※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Meer
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が寝ない。1歳まではセルフネンネできていたが、1歳過ぎてから寝つきが悪くなり、今は全く寝ない。ネントレに戻れるか悩んでいる。ジーナ式を試し、賛否両論あるが、娘にとっては効果的だった。

1歳2ヶ月の娘が寝ません。。
ずっとネントレのジーナ式を取り入れていて、1歳になるまではセルフネンネをし続けてくれていました。

しかし1歳を過ぎた直後に崩れ、
多少持ち直しましたが、やはりネントレは戻らず全く寝てくれなくなりました。

そして今日、
19時5分に寝かしつけ始めて、20時20分にやっと寝ました。
寝ては5分後に目を覚ましての、繰り返しでした。

ジーナ式をやった方、やってない方問いません。
1歳2ヶ月からまた、セルフネンネ出来るようになれるようにはなりませんか??

ネントレには賛否両論あると思いますが。
私の娘は新生児からジーナ式に出会うまでは、本当に寝ない子で、真っ暗の夜空から朝日が昇るのを見ない日はありませんでした。
ジーナ式に出会ってやっと娘も「熟睡」出来るようになったのです。
私にとっても娘にとってもネントレのセルフネンネは睡眠の質を上げる唯一の方法だと今の所思っています。
ネントレのご批判はおやめください( ; ; )

コメント

ぷにこ

私もネントレしていまして、
3ヶ月からセルフねんねしていました💡
寝る前にミルク飲んでそのまま寝室で1人で寝るという感じでした。

が、同じように、卒乳し、歩くようになり、いろんなことがよくわかるようになり、1歳頃からセルフねんねできなくなりました。
今も寝かしつけに1時間はかかります。
試しに寝室に1人にしてみたんですが、
大泣きで走って寝室から飛び出して「かーちゃん、かーちゃん」と私を指さして泣いたり抱きついてきたりするので、断念。
結局その時も添い寝で1時間以上かかりました、、、

その次の日は寝室から出られないようにしたところ、なんとコロっと寝てくれました!
泣いて泣いて可哀想で、何度も断念しそうになりましたが、ぐっとこらえて10分、、20分、、静かになったところで寝室を除くと自分の布団でちゃんと寝てくれていたんです。

それからは、今のところ崩れることなくセルフねんねに戻り、夜泣き知らずでぐっすりです。

まぁ、私の場合は泣かせるネントレで短期集中形みたいな感じであまり参考にならないかもしれませんが(><)

  • Meer

    Meer

    やはり1歳でセルフネンネ出来なくなりましたか(・・;)。。
    自我の芽生えや成長ということでしょうか。
    嬉しいけれど困りますね😅

    20分で寝てくれましたか??
    うちも昨日はベビーベッドに寝かせて私はお部屋を出て行ったのですが15分のギャン泣きの末、抱っこしに行ってしまいました。
    ちなみにネントレは何か本を参考にされましたか?
    私はジーナ式しか読んだことがないので今更ながら他の本も読んでみようかなと思っています。

    • 8月2日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    そうなんです!
    成長ですよね😂✨
    嬉しいようなちょっと困ったような。。

    20分たってそ〜っと覗くと、
    まだもぞもぞしていたので、先に家事を済ませてからまた見に行くと寝ていました。

    わかります、あのギャン泣きに耐えるのはなかなかの覚悟がないときついですよね、、。

    私は寝不足で頭おかしくなりそうになっていた時に、海外に住んでいる友達に相談して聞きました。
    向こうでは退院した次の日から、
    赤ちゃんは子ども部屋で寝るんだよーと。
    夜中に泣いても授乳することなく
    しばらく様子を見るみたいです。
    だから夜はほとんど泣かないし、お母さんの寝不足も日本ほどないようです。

    確かに、海外では赤ちゃんから子ども部屋にベッドがありそこで親とは別々になって寝ますよね。

    で、「海外 寝かしつけ」とかで検索したところ、日本では泣かせるネントレと言われている事を知りました。
    ジーナ式も調べてみて、自分に合ってるのを試してみたって感じです!

