![ローラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で妊娠10ヶ月目、36w0d、臨月突入。促進剤の痛みに不安。去年の流産手術の痛みを超えるか心配。痛みの種類が違うか不安。
初産で今日から妊娠10ヶ月目、36w0d、臨月突入です!
数日前から膀胱がちくちく痛んでます😳
8月半ばには計画分娩予定で促進剤を使うので、早かれ遅かれあと半月でBabyに会える😍❤️
でも促進剤を使うと一気にがつんと痛みがくるって聞いたので痛みに耐えられるのかどうか……
去年胎盤を体内に残したまま流産してしまい、あまりの出血で意識が朦朧とし、そのままの状態で麻酔無しで胎盤を取り除く手術をしました。
まさに器具を膣から入れられ、ブチブチブチと引き抜くようなえぐられるような感覚で痛すぎるあまり声も涙も出ず、ただ気絶しないように看護師さんに頬をぺちぺちされてました…。(何度か気絶してしまいました)
その痛みを超えるものだとしたら本当に耐えられない=気絶してしまうかもしれない。。。
痛みの種類が違うんですかね?
またあの痛みがくるかと思うとこわい…
- ローラ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![こちょっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちょっぱ
RICOさんの経験談、めちゃくちゃ痛そうです😭
わたしも結果的に促進分娩でした!
陣痛は痛かったですが、わたしの場合は促進剤使わなかったとしてもあんまりかわりないんじゃないかなーって思いました。
出産後に胎盤とか出血した血とかを出すためにお腹押されたりするのも痛くて赤ちゃんよりでかい声で『いたたたた!』って言ってましたが、きっとRICOさんのご経験に比べたら全然大丈夫です…💧
ベビちゃんに会えるのもうすぐですね♥
![みゆ☆ミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ☆ミ
私は一人目の時胎盤出すためにお腹をギュ~って押されて初めての痛みで我慢出来ずに叫んでました😓
終いには看護師さん達に押さえつけられてました😞
二人目の時には急遽促進剤使い、ほんまに付けてすぐ痛みがMAXになりましたよ😓
でもすぐに出産迎えれたので痛いのは痛いですが結果的にはよかったかな?って思います(^-^)
![koto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koto
私も促進剤で出産しました😭朝の段階で子宮口1cm、促進剤入れて4cmまでじわじわ来て、そこから一気に全開まで行ったので急激に痛みのピークになって💦
死ぬかと思う痛さでした。。
初産だったので、後から促進剤使うと痛みが強いって聞いて‥😱なるほど‥と思いました😅
でもRICOさんのご経験に比べたら‥!想像するだけで痛いです😭
もうすぐベビちゃんに会えますね✨✨無事に出産を終えられますように🍀
ローラ
そうなんですね( *´°`)
私の場合最初から促進剤やバルーンを予定してまして、自然分娩は徐々にくるけど誘発分娩の場合は一気にがつんとくるから痛いよ〜的なことを言われて恐怖に怯えてます(笑)
押されたりするんですね(´;ω;`)
去年の経験で逆に痛みに強くなったと言ってもいいんでしょうか💦
早く会いたいんですけど恐怖も段々と募ってきてます🙊