![(^ ^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の離乳食について、二回食でミルク飲まなかったらベビーフードを食べさせてもいいか悩んでいます。三回食はこの時期多いでしょうか?
生後7ヶ月の離乳食についてなんですが。
今もぐもぐ期で二回食で、9時と18時にあげてます!
旦那が子供たち見てるから遊んできていいよと言ってくれて朝食後旦那に頼んで出掛けました。
帰ってきて2回目の離乳食作って食べさせようとしたとき、ミルク飲まなかったから市販のベビーフードあげたと言われました。
せっかく作った離乳食捨てるのももったいないから食べさせましたが、この時期三回食は多いですか?
たまになら大丈夫ですかね?
もしまた二回食の時期に誰かに見てもらうことあったら、ミルク飲まなかったら代わりにベビーフード食べさせてもいいんですかね?
- (^ ^)(生後9ヶ月, 生後9ヶ月, 3歳5ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T
3回食はまだ早いかと。
そしてなぜミルク飲まない=ベビーフードなのかと
疑問におもいました。
飲まない=お腹すいてない=時間あける。
じゃだめだったのでしょうか…ね!?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たまになら大丈夫かと思いますよー!
ミルク飲まなくて離乳食食べるって事はごはんを食べるのが好きなのかもですね^ ^
うちは離乳食食べてくれないので羨ましいです(^∇^)
-
(^ ^)
回答ありがとうございます!
ご飯食べるのは好きみたいですね^_^
様子見ながらやってみまーす!- 8月3日
(^ ^)
やっぱり早いですよね^^;
私に相談してくれれば良かったのに、後からあげたとか言われて…
旦那にちゃんと言っとくべきでした。
適正時期が来るまで二回食守ります!!