※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5児のmama
妊娠・出産

出産準備の際に使用したカバンと準備時期について教えてください。

ふと思ったんですが出産準備のとき、
どういうカバンを持っていきましたか?
キャリーバッグや、ボストンなど…🤔

また、何週頃に用意しましたか?

コメント

☆_mama

ボストンにします!
38週3日目には入院なので、
36週に入ったら用意しておきます!🐣❤

  • 5児のmama

    5児のmama

    ボストン派なんですね!💞
    上の子38週
    下の子が37週ちょっきしに
    生まれてるのでどのくらいに準備しようか迷っています😭笑

    • 8月1日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    私のとこだけなのか
    私の周りでキャリーの人
    見たことないです😣😣←

    それなら35週とかには
    用意しててもいいとおもいます!

    • 8月1日
  • 5児のmama

    5児のmama

    私もがっつり大きいキャリーバッグしかなくて…
    ボストンにしようかと思っています😂💦

    そうですよね!
    なるべく早めの方が安全ですもんね!
    ありがとうございます😣💞💞

    • 8月1日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    普通分娩ならがっつり
    キャリーはいらなさそうですね😫

    今のうちから用意でもいいと
    おもいますよー!
    わたし一応準備はしていて、
    あとボストンに詰めるだけの
    状態です!

    • 8月1日
  • 5児のmama

    5児のmama

    あまり荷物ないですもんね!😱💞

    パジャマとかって
    どういうの用意しましたか?🤔

    • 8月1日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    5日くらいで退院だろうから
    そんないらないですよね🤔🌸

    パジャマはうえの子のときので
    授乳パジャマです!🐣🌸

    • 8月1日
M,mama

たためる?鞄と指定があった為
ボストン?で持って行きました!

私はちまちま用意して
なんだかんだ揃ったのは
ギリギリでした^^;

  • 5児のmama

    5児のmama

    指定があったんですね!💞

    上の子、下の子ともに
    早く産まれてるので
    どのくらいに用意しようと迷っていて💦
    37週で生まれているので
    そうすると、あと1ヶ月しかないので😭

    • 8月1日
ppp

私は小さめの布製キャリーバッグ使ってます*。
後期に入ったら準備します( ˊᵕˋ )

  • 5児のmama

    5児のmama

    小さめのキャリーいいですね!!
    私がっつり旅行用のしかなくて…😭
    後期だともう今準備しなきゃいけないですよね😂
    なかなか動く気になれなくて…笑

    • 8月1日
  • ppp

    ppp

    便利ですが出産のために買うのももったいないですよね😅
    予定日よりはやめの出産みたいなのでもう準備しといた方がいいですね💦
    私も3人目はギリギリまで動く気にならないかもしれません(笑)

    • 8月1日
  • 5児のmama

    5児のmama

    そうですよね💦
    その日だけのためだと…😣
    そうなんです、
    毎回早くて💦
    切迫早産になりやすい体質なので
    それでかもしれないです。
    尚更早く準備しなきゃ行けないんですがなかなか3人目となると
    動く気に慣れずで…💦

    • 8月1日
deleted user

ナイロン製?の柔らかいキャリーバッグで行きました!ボストンで、床に直置きとかしたくなくて。。ベッド横で物の出し入れしやすいし便利でした(^^)35週くらいで準備しました!

  • 5児のmama

    5児のmama

    確かにそれはありますね💦
    汚いイメージがあるので余計に😥
    やはりみんなそれ位に
    用意するんですね❣️❣️

    • 8月1日
アラレレレ

私は最初の子はボストンと手提げに👜入れてきましたが更に病院からの荷物で退院の時になかなか大変だったのですが、2人目からガッツリキャリーにしたら、退院の時には荷物全部しまえてめちゃくちゃ楽でした😆✨
キャリー1つなので陣痛中も旦那に頼みやすくて、私の周りはキャリーバック派が多かったのでまた今回もそうしてます🌸
後期に入ったら用意しないとですよね❤️

  • 5児のmama

    5児のmama

    周りもキャリーバッグが
    多かったんですね❣️
    確かにたくさんは入りますね🤔

    もう昨日から後期に入ったので
    準備しなきゃなんですが
    3人目となると
    もう適当になってしまって💦笑

    • 8月1日
みゆ☆ミ

ナイロンみたいな大きな袋と部活に使うような横長?の鞄にいれてます😃
うちも一人目はいっぱい準備してたから帰りの荷物がいっぱいになったので今回はあまり持っていかないようにする予定です😊‼
(使わなかったものとか)
入院準備って面倒だから私も少し前にやっとある程度の準備したって感じです😂

  • 5児のmama

    5児のmama

    エナメルバッグでしょうか?❣️

    本当に面倒くさいですよね💦
    ちなみに今何周ですか?😵💕

    • 8月1日
  • みゆ☆ミ

    みゆ☆ミ

    エナメルバッグっていうんですかね😂💦?
    今38週です😊この間の検診で子宮口が2㎝開いてるけど赤ちゃんがまだ若干上にいるみたいで、まだ産まれる気配がない状態で今からそわそわしてます😞
    ちなみに、準備したのが35週ぐらいでした😂w

    • 8月1日
  • 5児のmama

    5児のmama

    多分?😣💦
    どうなんですかね💦

    そしたらもうすぐですね💞
    楽しみですね(*´ω`*)
    私、1人目38週で
    2人目37週ちょっきしで
    出産したので
    もうそろそろと思ってるんですが
    なかなか面倒くさくて進まないです😰
    早くしなきゃいけなくて
    切迫早産に2人ともなったのに😥
    ちなみにパジャマは
    どんなのを用意しましたか?❣️

    • 8月1日
  • みゆ☆ミ

    みゆ☆ミ

    早く産まれてほしいです😞
    お腹がもう苦しくて😞💦
    パジャマは授乳しやすいやつにしてたんですが(赤ちゃん本舗に売ってるやつ)今回は荷物減らすために病院で借りることにしました😊
    でも他の人はパジャマの人もいればスウェット着てた人もいましたよ😊

    • 8月1日
マァム

ボストンバッグを2つに分けて準備しました。
1つは陣痛〜分娩用!
ここで使用したものは産後使用しなく荷物になるのでいつでも持って帰れるようにする為

2つ目は産後から退院まで
マミーパットや産褥パットやショーツ等子育て等に必要な物です!!

こうしておく事で帰る時手軽で楽になりますよ♪

いろは

あたしはすぐいるやつは、マザーズバッグ(ショルダーでトートにもなるやつ)、あとはキャリーにつめました✨
臨月くらいになり用意してました♡