上の子が同じ時間に起きてしまうので困っています。下の子は早朝に起きて、夜中にも起きるので、起床時間を遅らせたいです。遅くなる方法やアドバイスをお願いします。
今日で三ヶ月の娘!毎朝四時に起きそっから寝る気配が無いです。私は全然早起きは構わないのですが上の子が同じ時間に起きてしまうのでかわいそうになります。【下の子がキャキャ言ったりして起きる】
下の子のリズムは4:00に起床→授乳
6:00から7:30の間に30分近く寝ます。
8時から9時の間に沐浴
その後は朝寝、昼寝を30分〜一時間ぐらいします。
16時にお風呂【夏なので二回入れます】
16:30ごろから寝かしつけして
その後23時〜2時の間に起きて次は四時に起きます。
早く寝かしすぎかなと思い6時に寝かした時も四時に起きました涙
せめて5時〜6時に起きて欲しいです。
これから徐々に遅くなりますか?
何かいい方法があれば教えてください
- かなぺ(7歳)
コメント
りんご
寝るの早くないですか💦
うちは2か月の頃から、
17時から19時の間にお風呂で、20時までに寝る、朝は5時から7時起床です😊
朝は1時間散歩してシャワーしてます。
日中はベビースイミングやリトミック、
買い物に行ってます。
お昼寝は朝のお散歩後と夕方16時から17時ごろまで寝てます。
おまちゃん
生後3ヶ月です
やっぱり寝るのが早いと思います、18時でも早いかな😅
うちは20時お風呂で22時就寝の時は7時〜8時起きでした
最近黄昏泣きが酷いので18時お風呂、20時就寝にしたところ6時起きになりました。
-
かなぺ
そうなんですね!確かにこれから黄昏泣き始まる月齢ですねー…うちも始まったらお風呂にしよ笑
ありがとうございます😊- 8月1日
かめ
11日で3ヶ月です!
ウチの子も 2ヶ月半くらいまでは5時半から6時に寝かしつけしてたんですが、
やっぱり、四時、5時くらいに目を覚ましちゃってて もう少し遅くに起きてほしいと思い、いまは8時頃 就寝にしたら、朝 六時か7時くらいに起きるようになりました!😊
-
かなぺ
そうなんですね!8時に寝て朝まで起きないですか?
- 8月1日
-
かめ
朝まで寝る時と 途中で起きる時があって、まだ完全にはリズム整ってないです😭
短くても5時間は寝てくれます😊!- 8月1日
-
かなぺ
そうでしたかすごい寝てくれますね!うちも今日から20時までに寝るようにして見ます!
ありがとうございます😊- 8月1日
-
かめ
6時頃まで寝てくれるようになったらいいですね😭
あ、あと私は遮光カーテンにして、朝日が入らないようにしたら朝方起きなくなりました!それが関係してるかはわからないんですが😱- 8月1日
-
かなぺ
遮光カーテンにしてますよ^_^
でも5時に起きます笑
最近は昼寝が全然しなくて、7時か8時に寝かせたいのですが眠たくてグズグズで6時ぐらいに寝かしてしまいます…昼寝が上手にできたら夜まで起きてられるので7時、8時に寝かせられるんですが( ̄∀ ̄)
かめさんのお子さんは昼寝してくれますか?- 8月4日
-
かめ
遮光カーテンにしてるのですね😍
すみません😭
うちの子は 昼前もよく寝てくれます😭
寝つきが悪いときは 10分とかで起きることも有りますが、基本的には ミルク飲んで 1時間くらい遊んで 1時間くらい寝てまた遊ぶの繰り返しです😍
寝るときは 2時間とか続けて寝てくれます😍- 8月4日
-
かめ
あと、ウチの子 2日前くらいから、夜の9時に寝かせるようにしたんですが、
お風呂入る前の6時から7時は眠くてグズグズしてるので、 無理やり起こさず 少し寝かせてあげて、お風呂の時間になったら 起こしてお風呂入れて ミルクあげて就寝にしてますが、 パタッと寝てくれます😍!- 8月4日
-
かなぺ
なるほどーうちはいったん
- 8月5日
-
かなぺ
すみません間違えました★
なるほどーうちは一旦、6時までに寝て、上の子の声で20時ぐらいに起き再度寝かしつけしてまた寝たら四時まで起きませんでした やはり20時ぐらいがいいですね寝かせるのは。。- 8月5日
かなぺ
上の子がいるので早く寝かした方がゆっくり見てあげられるっていうのもあって寝かしちゃうんですよね…
7時とかにしたら次第に起きる時間ずれてくるかな?
ベビースイミングすると昼寝たくさんしてくれますよね^_^