※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

5ヵ月の赤ちゃんが離乳食を始めた2日目、食後に泣くことがあります。泣く理由がわからず不安に感じています。同じ経験をされた方はいますか?

5ヵ月のおとこのこなんですが昨日から
はじめて離乳食をはじめました!!

午前中のミルクの1時間前に食べさせています。
まだ2日目なんですが
2日とも食べた後に泣きます。

何事もなくお口を開けて食べてもぐもぐし、
ごっくん。とするところまではご機嫌です。
そのあと泣きだします。びっくりしているのでしょうか?

もっとほしいよーなのか嫌なのか...わかりません😓
熱くもないです!
べー。と出すのを無理にたべさせているわけでも
ありません!

同じ経験された方いませんか?😫

コメント

a

追加です

4ヵ月の頃からスプーン練習にジュースをいれてスプーンでのませてたりしてました!1度も泣いたりいやがったりしたことはありませんでした😢

ぴぃちゃん

うちの子もそうですよ!!
もっと欲しいっていってるんだと思います!!
めちゃくちゃ泣くから口にまた入れると泣きやみます。

それと、哺乳瓶や乳首だとずっと口に入ったままごくごくするのが普通だから、スプーンを口から外して口の中になにもなくなると、とりあげられたと思ってしまうみたいです!!

  • a

    a

    嫌ならべーって出しますよね😫
    ありがとうございます😂

    • 8月2日
ゆりや

うちも最初は泣いたりしてましたが、少しずつ慣れてきて泣かなくなりましたよ😊
あとは、もしかしたらですが、ジュースをあげてたとのことなので甘い物じゃなかったから違う〜ってなった可能性もあるかもしれないですね💡

  • a

    a

    いまは対策ねるしかないですね...😓
    なにかされてましたか?慣れるまでの間で😢

    ああ...もしそうならこれは対処しようがないですね...

    • 8月2日
  • ゆりや

    ゆりや

    参考にならないですが、慣れるまではひたすら「美味しいねー」って言ってました😂笑
    あとは、食べる時の姿勢を変えてみたり時間を変えてみたりしました‼️

    • 8月2日
  • a

    a

    どれくらいでなれました?😓
    質問多くてすみません😢

    • 8月2日
  • ゆりや

    ゆりや

    数日経ってからだった気がします💡
    食べなくちゃいけないんだなって分かってきたみたいです😅
    あと、ご飯の固さやつぶ感でも変わってきますよ‼️

    • 8月2日
ちーちゃん

ミルクをあげる直前に食べさせるのは難しいのですか?^_^もっとちょうだい〜な気がします💡
市の離乳食教室でも、食べさせたらその後母乳やミルクをお腹いっぱいになるまで飲ませてあげてと教わったので💡

  • a

    a

    そのタイミングだとぐずって食べなかったりしないですか?( ;_; )
    いちど明日試してみます!!ありがとうございます💓

    • 8月2日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    うちの子は離乳食の途中でぐずることがあるんですが、そしたら一回おっぱい飲ませちゃいます!その後食べさせたらまた食べます(笑)離乳食の前におっぱい飲む子も知り合いに居て(そうしないとぐずって食べないそうです)、男の子あるあるだと知り合いが言ってましたー💡

    • 8月2日
  • a

    a

    そんな手もあるんですね...🤔
    子供に合わすしかないですね😂

    • 8月2日