    • 8月2日
  • Meer

    Meer

    20分で寝てくれたんですね。
    私も今晩はもう少し粘ってみようかな。。

    私も娘はもう子供部屋で1人で寝させているんです😅
    しかし1歳過ぎでいきなり寝なくなってしまって。。
    私ももうちょっといろんなネントレを調べ直してみます!
    娘も成長し必ずしもジーナ式が良いとは限らないですよね。
    合ってるものに出会えますように( ; ; )!

    • 8月2日
あおまいか

下の子が4週からジーナ式です。
上の子で寝かしつけと夜泣きに苦労したので始めました。
今はどうやって寝かしつけされてるんでしょうか??
あとは日中の活動量はどうですか??もし昼寝は1人寝してるのであれば、活動量が足りないのかな?と思ったのですが。

  • Meer

    Meer

    現在は試行錯誤中ですが、今日はこんな感じでした↓
    18:50 リビングを薄暗くし、絵本を読む(しかし娘は楽しそうにしていて落ち着いていません)
    19:00 豆電球付きの子供部屋へ抱っこで移動。
    19:08 だいぶ落ち着いてきたので(目は開いています)ベッドに子供を寝かせる。
    19:10 お腹をトントンしながら「ネンネしてね」と言い聞かせる、そして豆電球を消す(この時点では娘はかなり眠そうで、落ち着いて寝っ転がっています)
    このタイミングで一度おやすみなさいと言い離れようとしますが(理想はここで退出)、ギャン泣きの前兆の鳴き方をするのでお腹トントンを10回ほど&「ネンネね、ネンネ」と言い、手を離す→2秒後には泣き始める→お腹トントン&「ネンネ」→5秒後に泣き始める→お腹トントン&「ネンネ」→10秒後に泣き始める
    と、繰り返していると寝ました。
    トントンでしか寝なくなるのを恐れ、完全に寝入るまでトントンはしないようにと思ってこの形になりました(・・;)。。

    お昼寝も1歳1ヶ月まで1人寝していましたが、ここ2週間ほどは出来なくなり、お昼寝は在宅の仕事上そこまで時間をかけられないので仕方なくエルゴで寝るまでおんぶしてしまっています。

    活動量は増やしてみようと思います。
    ちなみに家の中ではどのような運動?をしていますか?
    午前は支援センターや遊び場に行きますが、お昼寝後の運動(?)に困っています。
    今日はビニールプールをしましたが、そこまで運動量になっていなく、しかし何時間もできる遊びではないのでうーん🤔と思っていました。

    • 8月3日
  • あおまいか

    あおまいか

    うーん…なんとなくすでに泣けばママがいなくならないと確信してしまってる気もしますね💦💦
    うちはもう足がばったばたのハイテンションでも寝室行ってベッドに寝かせておしまいなんですよねー……
    体力ついてまだ眠くないのかなとも思いました。活動量が増やせないなら、30分寝るのを遅らせてもいいかも。それで1人寝できれば少しずつ戻すなり、そのまま19時半でもいいと思いますよ。
    うちは保育園なのですが、家だと体力余っちゃうので夕方近所の公園によく行ってます☆あとうちもプールよくやりますよ🎵1時間とか入ってます(笑)月齢的にガツガツは歩かないですか??そしたら外をちょっと歩かせるだけでもけっこう疲れてくれますよ!
    多分今は1人寝できなくなっちゃってるから、活動量増やすか寝るのを少し遅らせて疲れて寝ちゃうようにしてあげて、またできるようになったら戻すのがいいと思います!

