※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はまやん
ココロ・悩み

お酒に慣れていないため、お酌が苦手で恥ずかしい。家族はお酒好きで、食事中に注ぎ合いが続く状況で気まずさを感じている。旦那に相談しても理解されず、対処法がわからず悩んでいる。

私の家族はお酒を飲まないので、社会に出るまで(19)お酌をした事がありませんでした。
仕事をはじめてからは歓送迎会や飲み会や先輩達とのご飯に付き合ったりした時に下手ながらも先輩に教わりながらお酌を覚えました。
が、そんなに数多くお酌する事があったわけではありません。なので25歳にもなった今上手にスムーズにお酌が出来ない事がとてもなんだか恥ずかしいです。人見知りな上にコミュニケーションが上手くとれないので、、
また、妊娠をしてからそういった人付き合いなどの場面から遠ざかっていたのでますますなんだか人見知りとコミュニケーション能力が低下してしまいました。

そこで問題なのが、主人の実家は皆お酒大好きで毎晩ご飯食べる時に瓶ビールを数本あけます。が、私は(授乳中)飲めません。が皆がお互いに注ぎ合いながら飲んで食べていて、それを毎回見てなんだか疲れてしまいました。はじめの頃は気をつかって私も数回、お義父さんや主人のお婆ちゃんに注いだりしていましたが、お義母さんが気にしなくていいからご飯食べな!というのでそれから何度かしてから、私もまともにご飯を食べられないので(娘をみながらまわりをみながらで主人はまったく気にしてくれない)まったくしなくなりました。
それからずっとお酌をしないでいたらなんだか恥ずかしいような何か急に私がずっとしなかったのに注いだりしたら何か変かな〜とか変に考えてしまい手を出せなくなってしまいました。
久々にお婆ちゃんに注いであげようとしたらえ?!みたいな少し驚いた反応をされたので余計に…

でも、毎晩わたしの目の前で注ぎ合いっこするので何か気まずくなってしまっています。
大人にもなって恥ずかしいですが…こんな事で悩むのは私くらいかもしれませんが、何かアドバイスいただけないでしょうか?

ちなみに旦那に何度かはじめの頃相談しましたが、まったく気にしてもらえず、そんな気にしなくていいんじゃない?などと軽く流されてしまいました。
なんだかもう、ほとんどの事が相談出来ずに私の中でモヤモヤしていて疲れました。
他の人からすればどうでもいいような悩みかもしれませんが、、お酒とは無縁の環境で育った私にはどう対処したらいいのかわかりません。

最初のころはきっとよく思われたいがために何でも必死で周りにも気を配って何とか色々と上手いことしてきたつもりだったけどゲッソリしてしまいました。
私猫被ってたんだな〜と自分で気付きました。
駄目な嫁です。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

めぐひまち

なんだかすごく気持ちわかります!!
はまやんさんは真面目で優しい方なんですね😊

まずお仕事とお家は分けて考えたらどうでしょう。
お仕事のことでお酌のタイミングは私もわからなくていつもそわそわしてたのですごく共感してしまいました。

でも相手のコップが残り少なくなってたり無くなってたら勧めればいいですし、気がつかなかったらそれでいいと思いますよ。
あんまり飲めない方やもういらない方などもいますし。
出世を狙ってるとかだったら話は別ですけど(笑)

おうちではもう、全然気にせずお酌しなければいいですし、もししたいのであれば、『お酌してもいいですか?(´▽`)』って笑顔で聞けばいいし
そこまで難しく考えなくていいですよ。
飲んでる人同士でやっていてそれで済んでいるのなら
本当に気にしなくていいです。楽しそうに美味しそうに食べてるのを見せるだけでもいいと思いますよ(´∀`)

気にしすぎると疲れるだけなので✨

  • はまやん

    はまやん

    優しい回答ありがとうございます。
    飲んでる人同士で…なるほど!気にし過ぎだったようですね。本当、気にし過ぎると疲れてしまいますよね😅

    • 8月1日
いけ

お酌をした方がいいかどうかのご質問でいいんですよね?

私はしなくていいと思います!
日常生活でですよね?
何か、冠婚葬祭や飲み会だとかの特別な飲みの席だったら、目の届く範囲でお酌したらいいと思いますが、日常生活でなら気にしなくていいと思います!

もう勝手にそちらでやってくれって感じで。

私は体質的にお酒が飲めないです。
が、主人側がみんなお酒大好きで日常でも特別な席でも酒瓶や缶がゴロゴロ転がってます!
注ぎ合いもしたりしてますが、いかんせん私は飲めないのでひたすらジュースを頂いてます!
お酌してませんが、何も言われません!
皆さん好き勝手やってます。

気にしないでいいですよ!

