
専業主婦で、10ヶ月の子供がいる方が、ベビーフードの使用頻度について相談しています。現在は1〜2日に1袋程度使用しており、手作りや離乳食ストックだけでは物足りないと感じています。他の方はどれくらい使用しているでしょうか?
専業主婦で、お子さんが3回食の方、
どれくらいベビーフードに頼っていますか?
1日1袋とか、毎食何かしらのベビーフードあげてるとか…
生後10ヶ月の子なのですが、途中子どもが体調崩したりで
お休みしたことも何回もあり、
まだ3回食のリズムに私も慣れてなく、
今のところ、1〜2日に1袋くらい使っています。
手作りや離乳食ストックだけだと毎食代わり映えしないとか、品数少ないとか…
色んなものをあげようと思うと
もう少しベビーフードの頻度を増やさないと限界😅💦
みなさんどれくらい使っていますか?
- フラペチーノ
コメント

美紀
1歳の息子がいます(^^)
うちは基本的にベビーフードは使わず手作りのものをあげてます。
野菜スープやホワイトソースなど、味付け程度のベビーフードはたまに使ってます☆
ベビーフードは味が濃いので、出かけた時に頼る感じで、必死こいて離乳食のストック作ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

退会ユーザー
私はお出かけするとき以外、作っていました(^^)
-
フラペチーノ
すごいです〜✨✨主婦力分けて欲しいです😭
- 8月1日

ひよりんぬ
2回食なのですが結構使っちゃってます!
1か月前精神的に疲れていた時に毎日でした!
最近は余裕があれば作っていますがやっぱり大変ですよね😭
-
フラペチーノ
私、2回食の時にはすでに使っていました😅😅3回食になると減りも早いし時間すぐ来るし大変です😭😭
- 8月1日

はじめてのママリ🔰
外食の時はBFでした。
離乳食のストックが無い時はパウチタイプのおかずのみBFにしてました。
-
フラペチーノ
私も外出の時は常にベビーフードですが、家でも使っていて💦ストックすぐなくなるから間に合いません💦
- 8月1日

みにすけ
基本手作り冷凍ストックを駆使してますが、ベビーフードもたくさんストックしてあり外出時と夕飯のおかず一品はベビーフード使ってます。
帰宅が遅れて作ってたら離乳食の時間に間に合わない時とかも使ってますよ。
全部ベビーフードは味気ないけど、少しは負担を減らさないと倒れちゃいます。
-
フラペチーノ
私も常にベビーフードのストックはあります目に見えるとこに置いてあるので、ついつい手が伸びてしまうことも…倒れるよりはいいですよね💦💦
- 8月1日

れんママ
外出の時だけ使って家では手作りの物を食べさせてます(^-^)
でもレパートリーほとんど一緒になってます💦なので本を見ながらたまにいつもと違う物を食べさせたりしてました( ^ω^ )//
毎日違うものあげるのなかなか難しいですよね😢BFも使いながらでいいと思います!!!
-
フラペチーノ
レパートリー、一緒になっちゃいますよね!同じもののローテーション的な💦本見たら内容のすごさに圧倒されてしまいます(笑)
- 8月1日

hana
息子はベビーフードの味付けがあまり好きでないようで、食べてくれるものが限られているので外出時のみです(>_<)
好き嫌いも多いので毎食ほとんど同じメニューになってしまってます💦
が、栄養はバランス取れてるしいいかなあと…。
-
フラペチーノ
外出時のみですか、皆さんすごいなぁ〜好みが関係すると難しいですね💦確かに、大きくなってればいいですかね😅
- 8月1日

もっけ
自分の手料理に自信ないと言うか、食中毒とか気になったり、栄養バランスが気になって、ご飯🍚味噌汁、果物🍎にプラスでレトルト一品とか付けてます(๑>◡<๑)
あと、ジャガイもカボチャ🎃は好きなので、レンチンして、トマトピューレに豚ひき足したものは、冷凍庫にストックしてあって、
朝は
ご飯、味噌汁、カボチャミルク、バナナ
昼は
ご飯➕レトルト、ヨーグルト
夜は
ご飯、味噌汁、レトルト、カボチャ
とかです(๑>◡<๑)
-
フラペチーノ
私も産後、料理が苦手になりました😭調理途中で何度も中断しなくちゃいけないし💦レトルトも上手く使いこなしてますね✨✨
- 8月1日

ya♡
私は結構ベビーフード使ってますー😊
お昼は外出してることがほとんどなので、キューピーのベビーフードの瓶100グラムのを使っていて、足りなそうだったら最近はパンあげちゃってます(^^;;
家でも、おかゆはつくっておかずはベビーフードのパックなこと多いです😅
私、何作っていいのか全然わからず、ベビーフードのほうが栄養もあるし色々な野菜も入ってるしでいいかなって手抜いてます(^^;;
-
フラペチーノ
私も最近は何作ってあげたらいいのかわからないです😅ベビーフード参考にしたりしますが、あれを毎日家で手作りするのは難しいです(笑)
- 8月1日

