※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうごすちん
ココロ・悩み

子供が複数いて離婚して、何人か手放した方いますか?3人の教育資金をシングルで捻出するのは厳しくて迷ってます(>_<)

子供が複数いて離婚して、何人か手放した方いますか?

3人の教育資金をシングルで捻出するのは厳しくて迷ってます(>_<)

コメント

おさゆ🍵

私ではないですが…ママ友で子ども4人いて、1番上の子とだけ暮らしてる友達がいます😞

2番目3番目4番目は、お父さんと暮らしてますよ。

  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    1番上だけ、、女の子だからとかですかね?!

    • 8月1日
  • おさゆ🍵

    おさゆ🍵

    上から男・男・男・女 なんですが、1番上の長男くんと暮らしてます。

    親権は父親だと言ってました。

    • 8月2日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    親権は父親なんですね(゚o゚;;やはり経済力でしょうか⁈
    相手に子供を任せるの不安です…。

    • 8月2日
  • おさゆ🍵

    おさゆ🍵

    わたしも、よっぽどの事がない限り親権は母親と聞いてたので驚きました。
    本人も手放したくはなさそうだったので…
    別に男ができたとかでも無かったですし…
    経済力も関係してるかもしれませんね😞

    でももうこれ以上は、仲良しでも踏み込んで聞けませんでした😅

    • 8月3日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    手放したくなくても4人も女手ひとつで育てるのは厳しそうですね(›´ω`‹ )
    そんな話合いがあったのかもしれませんね💦
    ありがとうございます。よくよく考えたいと思います。

    • 8月3日
ママ

姉と私は一緒で、弟とは離ればなれになりました。
弟を返せー!と何度言ったことか...

  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    やっぱり兄弟揃ってるほうがいいですか?
    長男と次男は仲良くないです…。

    • 8月1日
  • ママ

    ママ

    私はかなり可愛がってたので、会いたいと思った時に会えないどころか一生会わせてもらえないので辛いです...。会いたいと思った時に会わせてもらえたり、連絡とれたら良いなと思います

    • 8月2日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    確かに相手に引き取られると、そのうち会わせてもらえなくなりそうでね。

    • 8月2日