
21日目の女の子が寝ている最中に頭を左右に振り、手足をバタバタさせてうなることがあります。その後は泣き声ではなくそのまま寝る状態です。この行動は普通のことですか?
生後21日目の女の子を育ててます( ˙˘˙ )
うちの子はよく寝る子なのですが、
物音などで起きた時に頭を左右にふり
手足をバタバタさせて
顔を真っ赤にしながらうなります。
そして起きるわけではなくそのまま寝るのですが
この繰り返しです( ¨̮ )💦
そこそこ大きい声で泣き声とは違う声で
うなるのですがこのようなことは普通なのですか?
教えてください(つд⊂)
- hana✱sis(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
別にふつうのことだと思います。
むしろ起きなくてうらやましいです(笑

*H.N*
同じ誕生日です(^^)✨
うちもよくやりますよ〜
顔真っ赤にしてうなってます笑
-
hana✱sis
7/12ですかー?😊♡
よくある事なんですね( ˙˘˙ )安心しました!顔真っ赤なので心配になって💦💦- 8月2日

そん
新生児のころはうちもよく寝ながらうなっていました。
そのうちしなくなりました😄
-
hana✱sis
そのうち無くなるものなんですね( ¨̮ )♡どのくらいの時期からしなくなりましたか?
- 8月2日
-
そん
うちは生後2ヶ月になる少し前辺りからなくなったと思います💡
- 8月2日
-
hana✱sis
そうなんですね( ¨̮ )♡心配するような事じゃなくてよかったです!ありがとうございます😊
- 8月2日
hana✱sis
普通なんですね( ˊᵕˋ )なにかを訴えてるのかなーとか思いながら、、安心しました♡
起きないですね、、笑