ぱんじー
わたしもBFも使ってます!
なるべく作ったものですが、わたしも同じ野菜ばっかりになっているのが気になり…レパートリー増やすために買ってます!!
スープの素とか便利ですよね🎵冷凍しておいた野菜たちをいろんなスープにしてますよ✨
まわりのママ友も使ってる方が多いです!特に後追いの時期は……
無理せずお互いがんばりましょう😊✨🎵
-
フラペチーノ
後追い、うちもあります💦スープの素便利ですか?それは使ったことなかったです!使ってみようかな…あ、ますますベビーフードに頼ってしまいます(笑)
- 8月1日

退会ユーザー
毎日夕食のおかず1品はパウチのBFにしてます♪
和風だしの素、野菜スープの素、クリームソース、トマトソースは常備してます!
外食の時もBFで、1食でお弁当タイプを2箱食べます😶
正直何作ったら良いのか分からないので夜だけBFのおかずにしてます😅
なんやかんやBF様々です🙌
-
フラペチーノ
外食以外でも使ってると聞いて安心?です(笑)私も何作っていいかわからず限界で毎日出番ありそうです😓
- 8月2日
-
いいかな
横から失礼します!
お弁当タイプを2個ということは
合計4パックということですか?- 8月6日
-
退会ユーザー
そうです(;・∀・)
家で作ったやつでも220~250gは食べるのでお弁当だと60×2の120gしか入ってないので1箱じゃ足りません😅- 8月6日
-
いいかな
そうなんですねー!
うちはそこまで食べる方ではありませんが、あの2この120㌘ はさすがに少ないなーと思っていたところちょうどコメント見つけて。。(^^)
あと、2こ120㌘といってもあれほとんど汁っぽくないですか?普段からあれくらいをやられていますか?
あと、一口は多目ですか?うちは一口が少ないのかあれでも(120㌘)30分くらいかかって、もっと多目で良いのか。。どんなもんかなーと思ってました( -_・)
もし宜しければ、教えて頂けませんか?- 8月6日
-
退会ユーザー
少ないですよねー😅💦
キューピーの瓶買った方が80~100入ってるから安上がりだけどゴミがなーと思って。。。
BFはお弁当も瓶もパウチもほとんど汁で具が少ないです!笑
家ではもっと具沢山なので2箱あげてても足りてるのか微妙なとこです(◦ˉ ˘ ˉ◦)💧
結構1口多めにあげちゃってます😅
120gなら10~15分で食べ終わってます\( ・ω・ )/
そしてうちの息子、ほとんど噛みません(笑)- 8月6日
-
いいかな
なるほどなるほど。。
そしたら4パックでも30分ですね!やっぱりうちは長いな。。同じ月齢のお母さんが近くにいなくて、横入りですみませんでした!
参考になりました!
ありがとうございました☆(*´ω`*)- 8月6日

まあゆ(’-’*)♪
私と息子が胃腸炎に最近なり、それまではコンソメも出汁も手作りして必死こいてましたが、胃腸炎が細菌だったら離乳食が原因…?という恐怖と、自分も体調悪くてベビーフード活用しました💦
ただご飯入りのは量が足らないので軟飯混ぜたり。
ベビーフードは味が濃いって言われますけど、味付けの参考にしろとも言われるしどうなんでしょうね(笑)😂
物にもよるのかも知れませんね💦
結局、ウイルス性で回復もしましたが以来1日に一品くらい活用してます☺
全部手作りの時は冷凍庫がパンパンで管理も大変でした😂
今は基本はオカズものをストックで、ラタトゥイユがお気に入りのようでそれにキャベツ足したりしてます😆
-
フラペチーノ
それは怖かったですね(>_<)私も体調悪い時、外出する時は頼ってますが、今はもう何もない日から1パックは開けます😅ベビーフードに手作りのものを足してるんですね!わたしもそれします✨
- 8月3日
フラペチーノ
すごいですっ✨✨恥ずかしい限りです💦💦私も見習ってもう少し必死こきます😭😭