
相談というより愚痴に近くなりますが…今次男の100日の日程を調整中です…
相談というより愚痴に近くなりますが…
今次男の100日の日程を調整中です。
両家の実家が近いので両家とも参加してもらう予定でしたが、私の兄の奥さんの予定日が近く私の両親は参加できたらするということになってます。
なので夫の方と日程を合わせる為に先程義母に
8月27日に100日をしようと思うが都合はどうか?とLINEしました。
すると午前中?と聞かれたので、
元々100日の時には
お参り(北海道なのでお宮参りを100日にします)、写真撮影、お食い初めをやる
と説明していたのでそれを伝えると
15時から仕事だからそれまでなら…
とのことだったのでせっかくなら時間を気にせず参加してほしいし15時に終われるかもわからないので〇〇くん(夫)ともう一度相談しますね(*^^*)と送りました。
すると…◎◎(長男)の時もお食い初め参加できなかったのにごめんね。
◎◎がどんな様子だったかビデオ撮ってね!と返信が…
ここですでにツッコミどころ満載で(笑)
主役は次男なのに何故に長男をビデオで撮るんだ( ̄▽ ̄)
いや!そもそも日程もう一度相談するって言ってんじゃーん!(^^;
となりつつ面倒なのでスタンプで返信。笑
その日は北海道マラソンの日で、前日は3代目(EXILEですかね?(^^;疎くてよくわからず…すみません。)のコンサートだから道も混んでるよ!と言われ…。
だから!日程もう一度相談するんだって!!!!!
となったんですが…
私の伝え方が間違いですかね…?(´・_・`)
伝わりにくいですか?(^^;
伝わっていると仮定したら義母は私になんて言ってほしいんでしょうか?(*_*)
今LINEが私で止まってるんですが…
日程もう一度相談します!しか言いようもないし、そもそもずっとそう言ってるし…(^^;
どうしたら良いですか?(´・ω・`)笑
- るう(7歳, 10歳)
コメント

BONES
伝わってないと思うので調整しなくて良いかと思います(((^^;)

柊くんから束縛中❤
すごいですね。
うちもよく義母とライン通じません。
ってかそもそもなぜ次男の百日を義母の都合に合わせる必要があるのか私には理解できません(笑)
○日にするので、都合良ければどーぞ。ぐらいじゃ駄目なんですか?
偉すぎますよ^_^
私は面倒なので事後報告です。
-
るう
コメントありがとうございます(^^)
義母とLINEなんで通じないのか理解不能ですよね(*_*)笑
私の言い方が悪いのか…(^^;
義母がめちゃくちゃ来たがっていて、予定決まったらすぐ教えて!と言っていたので言ったんですが…(^^;
でも今日夫に無理にお母さんに合わせてなくて良いのよ!とLINEが来たそうで(私とやり取りしてたはずなのに何故夫に(*_*)笑)、なんだか私の努力って一体…となりました(´・ω・`)
私のイライラが通じたのか夫も今回予定あわなかったらもう来れる人だけでやろう!と言い始めました(-_-)
そらなら最初からそう言ってほしかったです(-_-)笑- 8月2日
るう
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり伝わってませんかね?(^^;
最終的にもう一度相談しますね!と念押ししたらハイハイと返信が来たんですが…( ̄▽ ̄)笑
本当に義母とLINEのやり取りしたくないです(*_*)
会っててもLINEと変わらないくらいとんちんかんなこと言いますが( ̄▽ ̄)笑
BONES
15時から仕事なら場所によってはリミットとして14時頃ですよねー
職種わからないので何とも言えない部分ですが、仕事ある日に朝早くからだと高齢には結構キツいかなとも思うので動画だけ送っておけばいいと思います^^*
るう
そうですね(*_*)
しかも義母の性格からして絶対夫が職場まで送ることになるんです(^^;
職種は事務なんですが…そうですよね(´・ω・`)
ただ義母がめちゃくちゃ参加希望でして…笑
その割にビデオを…って最早意味がわかりません。笑
BONES
参加希望なんですか!??
でしたらこっちが調整する前に大丈夫な日を先に教えて貰ってそこから調整した方が楽かなと思います(>_<)!
るう
参加希望なんですが、日程決まったら教えてね!と言っていたのでてっきり合わせてくれるものなのかと…笑
でも理解不能な義母なので私の判断ミスです(^^;
義母の予定聞いてみます(`・ω・´)