
コメント

すーまま
食中毒を引き起こすものや、カフェインなどは妊婦の時控えていましたよ🙌✨
貝類やコーヒーなどですかね?

K
ウナギやレバーは
なるべく避けるようにと
言われました😊😊
病院ではないですけど友人のお母さんに!
あとナチュラルチーズや生ハムや
スモークサーモンもよくないみたいです!
加熱不十分なお肉もですね!
あとは、マグロもだめとよく聞きます!
海藻類もあんまりよくないみたいですね😱😱😱
他にもあるみたいですが
私はなるべく避けるようにはしてます😊
少しなら大丈夫みたいですけど
食べすぎはよくないみたいです😊

BONES
ウナギなどの滋養強壮の物も強すぎるから良くないそうですよー!
生物も気をつけた方がいいですがあまり細かくし過ぎるのも疲れちゃうと思うのでたまにお寿司食べたりしてました!

ゆんゆん(・・)
こんにちは😄
私は、下記に気を付けましたよ✨
・生物(なまもの)
→生卵、半熟玉子、刺身、レバ刺しなど
・カキ等の貝類
・珈琲や紅茶や緑茶、栄養ドリンクなどカフェインの多いもの
・お酒
→酒粕甘酒や、洋酒のはいったお菓子など
・たばこ
→私は吸わないですが、副流煙にきをつけました
・鰻など、動物性ビタミンAが多いもの
-
ゆんゆん(・・)
あ、あと ナチュラルチーズは非加熱なので避けました✨
外国産のものはほとんどです。
国産のプロセスチーズはたべてました😃- 8月1日

ゆ.
生魚や生肉、ビタミンA(動物性)等々いっぱいあります(´・ω・`)
でも「食べてはいけないもの」というより「食べる量を考えた方がいいもの」が多いです😊🙌🏻
逆に神経質になり過ぎてストレスになるのも良くないです!

ぽんた
こんにちは🌞
お刺身全般、レア焼きの肉などとにかく火が入りきってないものは食べませんでした。
ゆき
飲みものは、カフェインの入ってないものを飲んでます!
たべものは、貝類以外に具体的に何かありますか?
すーまま
生ハム、チーズ、大きい魚などは控えていましたよ!でもよくよく調べてみると、食べ過ぎは良くない、っていうものも多かったように思います😭