    • 8月3日
  • Meer

    Meer

    確信…してますよね、やはり。。

    ハイテンションでも寝室行って終わりとは!!ジーナ式のお手本ですね!!
    羨ましいです。私も途中まではそうだったのに…うぅ😢

    ここ数日でかなりガツガツ歩くようになったので公園も行ってみます!
    活動量を増やしつつ、寝る時間もすこし遅めにしてみます。
    1人寝…復活しますように( ; ; )!!
    詳しくありがとうございました。

    • 8月4日
ゆうこ

ネントレはしてませんが、一生懸命寝かしつけもしていません。
娘が眠そうにあくびをしたり遊んでいる最中突然機嫌がわるくなったらパパにお休みのあいさつをして、電気を消して、私が添い寝で狸寝入りを決め込み刺激しないでいるとそのうち寝てくれます。うちの子は抱っこやとんとんが刺激になってしまうタイプなのでいつからかこのスタイルになりました。

ところで、娘さん日中の活動量はどうですか?知り合いの先輩ママが歩き始めたらとにかくお散歩させて疲れさせた方が夜寝るよ!と言っていましたよ。

うちの子は新生児の頃からおっぱいより睡眠がだいすきな子だったので参考にならないかもですが…焦らず娘さんのペースで頑張ってくださいね。

  • Meer

    Meer

    睡眠大好きだなんてとても羨ましいです。
    私も主人も寝ること大好きなのになぜ娘は寝ないのだろうと不思議です笑。

    今は歩きますがまだ2メートルに1回くらい手をついてしまうので道路ではほとんど歩かせていません(・・;)
    家の中やマンションの内廊下や支援センターなどだけです。
    もう少し疲れるまで遊ばせた方が良さそうですね。
    今日は午後はビニールプールにでも入れてあげようと思います!!
    ありがとうございました😊

    • 8月2日
akln16

私も生まれた頃からジーナ式やトレイシーのネントレ取り入れています。ジーナはうちの子があまり長く起きてきられないのでキッチリは出来ませんでしたが💦

一歳2ヶ月ということですが、お昼寝は一回ですか?もし二回なら一回に減らす時期か、すでに一回なら体力が余ってて知恵もついてるから扉の向こうに行けばママがいて遊べるってわかっててぐずるのかもですね。。

または、分離不安が強くてママと離れたくない!とか。。ウチも一歳ごろから頭が良くなったのか主張が激しくて要望が通らないとかなり泣きます💦 お昼寝は簡単に一人で寝るのに夜は嫌がったり。。。
19時の時点で寝なそうと思ったら、19:30まで思い切って静か目に遊んであげて再チャレンジの方がしんどくないかもです。

  • Meer

    Meer

    うちもトレイシーも見ておけば良かったです。
    ジーナ一筋だったので(・・;)。
    現在は早朝覚醒してしまった日のみ15分ほど朝寝をしますが、基本的にはしません。

    ママと離れたくない!は、ある気がします。こんだけ一緒にいるのになぁ…。
    かわいいけれど大変ですよね。
    うちの子は静か目に遊ぶってことがほぼ出来なく…(・・;)。。
    絵本でもなんでも遊ぶとキャーキャー大興奮してしまうんです。。
    でも19:30再チャレンジはやってみます!ありがとうございます!

    • 8月3日
  • akln16

    akln16

    うちも大興奮タイプなので似てるかもしれません💦トレイシーに出てくる活発タイプの赤ちゃん👶かもですね。そういう赤ちゃんは他の子より長い時間かけて落ち着かせる必要があるとトレイシーでは書いてました!
    うちで成功したのはハイテンションになってても暗い部屋で本人の気がすむまで私は無言で絵本めくらせてたら、だんだん落ち着いてきて寝ました😅

    • 8月3日
  • Meer

    Meer

    トレイシーには活発タイプの赤ちゃんのことも書いてあるんですね!
    2人目も考えているのでとりあえず本を買ってみようと思います!!
    私も「無言作戦」はよく使っています笑。なかなか成功しませんが😅
    私も明日は絵本を取り入れてみようと思います。

    • 8月3日