリーチ毛なので自然にグラデーションになったのでこのまま伸ばすかハイライトだけ入れようかなって感じです!
染める立場の人間ですが今ものすごくプリン状態です(笑)グラデーションみたいになってるのでパックリではないのであまりわからないですが(笑)
グラデーションは伸びてきても根元があまりわからないのでいいですよ😊
黒染めするのであればオーガニックカラーなど自然のものを使ったものも出てきてますのでいかがでしょうか?
-
ヒナまま☆
オーガニックとかもあるんですね>_<グラデーションにしろ
もう一度染めると言うことですよね!?(^^;;傷みそうです>_<笑- 7月23日

ハチミツ食べたい。
元美容師です\(^o^)/
私もプリン嫌すぎて出産後にすぐ行きました。
私は時々染みたりするのに(笑)
なので特許ありの頭皮につかないやり方で染めました(^^)
授乳中ですし!
質問を読ませて頂きましたが
http://www.beone-sotokawa.co.jp/
っていうような痛ませない&髪が増える! 染め方がオススメですね。
オーガニックだとノンシリコンつかってる所も非常に多いのと、輸入ものは産後の肌にはキツイし、やり方をキチンとしないとキシキシがないものがほとんど。
酸性カラーだともちが悪いし。(´△`)
悩みはつきませんよね。
いろんな人見てきましたがまずはシャンプーとドライヤーの見直しですよね😃
-
ヒナまま☆
少し質問なんですが、ノンシリコンシャンプーは頭皮が薄くなるんですか?
なんか頭皮をいたわるなら、ノンシリコンって美容師に言われたので。普通のノンシリコン以外は毛穴が詰まりやすいって聞きました(^^;;☆- 7月23日
-
ハチミツ食べたい。
ノンシリコンで頭皮が薄くなる…のはちょっと違いますね。感覚的には似てますが。
ノンシリコンは、シャンプーで油や汚れをがっつりとって0からスタートにするんです。そしてトリートメントで栄養をいれる。
たしかにノンシリコンでキレイに落とした方が毛穴のつまりがないかもしれません。それがノンシリコンが流行った理由でしょう。
個人的にはワックスを毎日使ってる人や汗っかきさんなどはオススメです
が、そうでない人には0まで戻すリスクが高い気がします。
使いはじめて1ヶ月ぐらいは髪が慣れなくてキシキシしますし。
私としてはヒナまま☆さんの髪質やパーマ歴が気になりますが、どちらかといえば強くはないですよね?なのでシリコンシャンプー(通常シャンプー)で充分だと思います。
私も含め産後は髪質が変わります(´;ω;`)いつもの美容師さんに減ったねー!って……ぇw
大変ですがいたわって理想を目指しましょうd(^^)b- 7月23日
-
ヒナまま☆
なるほど!そういう意味で勧められたのかもしれないですね☆
☆毛穴をゼロからスタートするって、潤いとかも無くすって
事かな?(^^;;
確かにキシキシします。
最近ノンシリコンにしました>_<- 7月23日

ぴーちゃん
一度伸びてきた地毛以外を黒くしちゃってから伸ばすのはどうですかね??
どちみち伸ばして切るなら、黒くしちゃえば楽です😁
私もかなり傷んでいたので、黒くして伸ばし、食べ物とかも気をつけたらツヤツヤに戻りましたよ♡
-
ヒナまま☆
どのみちプリンを耐えないで
染めた方が良いということですよね?(^^;;- 7月23日
ヒナまま☆
なんか、次カラーしたら全部抜け落ちそうです(^^;;
だらしがなく見えますか…
なら、リスクをおっても
染めたが良さそう>_<