※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムッシュくま子
産婦人科・小児科

南アルプス市在住の方々、お子さんのかかりつけ医を選ぶ基準やかかりつけ医の情報共有をお聞きしたいです。出産後、かかりつけ医を決めるのに迷っています。

山梨県南アルプス市に住んでます。
皆様何を基準にお子さんのかかりつけ医を決めましたか?
また
同じく南アルプス市にお住まいの方はかかりつけ医はどこにしていますか?
今月出産しましたが元々甲府に住んでいたので南アルプス周辺の病院に疎くて…かかりつけ医をどうやって決めようか迷ってます。

コメント

mama

私は結婚後地元の甲府から南アルプス市に行きました(^^)
市役所から、小児科一覧みたいな用紙をもらいそこから選んで「アルプスこどもクリニック」に決めました!

家からまぁまぁ近いですし、受付のドライブスルーなどあり、院内が綺麗で先生・看護師さん達もとても優しいです⌄̈⃝

  • ムッシュくま子

    ムッシュくま子

    回答ありがとうございます!
    やっぱり何にしても家から一番近いところを一つかかりつけにした方がいいですよね。
    ドライブスルー受付は子供が小さいと重宝しそうです!
    参考にさせていただきます!

    • 8月2日
  • mama

    mama

    もし急なことがあったら家から近い所のが安心ですよね(*•̀ᴗ•́*)👍

    そおなんですよ!ドライブスルーで受付して車で待っていてもいいみたいです!
    是非参考にしてみてください⌄̈⃝

    • 8月2日
ちい

南アルプス市に住んでいます☺️
こもれびこどもクリニックがかかりつけで、何かあればそこに行っています🌟
予防接種は翌月の予約を月初めに電話で取るような感じです。なので電話が繋がりにくく予約取るの大変です😅
先生やスタッフさん達はとても優しいですよ(´∀`)

  • ムッシュくま子

    ムッシュくま子

    こもれびこどもクリニック、口コミ見る限り評判良いので検討中です!
    翌月の予約を月初めって事は2ヶ月から接種できるものだとすると、うちの子供は9月で2ヶ月目に入るので、もうそろそろ予約しなきゃってことですよね?

    • 8月2日
  • ちい

    ちい

    そうですね😃
    こもれびさんで予防接種を考えるのであれば早い方が良いと思いますよ(о´∀`о)
    今日電話して9月で取れるかどうか...
    予防接種の曜日が決まっていて(火曜日と金曜日)2ヶ月になってからの1番最短を言ってくれます🤗
    7月に初めての予防接種だったんですが、電話してから間が空きすぎて予約日を忘れてしまいました😂
    電話をいただいてから気付き予約時間を過ぎてしまっていましたが急いで向かい接種していただきました😊
    こんなドジな親にもとても親切ですよ(≧∀≦)

    • 8月3日
  • ムッシュくま子

    ムッシュくま子

    電話くれるなんて親切ですね!
    でも九月にとれるかどうかなんて…( ´∵`)
    それだけ人気ってことでしょうが、検討してみます!ありがとうございました!!

    • 8月3日
ぱんだ55

私は、アルプス子どもクリニックか、韮崎のこでら小児科へ行っています。
南アルプス市でも韮崎よりなので。
予防接種はこでらさんへ行っていますが、診療時間内で予約が取れるのでいいですよ(^^)
他の病院は予防接種の時間(14時から15時とか)が決まっていたりしますよね?

  • ムッシュくま子

    ムッシュくま子

    わたしは富士川よりなので韮崎は遠くなっちゃいます( .. )

    そうなんですよね。
    ほとんどが曜日や時間がきまっちゃってるので自分の行きやすい時間帯とかも踏まえて考えないといけないのでそこでも迷っちゃってました。

    • 8月3日