酒飲みの旦那曰く、自分の飲みたいものを自分のペースで飲みたいからお酌とかいらない。

らしいです。(笑)

  • はまやん

    はまやん

    回答ありがとうございます。
    そうです。日常生活でです。
    何かホッとしました!主人側がお酒大好きで自分は飲めないからジュースなどを飲んでる。そして、注いだりもしないとのことで同じような方がいてなんだか安心しました。
    勝手に、どこのお嫁さんも飲まなくても毎回お酌したり周りに気を配っているのかと思っていたので、、そうしたら勝手に比べて悩んで疲れてしまいました。💦
    本当の声が聞けて良かったです。
    ありがとうございました😊

    • 8月1日
○pangram○

水商売でも女中さんでもないし、お酒注ぐのは飲む人だけで良いかなと思ってます(*´ω`*)
それこそ子供がいるならなおさら、お酒注ぐよりこどもの相手の方が大切ですしね!

私も実家は飲まない家庭でした🤗

  • はまやん

    はまやん

    回答ありがとうございます。
    飲む人だけでいい。そうですね!私もこれからはそう考えられるようになりたいです。😊

    • 8月1日
♡ふわり♡

お酌って疲れますよね😫
分かりますよー‼️
私の家族はお酒飲まないんですけど、主人の家族や親戚はもの凄く飲むから、お酌するの気を遣います💧
みんなのグラス気にしてたら、とてもじゃないけど自分の食事どころじゃないですよね‼️
義理実家は遠方なので、お正月とお盆くらいしか会わないけど、毎回緊張してます💧

お義母さんが気にしなくていいよって言ってくれてるなら、甘えていいと思いますよ😀
私も初めは意識してお酌してるけど、長い時間飲み続ける人達だから後半は休憩してます☺️

  • はまやん

    はまやん

    回答ありがとうございます!
    わぁー凄く共感しますー😭
    毎回緊張しますよね!!週末の土日に義理の実家へ遊びに行く事が多くて、その時に夜ご飯を義理の実家でよばれる事が多くて、、
    それでも慣れません!緊張します。お酌したのがいいのかな?とか考えてしまって楽しく食べられません。それに子供もいるし、食べさせてあげたりでそれどこじゃないですアピールを勝手にしてみたりして、乗り切ってるつもりです。笑

    • 8月1日
のこのこ

気にしなくていいんじゃないでしょうか?(^^;
私もお酒飲みません。そして注ぎません。
仕事での関係ではしてましたが。
義実家で呑むのは義父、義兄(夫の兄)、夫です。
義母も義姉も私も注ぎませんよ💦
集まる度にお酌してたら疲れてしまいますし、、
はまやんさんのお悩み聞くまで考えたこともありませんでした!改めて考えてみるとお酌すべきだったのかなぁ?
わかりません(^^;

  • はまやん

    はまやん

    回答ありがとうございます。
    皆さんの回答をみると、皆気にしなくていいとのことなので、やっぱり私の考え過ぎだったのかな?気にし過ぎだったようですね😅
    私と同じでお酒飲まないし、注がないとのことで安心しました。集まる度にしてたら本当私のメンタルが持ちません。😥
    気にしないようにしたいと思います!

    • 8月1日
さくら

そんな、注いであげることないと思いますけどね??
向こうは向こうのペースで飲むし、
主さんは赤ちゃんいるし、
あのこ、気を使わないね!とかならないとおもいますよー。

  • はまやん

    はまやん

    そうですよね!でも、凄く古い昔の考えのお婆ちゃんがいて、、家をまわしてるのは私だ!といった感じなんです。人が集まるのが好きで、何かとよく人を集めます。その度にお酌をするために自分は、ご飯を食べずに皆の1歩後ろで正座し周りに気を配りながらお酌周りをしているような人なんです。
    その時はお義母さんも一緒に1歩後ろに座っているので私はなんだか居心地が悪く気が引けてしまって…お義母さんに何か手伝える事ありますか?とか聞いても、気にしないでといわれるのですが…気がきかない!って思われてるんじゃないかな〜ってどうしても気にしてしまっていました。
    もう、気にしないようにしたいです!

    • 8月1日
そら♪

私と夫も、私の実家の親も夫の両親もみんなお酒飲みます。自分ばっかり飲んでるように見られてもなんなので、自分がグラスに注ぎたい時に空いてる人がいたら一緒に注いでるだけですよ(笑)
なので、飲まない家族が注がなくても何とも思わないですよ😊
お客さんとか外だと、遠慮して飲めない人がいるといけないので、勧めてあげたり、話かけるきっかけとしてお酌してます。
家族の中のことで、お義母さんもいいと仰ってるんですし、全く気にする必要ないです❗️